27 見つかった項目
脆弱性
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、整数に依存するため、SQL Injection の脆弱性に対して脆弱ではないステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


DATA: id TYPE i.
...
id = request->get_form_field( 'invoiceID' ).

CONCATENATE `INVOICEID = '` id `'` INTO cl_where.
SELECT *
FROM invoices
INTO CORRESPONDING FIELDS OF TABLE itab_invoices
WHERE (cl_where).
ENDSELECT.
...


問題は、開発者が ID に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.abap.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
var params:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters;
var id:int = int(Number(params["invoiceID"]));
var query:String = "SELECT * FROM invoices WHERE id = :id";

stmt.sqlConnection = conn;
stmt.text = query;
stmt.parameters[":id"] = id;
stmt.execute();
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.actionscript.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザー指定の主キーが含まれている可能性のある SOQL/SOSL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SOQL/SOSL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコード例では、inputID 値は事前定義されたリストから取得されていて、バインド変数は SOQL/SOSL Injection を防止するのに役立ちます。


...
result = [SELECT Name, Phone FROM Contact WHERE (IsDeleted = false AND Id=:inputID)];
...


上記の例で問題となるのは、事前定義された ID リストを使用するだけでは、ユーザーによる inputID の値の変更を防止するには不十分なことです。攻撃者がインターフェイスをバイパスし、別の値を使用してリクエストを送信できる場合は、他の連絡先情報にアクセスできてしまいます。この例のコードの場合、リクエストされた連絡先へのアクセス権限がユーザーにあるか確認しないため、ユーザーがこの連絡先を表示する権限がない場合でも、すべての連絡先が表示されます。
References
[1] Salesforce Developers Technical Library Secure Coding Guidelines - Authorization and Access Control
[2] Salesforce Developers Technical Library Testing CRUD and FLS Enforcement
[3] Salesforce Developers Technical Library Enforcing CRUD and FLS
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[7] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[8] Standards Mapping - FIPS200 AC
[9] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[12] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.apex.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む LINQ ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。

2. LINQ クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、指定された識別子と一致する領収書を検索する LINQ クエリを実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...

int16 id = System.Convert.ToInt16(invoiceID.Text);
var invoice = OrderSystem.getInvoices()
.Where(new Invoice { invoiceID = id });
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.dotnet.access_control_linq
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
CMyRecordset rs(&dbms);
rs.PrepareSQL("SELECT * FROM invoices WHERE id = ?");
rs.SetParam_int(0,atoi(r.Lookup("invoiceID").c_str()));
rs.SafeExecuteSQL();
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.cpp.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1:次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
ACCEPT ID.
EXEC SQL
DECLARE C1 CURSOR FOR
SELECT INVNO, INVDATE, INVTOTAL
FROM INVOICES
WHERE INVOICEID = :ID
END-EXEC.
...


問題は、開発者が ID に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.cobol.access_control_database
Abstract
適切なアクセス制御がない場合、ユーザー制御のデータベース名を含む deleteDatabase メソッドを実行すると、攻撃者がデータベースを削除できる可能性があります。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入力された場合。


2. データベース名の値を指定するのにデータが使用される場合。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[5] Standards Mapping - FIPS200 AC
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[9] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[31] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.dart.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードにアクセスできるようになります。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1.信頼できないソースからデータがプログラムに入力された場合。


2.SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
id := request.FormValue("invoiceID")
query := "SELECT * FROM invoices WHERE id = ?";
rows, err := db.Query(query, id)
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[5] Standards Mapping - FIPS200 AC
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[9] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[31] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.golang.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
id = Integer.decode(request.getParameter("invoiceID"));
String query = "SELECT * FROM invoices WHERE id = ?";
PreparedStatement stmt = conn.prepareStatement(query);
stmt.setInt(1, id);
ResultSet results = stmt.execute();
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。

一部には、モバイルの世界ではデータベースの Access Control エラーのような古典的な Web アプリケーションの脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 2: 次のコードでは、Android プラットフォームにExample 1 を応用しています。


...
String id = this.getIntent().getExtras().getString("invoiceID");
String query = "SELECT * FROM invoices WHERE id = ?";
SQLiteDatabase db = this.openOrCreateDatabase("DB", MODE_PRIVATE, null);
Cursor c = db.rawQuery(query, new Object[]{id});
...


最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (Struts および Struts 2 を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.java.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
var id = document.form.invoiceID.value;
var query = "SELECT * FROM invoices WHERE id = ?";
db.transaction(function (tx) {
tx.executeSql(query,[id]);
}
)
...



問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.javascript.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、この特定のメソッドは攻撃者の制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行できるため、攻撃者は権限のないレコードをアクセスすることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...

NSManagedObjectContext *context = [appDelegate managedObjectContext];
NSEntityDescription *entityDesc = [NSEntityDescription entityForName:@"Invoices" inManagedObjectContext:context];
NSFetchRequest *request = [[NSFetchRequest alloc] init];
[request setEntity:entityDesc];
NSPredicate *pred = [NSPredicate predicateWithFormat:@"(id = %@)", invoiceId.text];
[request setPredicate:pred];

NSManagedObject *matches = nil;
NSError *error;
NSArray *objects = [context executeFetchRequest:request error:&error];

if ([objects count] == 0) {
status.text = @"No records found.";
} else {
matches = [objects objectAtIndex:0];
invoiceReferenceNumber.text = [matches valueForKey:@"invRefNum"];
orderNumber.text = [matches valueForKey:@"orderNumber"];
status.text = [NSString stringWithFormat:@"%d records found", [objects count]];
}
[request release];
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.objc.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
$id = $_POST['id'];
$query = "SELECT * FROM invoices WHERE id = ?";
$stmt = $mysqli->prepare($query);
$stmt->bind_param('ss',$id);
$stmt->execute();
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。

最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (Struts および Struts 2 を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.php.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。

2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


procedure get_item (
itm_cv IN OUT ItmCurTyp,
id in varchar2)
is
open itm_cv for ' SELECT * FROM items WHERE ' ||
'invoiceID = :invid' ||
using id;
end get_item;


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.sql.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
id = request.POST['id']
c = db.cursor()
stmt = c.execute("SELECT * FROM invoices WHERE id = %s", (id,))
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.python.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
id = req['invoiceID'].respond_to(:to_int)
query = "SELECT * FROM invoices WHERE id=?"
stmt = conn.prepare(query)
stmt.execute(id)
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.ruby.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。 識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


def searchInvoice(value:String) = Action.async { implicit request =>
val result: Future[Seq[Invoice]] = db.run {
sql"select * from invoices where id=$value".as[Invoice]
}
...
}


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.scala.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、この特定のメソッドは攻撃者の制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行できるため、攻撃者は権限のないレコードをアクセスすることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
let fetchRequest = NSFetchRequest()
let entity = NSEntityDescription.entityForName("Invoices", inManagedObjectContext: managedContext)
fetchRequest.entity = entity
let pred : NSPredicate = NSPredicate(format:"(id = %@)", invoiceId.text)
fetchRequest.setPredicate = pred
do {
let results = try managedContext.executeFetchRequest(fetchRequest)
let result : NSManagedObject = results.first!
invoiceReferenceNumber.text = result.valueForKey("invRefNum")
orderNumber.text = result.valueForKey("orderNumber")
status.text = "\(results.count) records found"
} catch let error as NSError {
print("Error \(error)")
}
...


問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.swift.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む SQL ステートメントを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
データベースの Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. SQL クエリで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1: 次のコードは、メタ文字をエスケープして SQL Injection の脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する SQL クエリを作成し、実行します [1]。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
id = Request.Form("invoiceID")
strSQL = "SELECT * FROM invoices WHERE id = ?"
objADOCommand.CommandText = strSQL
objADOCommand.CommandType = adCmdText
set objADOParameter = objADOCommand.CreateParameter("id" , adString, adParamInput, 0, 0)
objADOCommand.Parameters("id") = id
...



問題は、開発者が id に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] S. J. Friedl SQL Injection Attacks by Example
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 566
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[6] Standards Mapping - FIPS200 AC
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), AC-23 Data Mining Protection (P0), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, AC-23 Data Mining Protection, SC-3 Security Function Isolation
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3), 13.4.2 GraphQL and other Web Service Data Layer Security Requirements (L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-AUTH-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[32] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 863
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000450 CAT II, APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[57] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.vb.access_control_database
Abstract
適切な Access Control がない場合、ユーザーの制御下にある主キーを含む EXEC DLI コマンドを実行すると、攻撃者は権限のないレコードを見ることができます。
Explanation
DLI の Access Control エラーが発生するのは次の場合です。

1. 信頼できないソースからデータがプログラムに入り込んだ場合。


2. EXEC DLI コマンドで主キーの値を特定するためにデータが使用されている場合。
例 1:次のコードは、メタ文字をエスケープしてインジェクションの脆弱性を阻止するパラメーター化されたステートメントを使用して、指定された識別子と一致する領収書を検索する EXEC DLI コマンドを作成し、実行します。識別子は、現在の認証されたユーザーに関連付けられているすべての領収書のリストから選択されています。


...
ACCEPT ID.
EXEC DLI
GU
SEGMENT(INVOICES)
WHERE (INVOICEID = ID)
END-EXEC.
...


問題は、開発者が ID に可能なすべての値を検討しきれていないことです。現在のユーザーに属する領収書 ID のリストがインターフェイスにより生成されますが、攻撃者はこのインターフェイスを回避して目的の領収書をリクエストする可能性があります。この例のコードの場合、リクエストされた領収書へのアクセス権限をユーザーが確保しているか確認しないため、現在のユーザーに帰属していなくても、リクエストされたとおりの領収書を表示します。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 639
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[5] Standards Mapping - FIPS200 AC
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, SC-3 Security Function Isolation
[9] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3)
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.cobol.access_control_dli
Abstract
MQ オブジェクトディスクリプタのフィールドを制御するユーザー入力を許可すると、攻撃者が保護されているはずの MQ リソースにアクセスしたり変更したりする可能性があります。
Explanation
MQ オブジェクトを開くときに実施する権限チェックのタイプを決定するのにアプリケーションが後で使用する値を攻撃者が指定できる場合、攻撃者はすべての Access Control チェックに合格して、本来はアクセスできないオブジェクトを開いてしまう可能性があります。

例 1: 次の COBOL コード部分は、ターミナルから値を読み取って、MQ オブジェクト ディスクリプタの MQOD-ALTERNATEUSERID および MQOD-ALTERNATESECURITYID フィールドの制御にその値を使用しています。


...
10 MQOD.
** Alternate user identifier
15 MQOD-ALTERNATEUSERID PIC X(12).
** Alternate security identifier
15 MQOD-ALTERNATESECURITYID PIC X(40).
...
...
ACCEPT MQOD-ALTERNATEUSERID.
ACCEPT MQOD-ALTERNATESECURITYID.
CALL 'MQOPEN' USING HCONN, MQOD, OPTS, HOBJ, COMPOCODE REASON.
...


この例では、開かれている MQ オブジェクトに対する Access Control チェックに合格することが可能となる値が、攻撃者によって指定される可能性があります。

一般的に、ユーザー入力などの信頼できないデータを使用して機密データを管理できないようにします。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 639
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [24] CWE ID 863
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [18] CWE ID 863
[4] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000213, CCI-001084, CCI-002165
[5] Standards Mapping - FIPS200 AC
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-3 Access Enforcement (P1), CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SC-3 Security Function Isolation (P1)
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-3 Access Enforcement, CM-5 Access Restrictions for Change, SC-3 Security Function Isolation
[9] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 4.1.2 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.3 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.1.5 General Access Control Design (L1 L2 L3), 4.2.1 Operation Level Access Control (L1 L2 L3)
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M5 Poor Authorization and Authentication
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M3 Insecure Authentication/Authorization
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A2 Broken Access Control
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.2
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.5.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3480.1 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3480.1 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3480.1 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3480.1 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3480.1 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3480.1 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3480.1 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000460 CAT I, APSC-DV-000470 CAT II, APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-002360 CAT II
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authorization (WASC-02)
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authorization
desc.dataflow.cobol.access_control_mq
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システムユーティリティの次のコードでは、レジストリキー APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
CALL FUNCTION 'REGISTRY_GET'
EXPORTING
KEY = 'APPHOME'
IMPORTING
VALUE = home.

CONCATENATE home INITCMD INTO cmd.
CALL 'SYSTEM' ID 'COMMAND' FIELD cmd ID 'TAB' FIELD TABL[].
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにレジストリエントリ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを高い権限で実行できます。このプログラムはレジストリから読み取った値の検証を行わないので、レジストリキー APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
btype = request->get_form_field( 'backuptype' )
CONCATENATE `/K 'c:\\util\\rmanDB.bat ` btype `&&c:\\util\\cleanup.bat'` INTO cmd.

CALL FUNCTION 'SXPG_COMMAND_EXECUTE_LONG'
EXPORTING
commandname = cmd_exe
long_params = cmd_string
EXCEPTIONS
no_permission = 1
command_not_found = 2
parameters_too_long = 3
security_risk = 4
OTHERS = 5.
...


ここでの問題はプログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを検証しないことです。通常、関数モジュール SXPG_COMMAND_EXECUTE_LONG は複数のコマンドを実行しませんが、この例のプログラムは最初に cmd.exe シェルを実行して、CALL 'SYSTEM' を 1 回コールするだけで複数のコマンドを実行しています。呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドを実行できます。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
MOVE 'make' to cmd.
CALL 'SYSTEM' ID 'COMMAND' FIELD cmd ID 'TAB' FIELD TABL[].
...


ここでの問題は、プログラムが make のための絶対パスを指定しておらず、CALL 'SYSTEM' のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] SAP OSS notes 677435, 686765, 866732, 854060, 1336776, 1520462, 1530983 and related notes.
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[7] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[8] Standards Mapping - FIPS200 SI
[9] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.abap.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: 次のコードでは、設定ファイルの入力を使用してインストール先のディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
var fs:FileStream = new FileStream();
fs.open(new File(String(configStream.readObject())+".txt"), FileMode.READ);
home = String(fs.readObject(home));
var cmd:String = home + INITCMD;
fscommand("exec", cmd);
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するように設定ファイル configStream の内容を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを高い権限で実行できます。このプログラムではファイルから読み取った値の検証が実行されないため、攻撃者がこの値を制御できる場合、アプリケーションを操って悪意のあるコードを実行し、システムを制御できます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
var params:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters;
var btype:String = String(params["backuptype"]);
var cmd:String = "cmd.exe /K \"c:\\util\\rmanDB.bat " + btype + "&&c:\\util\\cleanup.bat\"";
fscommand("exec", cmd);
...


ここでの問題はプログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを検証しないことです。通常、関数 fscommand() は複数のコマンドを実行しませんが、この例のプログラムは最初に cmd.exe シェルを実行して、fscommnd() を 1 回コールするだけで複数のコマンドを実行しています。呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドを実行できます。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
fscommand("exec", "make");
...


ここでの問題は、プログラムが make のための絶対パスを指定しておらず、fscommand() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.actionscript.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
string val = Environment.GetEnvironmentVariable("APPHOME");
string cmd = val + INITCMD;
ProcessStartInfo startInfo = new ProcessStartInfo(cmd);
Process.Start(startInfo);
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
string btype = BackupTypeField.Text;
string cmd = "cmd.exe /K \"c:\\util\\rmanDB.bat"
+ btype + "&&c:\\util\\cleanup.bat\""));
Process.Start(cmd);
...


ここでの問題は、このプログラムが BackupTypeFieldをいっさい検証しないことです。通常、Process.Start() 関数は複数のコマンドを実行しませんが、この例のプログラムは最初に cmd.exe シェルを実行して、Process.Start() を 1 回コールするだけで複数のコマンドを実行しています。呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドを実行できます。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがアクセスしてシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。このネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、次に示すように update.exe コマンドの実行が含まれます。


...
Process.Start("update.exe");
...


ここでの問題は、プログラムが絶対パスを指定しておらず、Process.start() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、update.exe という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の update.exe もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.dotnet.command_injection
Abstract
未検証のユーザー入力を含むコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用される原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この例では、1 つ目のシナリオが最も懸念されます。この場合、攻撃者は実行されるコマンドを直接的に制御します。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。


2. データが、アプリケーションがコマンドとして実行する文字列の一部の場合。


3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: 次の単純なプログラムはファイル名をコマンド ライン引数として受け取り、ユーザーに対してファイルの内容を表示します。このプログラムは setuid root にインストールされている、システム管理者用の学習ツールです。権限が設定されているシステム ファイルを変更したりシステムに損傷を与えたりすることができない状態で、それらのファイルをチェックすることができます。


int main(char* argc, char** argv) {
char cmd[CMD_MAX] = "/usr/bin/cat ";
strcat(cmd, argv[1]);
system(cmd);
}


このプログラムは root 権限で実行されるため、system() のコールも root 権限で実行されます。ユーザーが標準的なファイル名を指定した場合、コールは想定どおりに動作します。しかし、攻撃者が ";rm -rf /" という形の文字列を渡すと、system() へのコールでは引数がないため cat を実行できず、root パーティションの内容を回帰的に削除してしまいます。

例 2: 権限が設定されているプログラムの次のコードは、環境変数 $APPHOME を使用してアプリケーションのインストール先ディレクトリを判断し、そのディレクトリの初期化スクリプトを実行します。


...
char* home=getenv("APPHOME");
char* cmd=(char*)malloc(strlen(home)+strlen(INITCMD));
if (cmd) {
strcpy(cmd,home);
strcat(cmd,INITCMD);
execl(cmd, NULL);
}
...
Example 1 に例示するコードを利用すれば、攻撃者はアプリケーションの権限を高めて任意のコマンドを実行できます。この例では、攻撃者は環境変数 $APPHOME を変更して、INITCMD の悪意ある改変版が置かれた別のパスを指定することができます。プログラムでは環境から読み取った値を検証しないため、攻撃者は環境変数を制御することでアプリケーションを操って悪意あるコードを実行させることができます。

攻撃者は環境変数を使用して、プログラムが呼び出すコマンドを制御します。この例には環境の影響が明らかに示されています。次に、コマンドの解釈を攻撃者が変更できる場合にどうなるか見てみましょう。

例 3: 次のコードは、ユーザーが自分のパスワードを変更するための Web ベースの CGI ユーティリティのものです。NIS によるパスワード更新処理には、/var/yp ディレクトリでの make の実行も含まれます。プログラムはパスワードレコードも更新するので setuid root にインストールされている、ということに注意してください。

プログラムは次のようにして make を呼び出します。


system("cd /var/yp && make &> /dev/null");


前述した例とは異なり、この例ではコマンドはハードコーディングされているため、攻撃者は system() に渡される引数を制御できません。ただし、プログラムでは make の絶対パスが指定されておらず、コマンドを呼び出す前にすべての環境変数がチェックされません。このため、攻撃者は $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、シェル プロンプトから CGI スクリプトを実行させることができます。また、プログラムが setuid root にインストールされているため、攻撃者の makeroot 権限で実行されます。

Windows では、この他のリスクも存在します。

例 4:CreateProcess() を直接または _spawn() ファミリの関数のいずれかへのコールを介して呼び出す場合、実行可能ファイルまたはパスにスペースがあるときは注意が必要です。


...
LPTSTR cmdLine = _tcsdup(TEXT("C:\\Program Files\\MyApplication -L -S"));
CreateProcess(NULL, cmdLine, ...);
...
CreateProcess() がスペースを解析する方法では、オペレーティングシステムが最初に実行を試みる実行可能ファイルは、MyApplication.exe ではなく Program.exe です。このため、攻撃者がシステムに Program.exe という名前の悪意あるアプリケーションをインストールできる場合、Program Files ディレクトリを使用して CreateProcess() を不正にコールするプログラムは、目的のアプリケーションの代わりにこのアプリケーションを実行します。

環境は、プログラム内のシステムコマンドの実行に大きな役割を果たします。system()exec()、および CreateProcess() といった関数は、自身をコールするプログラムの環境を使用するため、攻撃者はそれらのコールの動作を変更できる可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.cpp.command_injection
Abstract
絶対パスを指定せずにコマンドを実行すると、プログラムの実行環境の $PATH やその他の要素を変えることで、攻撃者がプログラムを利用して悪意のあるバイナリを実行することが可能になる場合があります。
Explanation
Command Injection 脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドを明示的に制御します。

- プログラムに対するパラメーターを攻撃者が変更可能である。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を暗黙的に制御します。

この場合は第 2 のシナリオが最も懸念されます。環境変数を変更したり、悪意のある実行可能ファイルを検索パスの最初の方に置くことにより、攻撃者はコマンドの意味を変更することができます。このタイプの Command Injection 脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1.攻撃者がアプリケーションの環境を変更する。

2.絶対パスを指定せずに、または実行するバイナリを検証せずに、アプリケーションがコマンドを実行する。



3.アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: この例は、コマンドを解釈する方法を攻撃者が変えられる場合に何が起きるかを示しています。コードは、ユーザーが自分のパスワードを変更するための Web ベースの CGI ユーティリティのものです。NIS によるパスワード更新処理には、/var/yp ディレクトリでの make の実行も含まれます。プログラムはパスワード レコードを更新するため、setuid root にインストールされていることに注意してください。

プログラムは、make を次のように呼び出します。


MOVE "cd /var/yp && make &> /dev/null" to command-line
CALL "CBL_EXEC_RUN_UNIT" USING command-line
length of command-line
run-unit-id
stack-size
flags


この例のコマンドはハードコードされているため、攻撃者は CBL_EXEC_RUN_UNIT に渡す引数を制御できません。しかしプログラムは make の絶対パスを指定せず、コマンド呼出しの前に環境変数をスクラブしないため、攻撃者は $PATH 変数が make という名前の悪意のあるバイナリをポイントするように変更して、シェル プロンプトから CGI スクリプトを実行できます。さらに、プログラムは setuid root にインストールされているため、攻撃者バージョンの makeroot 権限で実行されるようになります。

例 2: 以下のコードは環境変数を使用して、pdfprint コマンドを使用して印刷するファイルを含む一時ディレクトリを決定します。


DISPLAY "TEMP" UPON ENVIRONMENT-NAME
ACCEPT ws-temp-dir FROM ENVIRONMENT-VARIABLE
STRING "pdfprint " DELIMITED SIZE
ws-temp-dir DELIMITED SPACE
"/" DELIMITED SIZE
ws-pdf-filename DELIMITED SPACE
x"00" DELIMITED SIZE
INTO cmd-buffer
CALL "SYSTEM" USING cmd-buffer


前の例と同様に、コマンドはハードコードされています。しかし、プログラムは pdfprint の絶対パスを指定しないため、攻撃者は $PATH 変数が悪意のあるバイナリをポイントするように変更できます。さらに、DELIMITED SPACE フレーズが ws-temp-dir および ws-pdf-filename における埋め込みスペースを防止する一方で、シェル メタ文字 (&& など) が埋め込まれている可能性もあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.semantic.cobol.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: 次のコードがあると、攻撃者は、cmd リクエストパラメーターを介して任意のコマンドを指定できてしまいます。


...
<cfset var="#url.cmd#">
<cfexecute name = "C:\windows\System32\cmd.exe"
arguments = "/c #var#"
timeout = "1"
variable="mycmd">
</cfexecute>
...
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.cfml.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、または信頼されていない環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection 脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドを明示的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を暗黙的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection 脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1.信頼できないソースからアプリケーションにデータが入力された場合。

2.アプリケーションによって実行されるコマンドを表す文字列として、またはその一部であるデータが使用された場合。

3.アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システム ユーティリティの次のコードは、システム プロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリを特定し、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトを実行します。


...
final cmd = String.fromEnvironment('APPHOME');
await Process.run(cmd);
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.dart.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、または信頼されていない環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection 脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドを明示的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を暗黙的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection 脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1.信頼できないソースからアプリケーションにデータが入力された場合。


2.アプリケーションで実行されるコマンドを表す文字列 (またはその一部) としてデータが使用された場合。

3.アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: 次のコードでは、ユーザー制御のコマンドを実行します。


cmdName := request.FormValue("Command")
c := exec.Command(cmdName)
c.Run()
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.golang.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
String home = System.getProperty("APPHOME");
String cmd = home + INITCMD;
java.lang.Runtime.getRuntime().exec(cmd);
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
String btype = request.getParameter("backuptype");
String cmd = new String("cmd.exe /K
\"c:\\util\\rmanDB.bat "+btype+"&&c:\\util\\cleanup.bat\"")
System.Runtime.getRuntime().exec(cmd);
...


ここでの問題はプログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを検証しないことです。通常、関数 Runtime.exec() は複数のコマンドを実行しませんが、この例のプログラムは最初に cmd.exe シェルを実行して、Runtime.exec() を 1 回コールするだけで複数のコマンドを実行しています。呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドを実行できます。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
System.Runtime.getRuntime().exec("make");
...


ここでの問題は、プログラムが make のための絶対パスを指定しておらず、Runtime.exec() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。

一部には、モバイルの世界では Command Injection のような古典的な脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 4: 次のコードは、Android のインテントから実行されるコマンドを読み取ります。


...
String[] cmds = this.getIntent().getStringArrayExtra("commands");
Process p = Runtime.getRuntime().exec("su");
DataOutputStream os = new DataOutputStream(p.getOutputStream());
for (String cmd : cmds) {
os.writeBytes(cmd+"\n");
}
os.writeBytes("exit\n");
os.flush();
...


ルート化されたデバイス上では、悪意のあるアプリケーションが標的となるアプリケーションにスーパー ユーザーの権限で任意のコマンドを強制的に実行させることができます。
References
[1] IDS07-J. Sanitize untrusted data passed to the Runtime.exec() method CERT
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[7] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[8] Standards Mapping - FIPS200 SI
[9] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.java.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。


2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システム ユーティリティの次のコードでは、環境変数 APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


var cp = require('child_process');
...
var home = process.env('APPHOME');
var cmd = home + INITCMD;
child = cp.exec(cmd, function(error, stdout, stderr){
...
});
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システム プロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイル ラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始できるようにする管理用 Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


var cp = require('child_process');
var http = require('http');
var url = require('url');

function listener(request, response){
var btype = url.parse(request.url, true)['query']['backuptype'];
if (btype !== undefined){
cmd = "c:\\util\\rmanDB.bat" + btype;
cp.exec(cmd, function(error, stdout, stderr){
...
});
}
...
}
...
http.createServer(listener).listen(8080);


ここでの問題は、プログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを、その存在を除いて検証しないことです。シェルが呼び出されると、複数のコマンドの実行が許可され、アプリケーションの特性により、データベースとの対話に必要な権限を使用して実行されるので、攻撃者が挿入する任意のコマンドもそれらの権限を使用して実行されることになります。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
require('child_process').exec("make", function(error, stdout, stderr){
...
});
...


ここでの問題は、プログラムが make の絶対パスを指定しておらず、child_process.exec() の呼び出しを実行する前に環境をクリーニングできないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.javascript.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
$home = $_ENV['APPHOME'];
$cmd = $home . $INITCMD;
system(cmd);
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
$btype = $_GET['backuptype'];
$cmd = "cmd.exe /K \"c:\\util\\rmanDB.bat " . $btype . "&&c:\\util\\cleanup.bat\"";
system(cmd);
...


ここでの問題はプログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを検証しないことです。通常、関数 Runtime.exec() は複数のコマンドを実行しませんが、この例のプログラムは最初に cmd.exe シェルを実行して、Runtime.exec() を 1 回コールするだけで複数のコマンドを実行しています。呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドを実行できます。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
$result = shell_exec("make");
...


ここでの問題は、プログラムが make のための絶対パスを指定しておらず、Runtime.exec() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.php.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: 次のコードは、信頼できないデータでコールされた場合、攻撃者によって制御されたシステム コマンドを実行する T-SQL ストアド プロシージャを定義します。


...
CREATE PROCEDURE dbo.listFiles (@path NVARCHAR(200))
AS

DECLARE @cmd NVARCHAR(500)
SET @cmd = 'dir ' + @path

exec xp_cmdshell @cmd

GO
...
References
[1] xp_cmdshell
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[7] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[8] Standards Mapping - FIPS200 SI
[9] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.sql.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
home = os.getenv('APPHOME')
cmd = home.join(INITCMD)
os.system(cmd);
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
btype = req.field('backuptype')
cmd = "cmd.exe /K \"c:\\util\\rmanDB.bat " + btype + "&&c:\\util\\cleanup.bat\""
os.system(cmd);
...


ここでの問題はプログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを検証しないことです。通常、関数 Runtime.exec() は複数のコマンドを実行しませんが、この例のプログラムは最初に cmd.exe シェルを実行して、Runtime.exec() を 1 回コールするだけで複数のコマンドを実行しています。呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドを実行できます。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
result = os.system("make");
...


ここでの問題は、プログラムが make のための絶対パスを指定しておらず、os.system() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.python.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。


2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
home = ENV['APPHOME']
cmd = home + INITCMD
Process.spawn(cmd)
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
btype = req['backuptype']
cmd = "C:\\util\\rmanDB.bat #{btype} &&C:\\util\\cleanup.bat"
spawn(cmd)
...


ここでの問題はプログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを検証しないことです。Kernel.spawn 経由で呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドの実行を許可します。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
system("make")
...


ここでの問題は、プログラムが make のための絶対パスを指定しておらず、Kernel.system() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.ruby.command_injection
Abstract
未検証のユーザー入力を含むコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は主に第 2 のシナリオが懸念されます。攻撃者は環境変数を変更したり、悪意のある実行可能ファイルを検索パスの最初の方に置くことにより、コマンドの意味を変更できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1.攻撃者がアプリケーションの環境を変更する場合。

2.アプリケーションが、絶対パスを指定しないか、実行されるバイナリを検証しないでコマンドを実行する場合。

3.アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。


def changePassword(username: String, password: String) = Action { request =>
...
s'echo "${password}" | passwd ${username} --stdin'.!
...
}
References
[1] IDS07-J. Sanitize untrusted data passed to the Runtime.exec() method CERT
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[7] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[8] Standards Mapping - FIPS200 SI
[9] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.scala.command_injection
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でコマンドを実行すると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は 1 つ目の状況が最も懸念されます。攻撃者は実行されるコマンドを制御できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションが実行するコマンドを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: システムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいて初期化スクリプトが実行されます。


...
Dim cmd
Dim home

home = Environ$("AppHome")
cmd = home & initCmd
Shell cmd, vbNormalFocus
...
Example 1 のコードでは、悪意ある INITCMD を含んだ別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はアプリケーションの任意のコマンドを昇格した権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーが rman ユーティリティに対するバッチファイルラッパーを使用して Oracle データベースのバックアップを開始し、その後 cleanup.bat スクリプトを実行して一部のテンポラリ ファイルを削除できるインターフェイスを持つ Web アプリケーションのものです。スクリプト rmanDB.bat は、実行するバックアップのタイプを指定するコマンドライン パラメーターを 1 つ受け取ります。データベースへのアクセスが制限されているため、アプリケーションは権限を持つユーザーとしてバックアップを実行します。


...
btype = Request.Form("backuptype")
cmd = "cmd.exe /K " & Chr(34) & "c:\util\rmanDB.bat " & btype & "&&c:\util\cleanup.bat" & Chr(34) & ";
Shell cmd, vbNormalFocus
...


ここでの問題はプログラムがユーザーから読み取る backuptypeパラメーターを検証しないことです。呼び出されたシェルは、2 つのアンパサンドで区切られた複数のコマンドを実行できます。攻撃者が "&& del c:\\dbms\\*.*" という形式の文字列を渡すと、アプリケーションは、プログラムにより指定された他のコマンドとともにこのコマンドを実行します。アプリケーションはその性質上、データベースとのやり取りに必要な権限で実行されています。このため、攻撃者が挿入したコマンドも、その権限で実行されます。

例 3: 次のコードは、ユーザーがシステムのパスワードを更新できるインターフェイスを提供する Web アプリケーションのものです。特定のネットワーク環境でパスワードを更新する処理には、/var/yp ディレクトリでの make コマンドの実行が含まれます。


...
$result = shell_exec("make");
...


ここでの問題は、プログラムが make のための絶対パスを指定しておらず、Runtime.exec() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、make という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の make もその権限で実行されるため、攻撃者がシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 77, CWE ID 78
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [11] CWE ID 078
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [10] CWE ID 078
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [5] CWE ID 078, [25] CWE ID 077
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [7] CWE ID 078, [13] CWE ID 077
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3, Rule 21.21
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 21.2.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.3 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.5 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.2.8 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.8 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.5 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A6 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 078
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 078
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 078
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002510 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 OS Commanding (WASC-31)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 OS Commanding
desc.dataflow.vb.command_injection
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ABAP コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
DATA: BEGIN OF itab_employees,
eid TYPE employees-itm,
name TYPE employees-name,
END OF itab_employees,
itab LIKE TABLE OF itab_employees.
...
itab_employees-eid = '...'.
APPEND itab_employees TO itab.

SELECT *
FROM employees
INTO CORRESPONDING FIELDS OF TABLE itab_employees
FOR ALL ENTRIES IN itab
WHERE eid = itab-eid.
ENDSELECT.
...
response->append_cdata( 'Employee Name: ').
response->append_cdata( itab_employees-name ).
...
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の ABAP コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


...
eid = request->get_form_field( 'eid' ).
...
response->append_cdata( 'Employee ID: ').
response->append_cdata( eid ).
...
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] SAP OSS notes 1582870, 1582867 and related notes for ABAP XSS support
[2] SAP OSS Notes 822881, 1600317, 1640092, 1671470 and 1638779 for XSS support in BSPs
[3] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[4] HTML 4.01 Specification W3
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[12] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[13] Standards Mapping - FIPS200 SI
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.abap.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ActionScript のコードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


stmt.sqlConnection = conn;
stmt.text = "select * from emp where id="+eid;
stmt.execute();
var rs:SQLResult = stmt.getResult();
if (null != rs) {
var name:String = String(rs.data[0]);
var display:TextField = new TextField();
display.htmlText = "Employee Name: " + name;
}
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の ActionScript コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


var params:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters;
var eid:String = String(params["eid"]);
...
var display:TextField = new TextField();
display.htmlText = "Employee ID: " + eid;
...
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.actionscript.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。持続型 XSS の場合、信頼できないソースはデータベース クエリの結果であることが多く、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであることが一般的です。

2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

悪意のあるコンテンツは通常、JavaScript コードの一部となっていますが、ほかにも、HTML、Flash、またはブラウザーによって実行される可能性のあるアクティブなコンテンツである場合もあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1:次の Apex コードセグメントは、特定の ID を持つ連絡先名をデータベースに照会し、対応する従業員名を返します。返された従業員名は、後で Visualforce コードによって出力されます。


...
variable = Database.query('SELECT Name FROM Contact WHERE id = ID');
...

<div onclick="this.innerHTML='Hello {!variable}'">Click me!</div>
name の値が単なる英数字のように適切に定義されている場合はこのコードが正しく動作しますが、悪意のあるデータのチェックは行われません。データベースの内容はユーザー指定のデータから取得されることがあるため、データベースから読み取る場合でも値を適切に検証する必要があります。このように、攻撃者はリフレクト XSS でのように攻撃対象者とやり取りしなくても、ユーザーの Web ブラウザ内で悪意のあるコマンドを実行することができます。このタイプの攻撃はストアド XSS (または持続型 XSS) と呼ばれていて、データが脆弱な関数に間接的に提供されるため、検出するのが非常に困難な場合があります。また、複数のユーザーに影響する可能性があるため、影響が大きくなることもあります。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含め、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の Visualforce コード セグメントは HTTP リクエスト パラメーター username を読み取って、ユーザーに表示します。


<script>
document.write('{!$CurrentPage.parameters.username}')
</script>


この例のコードは、英数字のテキストのみを受け取って、表示することを目的としていました。ただし、username にメタ文字またはソース コードが含まれている場合、コードは Web ブラウザで実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃を実行する際に使用される手段は 2 つあります。

- Example 1 に示すように、データベースなどのデータ ストアからアプリケーションに危険なデータが提供され、動的コンテンツに追加されることがあります。攻撃者の立場からすると、悪意のあるコンテンツを保存するのに最適な場所は、すべてのユーザー (特に、高い権限を持つ、機密情報の処理や重要な操作を実行する可能性の高いユーザー) がアクセスできる領域です。

- ,Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS は、攻撃者が脆弱な Web アプリケーションに危険なコンテンツを配信し、それをユーザーに反映して、ユーザーのブラウザで実行するように設定できる場合に発生します。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は攻撃対象者をこの URL に誘い込みます。コンテンツがユーザーに戻されてサイトに反映されると、コンテンツが実行され、攻撃対象者のコンピュータから個人の機密情報を転送する、不正な操作を実行する、などの複数の操作が実行可能になります。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Salesforce Developers Technical Library Secure Coding Guidelines - Cross Site Scripting
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.apex.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ASP.NET の Web フォームは、データベースに対して、指定された従業員 ID を持つ従業員をクエリし、その ID に関連づけられている名前を出力します。

<script runat="server">
...
string query = "select * from emp where id=" + eid;
sda = new SqlDataAdapter(query, conn);
DataTable dt = new DataTable();
sda.Fill(dt);
string name = dt.Rows[0]["Name"];
...
EmployeeName.Text = name;
</script>
EmployeeName は、次のように定義されるフォーム コントロールです。


<form runat="server">
...
<asp:Label id="EmployeeName" runat="server">
...
</form>
例 2: 次の ASP.NET コードセグメントは、Example 1 と機能的には同じですが、すべてのフォーム要素をプログラミングによって実装しています。

protected System.Web.UI.WebControls.Label EmployeeName;
...
string query = "select * from emp where id=" + eid;
sda = new SqlDataAdapter(query, conn);
DataTable dt = new DataTable();
sda.Fill(dt);
string name = dt.Rows[0]["Name"];
...
EmployeeName.Text = name;
name の値の動作が適切であればこれらのコード例は正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 3: 次の ASP.NET Web フォームは、従業員 ID 番号を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに対して表示します。

<script runat="server">
...
EmployeeID.Text = Login.Text;
...
</script>
Login および EmployeeID は、次のように定義されるフォーム コントロールです。


<form runat="server">
<asp:TextBox runat="server" id="Login"/>
...
<asp:Label runat="server" id="EmployeeID"/>
</form>
例 4: 次の ASP.NET コードセグメントは、Example 3 をプログラミングで実装する方法を示しています。

protected System.Web.UI.WebControls.TextBox Login;
protected System.Web.UI.WebControls.Label EmployeeID;
...
EmployeeID.Text = Login.Text;
Example 1Example 2 のような例では、Login に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。Login の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。 実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意ある内容が攻撃対象のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 および Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 3Example 4 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。

最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (ASP.NET リクエスト検証および WCF を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。ASP.NET リクエスト検証の場合、検証が明示的に無効になっている証拠も示されます。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Anti-Cross Site Scripting Library MSDN
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.dotnet.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。

2. 未検証のまま Web ブラウザに送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のコードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
EXEC SQL
SELECT NAME
INTO :ENAME
FROM EMPLOYEE
WHERE ID = :EID
END-EXEC.

EXEC CICS
WEB SEND
FROM(ENAME)
...
END-EXEC.
...
ENAME の値の動作が適切であれば、この例のコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。ENAME の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、ENAME の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。ストアド XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次のコードセグメントは従業員 ID EID を HTML フォームから読み取り、ユーザーに表示します。


...
EXEC CICS
WEB READ
FORMFIELD(ID)
VALUE(EID)
...
END-EXEC.

EXEC CICS
WEB SEND
FROM(EID)
...
END-EXEC.
...
Example 1 と同様に、このコードは、EID に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。EID の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。攻撃者が以下を行う場合に、保存された XSS の悪用が発生します

- ,Example 2 に示すように、データが HTML フォームから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.cobol.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の CFML コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。

 
<cfquery name="matchingEmployees" datasource="cfsnippets">
SELECT name
FROM Employees
WHERE eid = '#Form.eid#'
</cfquery>
<cfoutput>
Employee Name: #name#
</cfoutput>
name の値の動作が適切であれば、この例のコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の CFML コードセグメントは従業員 ID eid を Web フォームから読み取りユーザーに表示します。


<cfoutput>
Employee ID: #Form.eid#
</cfoutput>
Example 1 と同様に、このコードは、Form.eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。Form.eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] ColdFusion Developer Center: Security Macromedia
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.cfml.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザーへ送信すると、結果としてブラウザーで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであることが最も多く、一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。

2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。


例 1: 次の Go コード セグメントはユーザー名 user を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。

func someHandler(w http.ResponseWriter, r *http.Request){
r.parseForm()
user := r.FormValue("user")
...
fmt.Fprintln(w, "Username is: ", user)
}


この例のコードは、user に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。user の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の Go コード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。

func someHandler(w http.ResponseWriter, r *http.Request){
...
row := db.QueryRow("SELECT name FROM users WHERE id =" + userid)
err := row.Scan(&name)
...
fmt.Fprintln(w, "Username is: ", name)
}
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザーで攻撃者が悪意あるコマンドを実行することがあります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターに「ゲストブック」を提供している Web サイトで、次のような形式で開始されます。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを含めるコードによって発生します。被害を及ぼす可能性のある XSS 攻撃手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険なコンテンツを入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザーにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意あるコンテンツを実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりすることがあります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースなどのデータ ストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.golang.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の JSP コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


<%...
Statement stmt = conn.createStatement();
ResultSet rs = stmt.executeQuery("select * from emp where id="+eid);
if (rs != null) {
rs.next();
String name = rs.getString("name");
}
%>

Employee Name: <%= name %>
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の JSP コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取ってユーザーに表示します。


<% String eid = request.getParameter("eid"); %>
...
Employee ID: <%= eid %>
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

一部には、モバイル環境では Cross-Site Scripting のような古典的な脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 3: 次のコードでは、Android の WebView で JavaScript を有効にして (デフォルトでは JavaScript は無効)、Android インテントから受け取った値に基づいてページをロードできます。


...
WebView webview = (WebView) findViewById(R.id.webview);
webview.getSettings().setJavaScriptEnabled(true);
String url = this.getIntent().getExtras().getString("url");
webview.loadUrl(url);
...
url の値が javascript: から始まる場合、それに続く JavaScript コードが WebView 内の Web ページのコンテキストから実行されます。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

Example 3 に示したように、アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。

最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (Struts および Struts 2 を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Tongbo Luo, Hao Hao, Wenliang Du, Yifei Wang, and Heng Yin Attacks on WebView in the Android System
[4] Erika Chin and David Wagner Bifocals: Analyzing WebView Vulnerabilities in Android Applications
[5] INJECT-3: XML and HTML generation requires care Oracle
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[14] Standards Mapping - FIPS200 SI
[15] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.java.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の Node.js コード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


var http = require('http');
...

function listener(request, response){
connection.query('SELECT * FROM emp WHERE eid="' + eid + '"', function(err, rows){
if (!err && rows.length > 0){
response.write('<p>Welcome, ' + rows[0].name + '!</p>');
}
...
});
...
}
...
http.createServer(listener).listen(8080);
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の Node.js コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP 要求から読み取ってユーザーに表示します。


var http = require('http');
var url = require('url');

...

function listener(request, response){
var eid = url.parse(request.url, true)['query']['eid'];
if (eid !== undefined){
response.write('<p>Welcome, ' + eid + '!</p>');
}
...
}
...
http.createServer(listener).listen(8080);
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。
これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.javascript.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザーに送信すると、結果としてブラウザーで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンド データ ストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のコード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前をサーブレットのレスポンスに出力します。


...
val stmt: Statement = conn.createStatement()
val rs: ResultSet = stmt.executeQuery("select * from emp where id=$eid")
rs.next()
val name: String = rs.getString("name")
...
val out: ServletOutputStream = response.getOutputStream()
out.print("Employee Name: $name")
...
out.close()
...
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次のコードは従業員 ID eid を HTTP サーブレット リクエストから読み取ってから、サーブレットのレスポンスでユーザーに値を表示します。


val eid: String = request.getParameter("eid")
...
val out: ServletOutputStream = response.getOutputStream()
out.print("Employee ID: $eid")
...
out.close()
...
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

一部には、モバイル環境では Cross-Site Scripting のような古典的な脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 3: 次のコードでは、Android の WebView で JavaScript を有効にして (デフォルトでは JavaScript は無効)、Android インテントから受け取った値に基づいてページをロードできます。


...
val webview = findViewById<View>(R.id.webview) as WebView
webview.settings.javaScriptEnabled = true
val url = this.intent.extras!!.getString("url")
webview.loadUrl(url)
...
url の値が javascript: から始まる場合、それに続く JavaScript コードが WebView 内の Web ページのコンテキストから実行されます。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを含めるコードによって発生します。被害を及ぼす可能性のある XSS 攻撃手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

Example 3 に示したように、アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。


最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (Struts や Spring MVC を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Tongbo Luo, Hao Hao, Wenliang Du, Yifei Wang, and Heng Yin Attacks on WebView in the Android System
[4] Erika Chin and David Wagner Bifocals: Analyzing WebView Vulnerabilities in Android Applications
[5] INJECT-3: XML and HTML generation requires care Oracle
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[14] Standards Mapping - FIPS200 SI
[15] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.kotlin.cross_site_scripting_persistent
Abstract
このメソッドは未検証のデータを Web ブラウザに送信するため、結果としてブラウザが悪意のあるコードを実行する可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web ページに入り込んだ場合。持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合はユーザーコンポーネント、URL、スキームハンドラ、または外部通知を介したものであるのが一般的です。


2. 未検証のまま UIWebView コンポーネントに送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。


Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の Objective-C code セグメントは、アプリケーションに渡され、アプリケーションを呼び出したカスタム URL スキームのテキスト部分を読み取っています (myapp://input_to_the_application)。URL の中の信頼できないデータは、その後 UIWebView コンポーネントで HTML 出力を処理するために使用されます。


...
- (BOOL)application:(UIApplication *)application handleOpenURL:(NSURL *)url {

UIWebView *webView;
NSString *partAfterSlashSlash = [[url host] stringByReplacingPercentEscapesUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding];
webView = [[UIWebView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0.0,0.0,360.0, 480.0)];
[webView loadHTMLString:partAfterSlashSlash baseURL:nil]

...


これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP コンテンツに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示したように、カスタムの URL スキームからデータが直接読み取られ、UIWebView レスポンスの内容に反映されます。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある iOS アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信されるカスタムスキーム URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるアプリケーションの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてアプリケーションに反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] W/Labs Continued Adventures with iOS UIWebViews
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.objc.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の PHP コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


<?php...
$con = mysql_connect($server,$user,$password);
...
$result = mysql_query("select * from emp where id="+eid);
$row = mysql_fetch_array($result)
echo 'Employee name: ', mysql_result($row,0,'name');
...
?>
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の PHP コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


<?php
$eid = $_GET['eid'];
...
?>
...
<?php
echo "Employee ID: $eid";
?>
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.php.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のコード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
SELECT ename INTO name FROM emp WHERE id = eid;
HTP.htmlOpen;
HTP.headOpen;
HTP.title ('Employee Information');
HTP.headClose;
HTP.bodyOpen;
HTP.br;
HTP.print('Employee Name: ' || name || '');
HTP.br;
HTP.bodyClose;
HTP.htmlClose;
...
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次のコード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取ってユーザーに表示します。


...
-- Assume QUERY_STRING looks like EID=EmployeeID
eid := SUBSTR(OWA_UTIL.get_cgi_env('QUERY_STRING'), 5);
HTP.htmlOpen;
HTP.headOpen;
HTP.title ('Employee Information');
HTP.headClose;
HTP.bodyOpen;
HTP.br;
HTP.print('Employee ID: ' || eid || '');
HTP.br;
HTP.bodyClose;
HTP.htmlClose;
...
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.sql.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の Python コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


req = self.request() # fetch the request object
eid = req.field('eid',None) # tainted request message
...
self.writeln("Employee ID:" + eid)


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の Python コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
cursor.execute("select * from emp where id="+eid)
row = cursor.fetchone()
self.writeln('Employee name: ' + row["emp"]')
...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.python.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。
例 1: 次の Ruby コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
rs = conn.exec_params("select * from emp where id=?", eid)
...
Rack::Response.new.finish do |res|
...
rs.each do |row|
res.write("Employee name: #{escape(row['name'])}")
...
end
end
...
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

別のタイプの XSS が、データベースからではなく、ユーザー入力が見込まれる他の場所から発生することがあります。Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 2: 次の Ruby コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


eid = req.params['eid'] #gets request parameter 'eid'
Rack::Response.new.finish do |res|
...
res.write("Employee ID: #{eid}")
end
Example 1 のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱な Web アプリケーションを狙うこのメカニズムは「Reflected XSS」と呼ばれています。しかしながら、Example 2 のように Rack::Request#params() を利用した場合、GET パラメーターと POST パラメーターの両方が表示されます。そのため、悪意のあるコードが URL に追加されるだけでなく、さまざまな種類の攻撃に対して脆弱になる可能性があります。
これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.ruby.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザーに送信すると、結果としてブラウザーで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のプレイ コントローラーのコード セグメントは、従業員 ID eid をデータベース クエリから読み取ってユーザーに表示します。


def getEmployee = Action { implicit request =>

val employee = getEmployeeFromDB()
val eid = employee.id

if (employee == Null) {
val html = Html(s"Employee ID ${eid} not found")
Ok(html) as HTML
}
...
}
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] INJECT-3: XML and HTML generation requires care Oracle
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.scala.cross_site_scripting_persistent
Abstract
このメソッドは未検証のデータを Web ブラウザに送信するため、結果としてブラウザが悪意のあるコードを実行する可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web ページに入り込んだ場合。持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合はユーザーコンポーネント、URL、スキームハンドラ、または外部通知を介したものであるのが一般的です。


2. 未検証のまま UIWebView コンポーネントに送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。


Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次のコードは UITextField のコンテンツを読み込み、それを WKWebView でユーザーに表示します。


...
let webView : WKWebView
let inputTextField : UITextField
webView.loadHTMLString(inputTextField.text, baseURL:nil)
...


この例のコードは、inputTextField 内のテキストに標準の英数字テキストのみが含まれる場合は問題なく動作します。inputTextField 内のテキストにメタ文字またはソースコードが含まれる場合、入力は HTTP レスポンスを表示するときに Web ブラウザによってコードとして実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。それでは、自分のデバイスで悪意あるコードを実行する可能性がある入力をなぜインプットしてしまうのでしょうか。本当の危険は、攻撃者が電子メールやソーシャル エンジニアリングのトリックを利用して、そのような行動を起こさせるように被害者を誘い込むことです。この企みが成功すると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のデバイスに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 3: 次の Swift コード セグメントは、アプリケーションに渡され、アプリケーションを呼び出したカスタム URL スキームのテキスト部分を読み取っています (myapp://input_to_the_application)。URL の中の信頼できないデータは、その後 UIWebView コンポーネントで HTML 出力を処理するために使用されます。


...
func application(app: UIApplication, openURL url: NSURL, options: [String : AnyObject]) -> Bool {
...
let name = getQueryStringParameter(url.absoluteString, "name")
let html = "Hi \(name)"
let webView = UIWebView()
webView.loadHTMLString(html, baseURL:nil)
...
}
func getQueryStringParameter(url: String?, param: String) -> String? {
if let url = url, urlComponents = NSURLComponents(string: url), queryItems = (urlComponents.queryItems as? [NSURLQueryItem]) {
return queryItems.filter({ (item) in item.name == param }).first?.value!
}
return nil
}
...


これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP コンテンツに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 では、ユーザー制御可能な UI コンポーネントからデータを直接読み取り、HTTP レスポンスに反映します。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 3 では、ターゲット アプリケーション外部のソースが、ターゲット アプリケーションのカスタム URL スキームを使用して URL リクエストを作成し、続いて URL リクエストによる未検証のデータが信頼されるデータとしてアプリケーションに再び読み込まれ、動的コンテンツに含まれます。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] W/Labs Continued Adventures with iOS UIWebViews
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.swift.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。 持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合、信頼できないソースはデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。一方、リフレクト XSS の場合は Web リクエストであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ASP コード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
eid = Request("eid")
strSQL = "Select * from emp where id=" & eid
objADORecordSet.Open strSQL, strConnect, adOpenDynamic, adLockOptimistic, adCmdText
while not objRec.EOF
Response.Write "Employee Name:" & objADORecordSet("name")
objADORecordSet.MoveNext
Wend
...
name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

例 2: 次の ASP コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取ってユーザーに表示します。


...
eid = Request("eid")
Response.Write "Employee ID:" & eid & "<br/>"
..
Example 1 と同様に、このコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.vb.cross_site_scripting_persistent
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ABAP コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


...
eid = request->get_form_field( 'eid' ).
...
response->append_cdata( 'Employee ID: ').
response->append_cdata( eid ).
...


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の ABAP コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
DATA: BEGIN OF itab_employees,
eid TYPE employees-itm,
name TYPE employees-name,
END OF itab_employees,
itab LIKE TABLE OF itab_employees.
...
itab_employees-eid = '...'.
APPEND itab_employees TO itab.

SELECT *
FROM employees
INTO CORRESPONDING FIELDS OF TABLE itab_employees
FOR ALL ENTRIES IN itab
WHERE eid = itab-eid.
ENDSELECT.
...
response->append_cdata( 'Employee Name: ').
response->append_cdata( itab_employees-name ).
...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] SAP OSS notes 1582870, 1582867 and related notes for ABAP XSS support
[2] SAP OSS Notes 822881, 1600317, 1640092, 1671470 and 1638779 for XSS support in BSPs
[3] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[4] HTML 4.01 Specification W3
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[12] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[13] Standards Mapping - FIPS200 SI
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.abap.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ActionScript コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


var params:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters;
var eid:String = String(params["eid"]);
...
var display:TextField = new TextField();
display.htmlText = "Employee ID: " + eid;
...


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の ActionScript のコードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


stmt.sqlConnection = conn;
stmt.text = "select * from emp where id="+eid;
stmt.execute();
var rs:SQLResult = stmt.getResult();
if (null != rs) {
var name:String = String(rs.data[0]);
var display:TextField = new TextField();
display.htmlText = "Employee Name: " + name;
}
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.actionscript.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1. 信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであることが多く、持続型 XSS (別名 ストアド XSS) の場合はデータベース クエリの結果であることが一般的です。

2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

悪意のあるコンテンツは通常、JavaScript コードの一部となっていますが、ほかにも、HTML、Flash、またはブラウザーによって実行される可能性のあるアクティブなコンテンツである場合もあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。


例 1: 次の Visualforce コード セグメントは HTTP リクエスト パラメーター username を読み取って、ユーザーに表示します。


<script>
document.write('{!$CurrentPage.parameters.username}')
</script>


この例のコードは、英数字のテキストのみを受け取って、表示することを目的としていました。ただし、username にメタ文字またはソース コードが含まれている場合、コードは Web ブラウザで実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2:次の Apex コードセグメントは、特定の ID を持つ連絡先名をデータベースに照会し、対応する従業員名を返します。返された従業員名は、後で Visualforce コードによって出力されます。


...
variable = Database.query('SELECT Name FROM Contact WHERE id = ID');
...

<div onclick="this.innerHTML='Hello {!variable}'">Click me!</div>
Example 1 に示すように、name の値が単なる英数字のように適切に定義されている場合はこのコードが正しく動作しますが、悪意のあるデータのチェックは行われません。データベースの内容はユーザー指定のデータから取得されることがあるため、データベースから読み取る場合でも値を適切に検証する必要があります。このように、攻撃者はリフレクト XSS でのように攻撃対象者とやり取りしなくても、ユーザーの Web ブラウザ内で悪意のあるコマンドを実行することができます。このタイプの攻撃はストアド XSS (または持続型 XSS) と呼ばれていて、データが脆弱な関数に間接的に提供されるため、検出するのが非常に困難な場合があります。また、複数のユーザーに影響する可能性があるため、影響が大きくなることもあります。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃を実行する際に使用される手段は 2 つあります。

- ,Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS は、攻撃者が脆弱な Web アプリケーションに危険なコンテンツを配信し、それをユーザーに反映して、ユーザーのブラウザで実行するように設定できる場合に発生します。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は攻撃対象者をこの URL に誘い込みます。コンテンツがユーザーに戻されてサイトに反映されると、コンテンツが実行され、攻撃対象者のコンピュータから個人の機密情報を転送する、不正な操作を実行する、などの複数の操作が実行可能になります。

- Example 2 に示すように、データベースなどのデータ ストアからアプリケーションに危険なデータが提供され、動的コンテンツに追加されることがあります。攻撃者の立場からすると、悪意のあるコンテンツを保存するのに最適な場所は、すべてのユーザー (特に、高い権限を持つ、機密情報の処理や重要な操作を実行する可能性の高いユーザー) がアクセスできる領域です。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Salesforce Developers Technical Library Secure Coding Guidelines - Cross Site Scripting
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.apex.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ASP.NET Web フォームは、従業員 ID 番号を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに対して表示します。

<script runat="server">
...
EmployeeID.Text = Login.Text;
...
</script>
Login および EmployeeID は、次のように定義されるフォーム コントロールです。


<form runat="server">
<asp:TextBox runat="server" id="Login"/>
...
<asp:Label runat="server" id="EmployeeID"/>
</form>
例 2: 次の ASP.NET コードセグメントは、Example 1 をプログラミングで実装する方法を示しています。

protected System.Web.UI.WebControls.TextBox Login;
protected System.Web.UI.WebControls.Label EmployeeID;
...
EmployeeID.Text = Login.Text;


これらの例のコードは、Login に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。Login の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。 実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意ある内容が攻撃対象のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 3: 次の ASP.NET の Web フォームは、データベースに対して、指定された従業員 ID を持つ従業員をクエリし、その ID に関連づけられている名前を出力します。

<script runat="server">
...
string query = "select * from emp where id=" + eid;
sda = new SqlDataAdapter(query, conn);
DataTable dt = new DataTable();
sda.Fill(dt);
string name = dt.Rows[0]["Name"];
...
EmployeeName.Text = name;
</script>
EmployeeName は、次のように定義されるフォーム コントロールです。


<form runat="server">
...
<asp:Label id="EmployeeName" runat="server">
...
</form>
例 4: 次の ASP.NET コードセグメントは、Example 3 と機能的には同じですが、すべてのフォーム要素をプログラミングによって実装しています。

protected System.Web.UI.WebControls.Label EmployeeName;
...
string query = "select * from emp where id=" + eid;
sda = new SqlDataAdapter(query, conn);
DataTable dt = new DataTable();
sda.Fill(dt);
string name = dt.Rows[0]["Name"];
...
EmployeeName.Text = name;
Example 1Example 2 に示したように、name の値の動作が適切であればこれらのコード例は正しく機能しますが、値が適切ではない場合は悪用を阻止できません。この場合も、これらのコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースの内容はアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1Example 2 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 3 および Example 4 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。

最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (ASP.NET リクエスト検証および WCF を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。ASP.NET リクエスト検証の場合、検証が明示的に無効になっている証拠も示されます。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Anti-Cross Site Scripting Library MSDN
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.dotnet.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。

2. 未検証のまま Web ブラウザに送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のコードセグメントは従業員 ID EID を HTML フォームから読み取り、ユーザーに表示します。


...
EXEC CICS
WEB READ
FORMFIELD(ID)
VALUE(EID)
...
END-EXEC.

EXEC CICS
WEB SEND
FROM(EID)
...
END-EXEC.
...


この例のコードは、EID に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。EID の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次のコードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
EXEC SQL
SELECT NAME
INTO :ENAME
FROM EMPLOYEE
WHERE ID = :EID
END-EXEC.

EXEC CICS
WEB SEND
FROM(ENAME)
...
END-EXEC.
...
Example 1 に示すように、ENAME の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。ENAME の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、ENAME の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。ストアド XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- ,Example 1 に示すように、データが HTML フォームから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。攻撃者が以下を行う場合に、保存された XSS の悪用が発生します

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.cobol.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の CFML コードセグメントは従業員 ID eid を Web フォームから読み取りユーザーに表示します。


<cfoutput>
Employee ID: #Form.eid#
</cfoutput>


この例のコードは、Form.eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。Form.eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の CFML コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。

 
<cfquery name="matchingEmployees" datasource="cfsnippets">
SELECT name
FROM Employees
WHERE eid = '#Form.eid#'
</cfquery>
<cfoutput>
Employee Name: #name#
</cfoutput>
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] ColdFusion Developer Center: Security Macromedia
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.cfml.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザーへ送信すると、結果としてブラウザーで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであることが最も多く、一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。

2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。


例 1: 次の Go コード セグメントはユーザー名 user を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。

func someHandler(w http.ResponseWriter, r *http.Request){
r.parseForm()
user := r.FormValue("user")
...
fmt.Fprintln(w, "Username is: ", user)
}


この例のコードは、user に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。user の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の Go コード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。

func someHandler(w http.ResponseWriter, r *http.Request){
...
row := db.QueryRow("SELECT name FROM users WHERE id =" + userid)
err := row.Scan(&name)
...
fmt.Fprintln(w, "Username is: ", name)
}
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザーで攻撃者が悪意あるコマンドを実行することがあります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターに「ゲストブック」を提供している Web サイトで、次のような形式で開始されます。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを含めるコードによって発生します。被害を及ぼす可能性のある XSS 攻撃手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険なコンテンツを入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザーにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意あるコンテンツを実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりすることがあります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースなどのデータ ストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.golang.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の JSP コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取ってユーザーに表示します。


<% String eid = request.getParameter("eid"); %>
...
Employee ID: <%= eid %>


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の JSP コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


<%...
Statement stmt = conn.createStatement();
ResultSet rs = stmt.executeQuery("select * from emp where id="+eid);
if (rs != null) {
rs.next();
String name = rs.getString("name");
}
%>

Employee Name: <%= name %>
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

一部には、モバイル環境では Cross-Site Scripting のような古典的な脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 3: 次のコードでは、Android の WebView で JavaScript を有効にして (デフォルトでは JavaScript は無効)、Android インテントから受け取った値に基づいてページをロードできます。


...
WebView webview = (WebView) findViewById(R.id.webview);
webview.getSettings().setJavaScriptEnabled(true);
String url = this.getIntent().getExtras().getString("url");
webview.loadUrl(url);
...
url の値が javascript: から始まる場合、それに続く JavaScript コードが WebView 内の Web ページのコンテキストから実行されます。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

Example 3 に示したように、アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。

最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (Struts および Struts 2 を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Tongbo Luo, Hao Hao, Wenliang Du, Yifei Wang, and Heng Yin Attacks on WebView in the Android System
[4] Erika Chin and David Wagner Bifocals: Analyzing WebView Vulnerabilities in Android Applications
[5] INJECT-3: XML and HTML generation requires care Oracle
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[14] Standards Mapping - FIPS200 SI
[15] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.java.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の Node.js コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP 要求から読み取ってユーザーに表示します。


var http = require('http');
var url = require('url');

...

function listener(request, response){
var eid = url.parse(request.url, true)['query']['eid'];
if (eid !== undefined){
response.write('<p>Welcome, ' + eid + '!</p>');
}
...
}
...
http.createServer(listener).listen(8080);


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の Node.js コード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


var http = require('http');
...

function listener(request, response){
connection.query('SELECT * FROM emp WHERE eid="' + eid + '"', function(err, rows){
if (!err && rows.length > 0){
response.write('<p>Welcome, ' + rows[0].name + '!</p>');
}
...
});
...
}
...
http.createServer(listener).listen(8080);
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.javascript.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザーに送信すると、結果としてブラウザーで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであることが多く、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンド データ ストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のコードは従業員 ID eid を HTTP サーブレット リクエストから読み取ってから、サーブレットのレスポンスでユーザーに値を表示します。


val eid: String = request.getParameter("eid")
...
val out: ServletOutputStream = response.getOutputStream()
out.print("Employee ID: $eid")
...
out.close()
...


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次のコード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前をサーブレットのレスポンスに出力します。


val stmt: Statement = conn.createStatement()
val rs: ResultSet = stmt.executeQuery("select * from emp where id=$eid")
rs.next()
val name: String = rs.getString("name")
...
val out: ServletOutputStream = response.getOutputStream()
out.print("Employee Name: $name")
...
out.close()
...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

一部には、モバイル環境では Cross-Site Scripting のような古典的な脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 3: 次のコードでは、Android の WebView で JavaScript を有効にして (デフォルトでは JavaScript は無効)、Android インテントから受け取った値に基づいてページをロードできます。


...
val webview = findViewById<View>(R.id.webview) as WebView
webview.settings.javaScriptEnabled = true
val url = this.intent.extras!!.getString("url")
webview.loadUrl(url)
...
url の値が javascript: から始まる場合、それに続く JavaScript コードが WebView 内の Web ページのコンテキストから実行されます。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを含めるコードによって発生します。被害を及ぼす可能性のある XSS 攻撃手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

Example 3 に示したように、アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。


最新の Web フレームワークの多くが、ユーザー入力を検証するためのメカニズム (Struts や Spring MVC を含む) を提供しています。検証されていない入力ソースの問題を正確に反映させるために、Fortify セキュア コーディング ルールパックは、フレームワーク検証メカニズムが使用されている場合には、その証拠を示し、悪用の可能性を低く見積もり、Fortify Static Code Analyzer により報告される問題の優先度を動的に変更します。この機能は、状況依存ランキングと呼ばれます。Fortify ユーザーがさらに監査プロセスを効果的に進めることができるように、Fortify Software Security Research グループでは、入力ソースに適用される検証メカニズムを基準としたフォルダに問題をグループ化する Data Validation (データ検証) プロジェクト テンプレートのフォルダを用意しています。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Tongbo Luo, Hao Hao, Wenliang Du, Yifei Wang, and Heng Yin Attacks on WebView in the Android System
[4] Erika Chin and David Wagner Bifocals: Analyzing WebView Vulnerabilities in Android Applications
[5] INJECT-3: XML and HTML generation requires care Oracle
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[14] Standards Mapping - FIPS200 SI
[15] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.kotlin.cross_site_scripting_reflected
Abstract
このメソッドは未検証のデータを Web ブラウザに送信するため、結果としてブラウザが悪意のあるコードを実行する可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web ページに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースはユーザー コンポーネント、URL、スキーム ハンドラ、または通知を介したものであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンド データストアであるのが一般的です。


2. 未検証のまま UIWebView コンポーネントに送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。


例 1: 次の Objective-C code セグメントは、アプリケーションに渡され、アプリケーションを呼び出したカスタム URL スキームのテキスト部分を読み取っています (myapp://input_to_the_application)。URL の中の信頼できないデータは、その後 UIWebView コンポーネントで HTML 出力を処理するために使用されます。


- (BOOL)application:(UIApplication *)application handleOpenURL:(NSURL *)url {

UIWebView *webView;
NSString *partAfterSlashSlash = [[url host] stringByReplacingPercentEscapesUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding];
webView = [[UIWebView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0.0,0.0,360.0, 480.0)];
[webView loadHTMLString:partAfterSlashSlash baseURL:nil]

...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP コンテンツに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示したように、カスタムの URL スキームからデータが直接読み取られ、UIWebView レスポンスの内容に反映されます。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある iOS アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信されるカスタムスキーム URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるアプリケーションの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてアプリケーションに反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] W/Labs Continued Adventures with iOS UIWebViews
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.objc.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の PHP コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


<?php
$eid = $_GET['eid'];
...
?>
...
<?php
echo "Employee ID: $eid";
?>


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の PHP コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


<?php...
$con = mysql_connect($server,$user,$password);
...
$result = mysql_query("select * from emp where id="+eid);
$row = mysql_fetch_array($result)
echo 'Employee name: ', mysql_result($row,0,'name');
...
?>
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.php.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のコード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取ってユーザーに表示します。


...
-- Assume QUERY_STRING looks like EID=EmployeeID
eid := SUBSTR(OWA_UTIL.get_cgi_env('QUERY_STRING'), 5);
HTP.htmlOpen;
HTP.headOpen;
HTP.title ('Employee Information');
HTP.headClose;
HTP.bodyOpen;
HTP.br;
HTP.print('Employee ID: ' || eid || '');
HTP.br;
HTP.bodyClose;
HTP.htmlClose;
...


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次のコード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
SELECT ename INTO name FROM emp WHERE id = eid;
HTP.htmlOpen;
HTP.headOpen;
HTP.title ('Employee Information');
HTP.headClose;
HTP.bodyOpen;
HTP.br;
HTP.print('Employee Name: ' || name || '');
HTP.br;
HTP.bodyClose;
HTP.htmlClose;
...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.sql.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の Python コードセグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


req = self.request() # fetch the request object
eid = req.field('eid',None) # tainted request message
...
self.writeln("Employee ID:" + eid)


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の Python コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
cursor.execute("select * from emp where id="+eid)
row = cursor.fetchone()
self.writeln('Employee name: ' + row["emp"]')
...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.python.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の Ruby コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取り、ユーザーに表示します。


eid = req.params['eid'] #gets request parameter 'eid'
Rack::Response.new.finish do |res|
...
res.write("Employee ID: #{eid}")
end


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱な Web アプリケーションを狙うこのメカニズムは「Reflected XSS」と呼ばれています。しかしながら、Example 1 のように Rack::Request#params() を利用した場合、GET パラメーターと POST パラメーターの両方が表示されます。そのため、悪意のあるコードが URL に追加されるだけでなく、さまざまな種類の攻撃に対して脆弱になる可能性があります。

例 2: 次の Ruby コードセグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
rs = conn.exec_params("select * from emp where id=?", eid)
...
Rack::Response.new.finish do |res|
...
rs.each do |row|
res.write("Employee name: #{escape(row['name'])}")
...
end
end
...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.ruby.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のプレイ コントローラーのコード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取ってユーザーに表示します。


def getEmployee = Action { implicit request =>
val eid = request.getQueryString("eid")

val employee = getEmployee(eid)

if (employee == Null) {
val html = Html(s"Employee ID ${eid} not found")
Ok(html) as HTML
}
...
}


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Tongbo Luo, Hao Hao, Wenliang Du, Yifei Wang, and Heng Yin Attacks on WebView in the Android System
[4] Erika Chin and David Wagner Bifocals: Analyzing WebView Vulnerabilities in Android Applications
[5] INJECT-3: XML and HTML generation requires care Oracle
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[14] Standards Mapping - FIPS200 SI
[15] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.scala.cross_site_scripting_reflected
Abstract
このメソッドは未検証のデータを Web ブラウザに送信するため、結果としてブラウザが悪意のあるコードを実行する可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web ページに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースはユーザー コンポーネント、URL、スキーム ハンドラ、または通知を介したものであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンド データストアであるのが一般的です。


2. 未検証のまま WKWebView コンポーネントに送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次のコードは UITextField のコンテンツを読み込み、それを WKWebView でユーザーに表示します。


...
let webView : WKWebView
let inputTextField : UITextField
webView.loadHTMLString(inputTextField.text, baseURL:nil)
...


この例のコードは、inputTextField 内のテキストに標準の英数字テキストのみが含まれる場合は問題なく動作します。inputTextField 内のテキストにメタ文字またはソースコードが含まれる場合、入力は HTTP レスポンスを表示するときに Web ブラウザによってコードとして実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。それでは、自分のデバイスで悪意あるコードを実行する可能性がある入力をなぜインプットしてしまうのでしょうか。本当の危険は、攻撃者が電子メールやソーシャル エンジニアリングのトリックを利用して、そのような行動を起こさせるように被害者を誘い込むことです。この企みが成功すると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のデバイスに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の Swift コード セグメントは、アプリケーションに渡され、アプリケーションを呼び出したカスタム URL スキームのテキスト部分を読み取っています (myapp://input_to_the_application)。URL の中の信頼できないデータは、その後 UIWebView コンポーネントで HTML 出力を処理するために使用されます。


func application(app: UIApplication, openURL url: NSURL, options: [String : AnyObject]) -> Bool {
...
let name = getQueryStringParameter(url.absoluteString, "name")
let html = "Hi \(name)"
let webView = UIWebView()
webView.loadHTMLString(html, baseURL:nil)
...
}
func getQueryStringParameter(url: String?, param: String) -> String? {
if let url = url, urlComponents = NSURLComponents(string: url), queryItems = (urlComponents.queryItems as? [NSURLQueryItem]) {
return queryItems.filter({ (item) in item.name == param }).first?.value!
}
return nil
}
Example 2 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP コンテンツに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 では、ユーザー制御可能な UI コンポーネントからデータを直接読み取り、HTTP レスポンスに反映します。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 では、ターゲット アプリケーション外部のソースが、ターゲット アプリケーションのカスタム URL スキームを使用して URL リクエストを作成し、続いて URL リクエストによる未検証のデータが信頼されるデータとしてアプリケーションに再び読み込まれ、動的コンテンツに含まれます。

- Example 3 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] W/Labs Continued Adventures with iOS UIWebViews
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.swift.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを Web ブラウザに送信すると、結果としてブラウザで悪意のあるコードが実行される可能性があります。
Explanation
次の場合に、Cross-Site Scripting (XSS) の脆弱性が発生します。

1.信頼できないソース経由でデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。リフレクト XSS の場合、信頼できないソースは Web リクエストであるのが一般的です。一方、持続型 XSS (別名: ストアド XSS) の場合はデータベースなどのバックエンドデータストアであるのが一般的です。


2.未検証で Web ユーザーへ送信される動的コンテンツにデータが含まれている場合。

Web ブラウザーへ送信される悪意あるコンテンツは多くの場合 JavaScript セグメントの形式になっていますが、HTML や Flash など、ブラウザーで実行される何らかのタイプのコードが含まれることもあります。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。

例 1: 次の ASP コード セグメントは従業員 ID eid を HTTP リクエストから読み取ってユーザーに表示します。


...
eid = Request("eid")
Response.Write "Employee ID:" & eid & "<br/>"
..


この例のコードは、eid に標準の英数字テキストだけが含まれている場合に正しく動作します。eid の値にメタ文字またはソース コードが含まれていると、Web ブラウザーが HTTP レスポンスを表示する際にコードが実行されます。

最初は、たいした脆弱性ではないと思うかもしれません。自分のコンピューター上で悪意あるコードが実行される原因となる URL を自ら入力する人などいないと考えがちです。実際に危険なのは、攻撃者が悪意ある URL を作成し、電子メールやソーシャルエンジニアリングのトリックを利用してその URL へのリンクをクリックさせるよう誘い込むことです。リンクをクリックすると、脆弱性を持つ Web アプリケーションを通して悪意あるコンテンツが被害者のコンピュータに影響を与えますが、本人はそのことに気づきません。脆弱性のある Web アプリケーションを悪用するこの仕組みは、リフレクト XSS と呼ばれています。

例 2: 次の ASP コード セグメントは特定の ID の従業員をデータベースでクエリし、対応する従業員の名前を出力します。


...
eid = Request("eid")
strSQL = "Select * from emp where id=" & eid
objADORecordSet.Open strSQL, strConnect, adOpenDynamic, adLockOptimistic, adCmdText
while not objRec.EOF
Response.Write "Employee Name:" & objADORecordSet("name")
objADORecordSet.MoveNext
Wend
...
Example 1 に示すように、name の値の動作が適切であればこのコードは正しく動作しますが、そうでない場合は悪用を阻止できません。この場合も、このコードはあまり危険がないように見えます。name の値はデータベースから読み込まれており、データベースのコンテンツはアプリケーションによって管理されているように見えるからです。ただし、name の値がユーザーの入力したデータに由来する場合は、データベースが悪意あるコンテンツの侵入路になることがあります。データベースに格納されている全データについて入力を適切に検証しない限り、ユーザーの Web ブラウザで攻撃者が悪意あるコマンドを実行する可能性があります。持続型 (ストアド) XSS と呼ばれるこのタイプの悪用は特に危険です。データ ストアを原因とする不正のために脅威を認識しにくく、攻撃にさらされるユーザーが増える可能性が高まるためです。XSS は、ビジターにゲストブックを提供している Web サイトで、次のような形で始まります。攻撃者がゲストブックのエントリに JavaScript を含めると、それ以降にゲストブックページを訪れたすべてのビジターが悪意あるコードを実行します。

これらの例からわかるように、XSS の脆弱性は、HTTP レスポンスに未検証のデータを入れるコードにより引き起こされます。XSS 攻撃が被害をもたらす可能性のある手段は 3 つあります。

- Example 1 に示すように、データが HTTP リクエストから直接読み込まれ、HTTP レスポンスに反映される場合。リフレクト XSS の悪用が発生するのは、攻撃者によりユーザーが脆弱性のある Web アプリケーションに危険な内容を入力させられてしまい、それがユーザーに送り返されて Web ブラウザにより実行される場合です。悪意ある内容を送りつけるために最もよく利用される仕組みは、公開投稿された URL や、電子メールで直接送信される URL のパラメーターに、悪意ある内容を含めるやり方です。この方法で作成された URL は多くのフィッシング方式の中核となっており、この方法で攻撃者は脆弱性のあるサイトの URL に誘い込みます。攻撃者の悪意あるコンテンツがユーザーに戻されてサイトで反映されると、そのコンテンツが実行され、セッション情報を含む可能性のある cookie などの個人情報をユーザーのマシンから攻撃者へ送信するといった悪辣な操作が実行されます。

- Example 2 に示すように、アプリケーションがデータベースなど信頼されているデータストアに危険なデータを格納する場合。それ以降、危険なデータがアプリケーションの読み込みに伴って戻され、動的コンテンツに含まれます。持続型 XSS の悪用が発生するのは、攻撃者が危険な内容をデータストアに挿入し、それが後で動的コンテンツに読み込まれる場合です。攻撃者の観点から見た場合、悪意ある内容の挿入に最適なのは、多数のユーザーまたは特定の対象ユーザーに対して表示される領域です。対象ユーザーは通常、アプリケーションに対する高い権限を持っているか、攻撃者にとって価値の高い機密データを操作します。こうしたユーザーが悪意ある内容を実行させられた場合、攻撃者はユーザーになりすまして権限の必要な操作を実行したり、ユーザーが所有する機密データにアクセスしたりできる可能性があります。

- アプリケーション外のソースで危険なデータがデータベースやその他のデータストアに格納され、その危険なデータが信頼されているデータとしてアプリケーションに読み込まれ、動的コンテンツに含まれる場合。
References
[1] Understanding Malicious Content Mitigation for Web Developers CERT
[2] HTML 4.01 Specification W3
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 79, CWE ID 80
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [2] CWE ID 079
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [1] CWE ID 079
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [2] CWE ID 079
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [2] CWE ID 079
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [2] CWE ID 079
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [1] CWE ID 079
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001310, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.3.3 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 5.3.6 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A4 Cross Site Scripting
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A1 Cross Site Scripting (XSS)
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A2 Cross-Site Scripting (XSS)
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A3 Cross-Site Scripting (XSS)
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A7 Cross-Site Scripting (XSS)
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.7
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.7
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.7
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.7
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.7
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 079
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 079
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Insecure Interaction - CWE ID 079
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3580 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002490 CAT I, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Cross-Site Scripting (WASC-08)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Cross-Site Scripting
desc.dataflow.vb.cross_site_scripting_reflected
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントでは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


...
author = request->get_form_field( 'author' ).
response->set_cookie( name = 'author' value = author ).
...


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、AUTHOR_PARAM として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.abap.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンス ヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookie 不正操作、Open Redirectが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation 脆弱性が発生するのは次の場合です。

1.信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。


2.Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへ CR (キャリッジ リターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ライン フィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含める入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分と本文を制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成できてしまいます。

最近のアプリケーション サーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Apache Tomcat の最近のバージョンでは、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、IllegalArgumentException が発生します。使用しているアプリケーション サーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコードは、攻撃者が制御可能な名前と値を含む HTTP ヘッダーを設定します。


@HttpGet
global static void doGet() {
...
Map<String, String> params = ApexPages.currentPage().getParameters();

RestResponse res = RestContext.response;
res.addHeader(params.get('name'), params.get('value'));
...
}


名前と値のペアが authorJane Smith で構成されると想定した場合、このヘッダーを含む HTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
author:Jane Smith
...


ただし、ヘッダーの値は未検証のユーザー入力から形成されるため、攻撃者が HTTP/1.1 200 OK\r\n...foobar などの悪意のある名前と値のペアを送信し、HTTP レスポンスが次の形式の 2 つのレスポンスに分割される場合があります。


HTTP/1.1 200 OK
...

HTTP/1.1 200 OK
...
foo:bar


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー コンテンツや本文コンテンツで構成されてしまいます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザのキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、ページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃が許容されることになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対するレスポンスと誤って解釈されることがあります。この攻撃では、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシ サーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意している可能性があります。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、あるいはユーザーが 1 人であってもそのブラウザー キャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスがプロキシ サーバーによくあるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュ エントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが悪意あるコンテンツを受け取り続けます。同様に、個別のユーザーのブラウザー キャッシュにレスポンスが保存される場合も、そのユーザーはキャッシュ エントリが消去されるまで悪意あるコンテンツを受け取り続け、ローカルのブラウザー インスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう、共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、1 番目のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをしても、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。その後に攻撃者は 2 番目のリクエストを送信します。プロキシ サーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーや本文に含まれる機密情報が漏洩します。

cookie 不正操作: Cross-Site Request Forgery のような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が攻撃者によって変更、追加、上書きまでもされることがあります。

Open Redirect: リダイレクトに使用される URL が未検証の入力によって制御されると、フィッシング攻撃を容易にしてしまう可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.apex.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーおよびフレームワークの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Microsoft .NET フレームワークの最新のバージョンでは、HttpResponse.AddHeader() メソッドに送信されるときに、CR、LF、および NULL 文字が %0d、%0a、および %00 に変換されます。最新の .NET フレームワークを使用しており、改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではない可能性があります。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントでは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


protected System.Web.UI.WebControls.TextBox Author;
...
string author = Author.Text;
Cookie cookie = new Cookie("author", author);
...


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、Author.Text として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュ ポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、複数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザ キャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープン リダイレクト: リダイレクトで使用される URL を未検証の入力で制御することができる場合、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.dotnet.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、またはページ乗っ取り攻撃が発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーに、悪意のある文字についてデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントは、ブログのエントリの作成者名 author を HTML フォームから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


...
EXEC CICS
WEB READ
FORMFIELD(NAME)
VALUE(AUTHOR)
...
END-EXEC.

EXEC CICS
WEB WRITE
HTTPHEADER(COOKIE)
VALUE(AUTHOR)
...
END-EXEC.
...


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、AUTHOR として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.cobol.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、Web リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Apache Tomcat の最近のバージョンでは、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、IllegalArgumentException が発生します。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントは、ブログのエントリの作成者名 author を Web フォームから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


<cfcookie name = "author"
value = "#Form.author#"
expires = "NOW">


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、AUTHOR_PARAM として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1/1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting はよくある攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] Amit Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] Diabolic Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.cfml.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンス ヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookie 不正操作、Open Redirect が発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation 脆弱性が発生するのは次の場合です。

1.信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2.Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへ CR (キャリッジ リターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ライン フィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含める入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分と本文を制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成できてしまいます。

最近のアプリケーション サーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Apache Tomcat の最近のバージョンでは、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、IllegalArgumentException が発生します。使用しているアプリケーション サーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントは、HTTP リクエストから「content-type」を読み取り、それを新しい HTTP リクエストのヘッダーに設定します。


final server = await HttpServer.bind('localhost', 18081);
server.listen((request) async {
final headers = request.headers;
final contentType = headers.value('content-type');
final client = HttpClient();
final clientRequest = await client.getUrl(Uri.parse('https://example.com'));
clientRequest.headers.add('Content-Type', contentType as Object);
});


「Content-Type」ヘッダーの値は未検証のユーザー入力で形成されるため、悪意のある攻撃者によって操作されて、脆弱性の悪用、コード インジェクション攻撃の実行、機密データの公開、悪意のあるファイルの実行の有効化、またはサービス拒否状況のトリガーが行われる可能性があり、アプリケーションのセキュリティと安定性に重大なリスクを引き起こします。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[4] Standards Mapping - FIPS200 SI
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.dart.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンス ヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookie 不正操作、Open Redirectが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation 脆弱性が発生するのは次の場合です。

1.信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2.Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。


例 1: 次のコード セグメントでは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


...
author := request.FormValue("AUTHOR_PARAM")
cookie := http.Cookie{
Name: "author",
Value: author,
Domain: "www.example.com",
}
http.SetCookie(w, &cookie)
...


攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザのキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、ページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃が許容されることになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対するレスポンスと誤って解釈されることがあります。この攻撃では、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシ サーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意している可能性があります。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、あるいはユーザーが 1 人であってもそのブラウザー キャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスがプロキシ サーバーによくあるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュ エントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが悪意あるコンテンツを受け取り続けます。同様に、個別のユーザーのブラウザー キャッシュにレスポンスが保存される場合も、そのユーザーはキャッシュ エントリが消去されるまで悪意あるコンテンツを受け取り続け、ローカルのブラウザー インスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう、共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、1 番目のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをしても、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。その後に攻撃者は 2 番目のリクエストを送信します。プロキシ サーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーや本文に含まれる機密情報が漏洩します。

cookie 不正操作: Cross-Site Request Forgery のような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が攻撃者によって変更、追加、上書きまでもされることがあります。

Open Redirect: リダイレクトに使用される URL が未検証の入力によって制御されると、フィッシング攻撃を容易にしてしまう可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[5] Standards Mapping - FIPS200 SI
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.golang.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Apache Tomcat の最近のバージョンでは、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、IllegalArgumentException が発生します。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントでは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


String author = request.getParameter(AUTHOR_PARAM);
...
Cookie cookie = new Cookie("author", author);
cookie.setMaxAge(cookieExpiration);
response.addCookie(cookie);


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、AUTHOR_PARAM として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.java.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントでは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


author = form.author.value;
...
document.cookie = "author=" + author + ";expires="+cookieExpiration;
...


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、AUTHOR_PARAM として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。


キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.javascript.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。


2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Apache Tomcat の最近のバージョンでは、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、IllegalArgumentException が発生します。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントで、namevalue が攻撃者によって制御される可能性がある場合を想定します。このコードは、名前と値が攻撃者によって制御される可能性のある HTTP ヘッダーを設定します。


...
NSURLSessionConfiguration * config = [[NSURLSessionConfiguration alloc] init];
NSMutableDictionary *dict = @{};
[dict setObject:value forKey:name];
[config setHTTPAdditionalHeaders:dict];
...


名前と値のペアが authorJane Smith で構成されると想定すると、このヘッダーを含む HTTP レスポンスは次の形式をとります。


HTTP/1.1 200 OK
...
author:Jane Smith
...


ただし、ヘッダーの値は未検証のユーザー入力から成るため、攻撃者が HTTP/1.1 200 OK\r\n...foobar などの悪意のある名前/値のペアを送信する可能性があり、その場合 HTTP レスポンスは次の形式の 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...

HTTP/1.1 200 OK
...
foo:bar


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.objc.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、PHP の最近のバージョンでは、改行が header() 関数に渡されると、警告を生成し、ヘッダーの作成を中止します。使用している PHP のバージョンが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントは、location を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスのヘッダーの location フ ィールドにセットします。


<?php
$location = $_GET['some_location'];
...
header("location: $location");
?>


「index.html」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のようになります。


HTTP/1.1 200 OK
...
location: index.html
...


ただし、location の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、some_location として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「index.html\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
location: index.html

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.php.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントでは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


...
-- Assume QUERY_STRING looks like AUTHOR_PARAM=Name
author := SUBSTR(OWA_UTIL.get_cgi_env('QUERY_STRING'), 14);
OWA_UTIL.mime_header('text/html', false);
OWA_COOKE.send('author', author);
OWA_UTIL.http_header_close;
...


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、AUTHOR_PARAM として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュ ポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、複数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザ キャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープン リダイレクト: リダイレクトで使用される URL を未検証の入力で制御することができる場合、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.sql.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントは、location を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスのヘッダーの location フィールドにセットします。


location = req.field('some_location')
...
response.addHeader("location",location)


「index.html」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のようになります。


HTTP/1.1 200 OK
...
location: index.html
...


ただし、location の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、some_location として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「index.html\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
location: index.html

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.python.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Apache Tomcat の最近のバージョンでは、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、IllegalArgumentException が発生します。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、サイトの別の部分への get リクエストに使用します。


author = req.params[AUTHOR_PARAM]
http = Net::HTTP.new(URI("http://www.mysite.com"))
http.post('/index.php', "author=#{author}")


「Jane Smith」のような標準的な英数字で構成される文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、HTTP レスポンスは次の形式になります。


POST /index.php HTTP/1.1
Host: www.mysite.com
author=Jane Smith
...


ただし、URL の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形式を維持するのは、AUTHOR_PARAM として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nPOST /index.php HTTP/1.1\r\n...」といった悪意のある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


POST /index.php HTTP/1.1
Host: www.mysite.com
author=Wiley Hacker

POST /index.php HTTP/1.1
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意のあるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[4] Standards Mapping - FIPS200 SI
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.ruby.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookie の不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。 基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。 HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。 これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。 たとえば、Play Framework では、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、例外が発生します。 使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。 しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.scala.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。


2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。たとえば、Apache Tomcat の最近のバージョンでは、禁止されている文字を含むヘッダーを設定しようとすると、IllegalArgumentException が発生します。使用しているアプリケーションサーバーが改行文字を含むヘッダーの設定を防ぐようになっている場合には、アプリケーションは HTTP Response Splitting に対して脆弱ではありません。しかし、改行文字だけを単にフィルタしても、アプリケーションは Cookie Manipulation (Cookie の不正操作) や Open Redirects (オープンリダイレクト) に対して脆弱なままとなります。そのため、ユーザー入力が関連する HTTP ヘッダーを設定するときには、注意が必要となります。

例 1: 次のコード セグメントで、namevalue が攻撃者によって制御される可能性がある場合を想定します。このコードは、名前と値が攻撃者によって制御される可能性のある HTTP ヘッダーを設定します。


...
var headers = []
headers[name] = value
let config = NSURLSessionConfiguration.backgroundSessionConfigurationWithIdentifier("com.acme")
config.HTTPAdditionalHeaders = headers
...


名前と値のペアが authorJane Smith で構成されると想定すると、このヘッダーを含む HTTP レスポンスは次の形式をとります。


HTTP/1.1 200 OK
...
author:Jane Smith
...


ただし、ヘッダーの値は未検証のユーザー入力から成るため、攻撃者が HTTP/1.1 200 OK\r\n...foobar などの悪意のある名前/値のペアを送信する可能性があり、その場合 HTTP レスポンスは次の形式の 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...

HTTP/1.1 200 OK
...
foo:bar


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.swift.header_manipulation
Abstract
未検証のデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めると、キャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting、クロスユーザー改竄、ページ乗っ取り攻撃、cookieの不正操作、またはオープンリダイレクトが発生する可能性があります。
Explanation
Header Manipulation の脆弱性が発生するのは次の場合です。

1. 信頼されていないソース (多くの場合、HTTP リクエスト) からデータが Web アプリケーションに入り込んだ場合。

2. Web ユーザーに送信される HTTP レスポンスヘッダーにデータが検証せずに含まれている場合。

多くのソフトウェアセキュリティの脆弱性と同様、Header Manipulation は目的を達成するための手段であって、目的そのものではありません。基本的には、この脆弱性は単純なものです。攻撃者は脆弱なアプリケーションに悪意あるデータを渡し、アプリケーションがそのデータを HTTP レスポンスヘッダーに含めます。

Header Manipulation 攻撃で一般的に発生する攻撃の 1 つは、HTTP Response Splitting です。HTTP Response Splitting の悪用が成功するためには、ヘッダーへの CR (キャリッジリターン、%0d または \r とも表記します) 文字や LF (ラインフィード、%0a または \n とも表記します) 文字を含む入力がアプリケーションで許容されている必要があります。これらの文字を利用して攻撃者は、アプリケーションが送信するレスポンスのヘッダーのそれ以降の部分とボディを制御できるだけでなく、追加のレスポンスを思うままに作成することが可能です。

最近のアプリケーションサーバーの多くは、HTTP ヘッダーへの悪意ある文字の挿入を防ぐようになっています。しかし、標準的な ASP をサポートするサーバーの多くは保護機能を持っていません。

例 1: 次のコード セグメントでは、ブログのエントリの作成者名 author を HTTP リクエストから読み取り、HTTP レスポンスの cookie ヘッダーにセットします。


...
author = Request.Form(AUTHOR_PARAM)
Response.Cookies("author") = author
Response.Cookies("author").Expires = cookieExpiration
...


「Jane Smith」のような、標準的な英数字で構成されている文字列がリクエストで送信されたと仮定した場合、この cookie を含むHTTP レスポンスは次のような形式になります。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Jane Smith
...


ただし、cookie の値は未検証のユーザー入力から形成されているので、レスポンスがこの形態を維持するのは、AUTHOR_PARAM として送信された値に CR 文字や LF 文字が含まれていない場合だけです。攻撃者が「Wiley Hacker\r\nHTTP/1.1 200 OK\r\n...」といった悪意ある文字列を送信すると、HTTP レスポンスは、次のような 2 つのレスポンスに分割されます。


HTTP/1.1 200 OK
...
Set-Cookie: author=Wiley Hacker

HTTP/1.1 200 OK
...


2 番目のレスポンスは完全に攻撃者の支配下にあり、思うままのヘッダー内容やボディ内容で構成することができます。攻撃者は任意の HTTP レスポンスを構築できるため、クロスユーザー改竄、Web およびブラウザキャッシュポイズニング、Cross-Site Scripting およびページ乗っ取り攻撃などの様々な攻撃を許すことになります。

クロスユーザー改竄: 攻撃者は脆弱なサーバーに対して、2 つのレスポンスを作成させる単一のリクエストを行います。その 2 番目のレスポンスは、別のリクエスト、おそらくはサーバーとの TCP 接続を共有している別のユーザーが行ったリクエストに対する回答と誤って解釈される可能性があります。この攻撃は、攻撃者とユーザーがサーバー (共通のプロキシサーバーなど) との TCP 接続を共有している状況で、悪意あるリクエストをユーザー自身で、またはリモートから送信するよう誘導します。最も良心的な場合でも、攻撃者はこの能力を活用して、ユーザーにアプリケーションがハッキングされていると思わせ、アプリケーションのセキュリティに対する信頼を失わせる可能性があります。最悪の場合、攻撃者はアプリケーションの動作を模倣し、口座番号やパスワードなどの個人情報を攻撃者にリダイレクトするよう設計されたコンテンツを用意しています。

キャッシュポイズニング: 悪意により構成されたレスポンスが、多数のユーザーが使用する Web キャッシュ、または 1 人のユーザーのブラウザキャッシュに保存されると、被害が拡大することがあります。レスポンスが、一般にプロキシサーバーに見られるような共有 Web キャッシュに保存されると、キャッシュエントリが消去されるまで、そのキャッシュを使用するすべてのユーザーが、悪意あるコンテンツを継続して受け取ります。同様に、個別のユーザーのブラウザキャッシュにレスポンスが保存される場合も、キャッシュエントリが消去されるまでそのユーザーは悪意あるコンテンツを継続して受け取り、ローカルのブラウザインスタンスのユーザーが被害に遭うことになります。

Cross-Site Scripting: アプリケーションから送信されるレスポンスを支配下に置いた攻撃者は、悪意あるさまざまなコンテンツをユーザーに提供できます。Cross-Site Scripting は一般的な攻撃形態で、レスポンスに含まれる悪意ある JavaScript などのコードがユーザーのブラウザーで実行されます。XSS に基づく攻撃の種類はほぼ無限にあります。一般的には、cookie などの個人情報やその他のセッション情報を攻撃者に送信したり、攻撃者の制御下にある Web コンテンツに被害者をリダイレクトしたり、脆弱性のあるサイトを装ってユーザーのマシン上で悪意ある操作を実行したりします。これは脆弱なアプリケーションのユーザーに対する最も一般的で危険な攻撃手段で、JavaScript を使用してセッション情報や Authentication 情報を攻撃者に送信し、攻撃対象のアカウントを完全に支配下に置きます。

ページ乗っ取り攻撃: 脆弱なアプリケーションを使用して悪意あるコンテンツをユーザーに送信するほか、このルート脆弱性を利用して、サーバーによって生成されたユーザー向けの機密性が高いコンテンツを攻撃者にリダイレクトすることもあります。攻撃者は、サーバーからの意図どおりのレスポンスと、攻撃者によって生成されたレスポンスの 2 つのレスポンスを生成させるリクエストを送信することで、サーバーにより生成されたレスポンスをユーザーではなく攻撃者に送信するよう共有プロキシ サーバーなどの中間ノードを操作する可能性があります。攻撃者により作成されたリクエストが 2 つのレスポンスを生成するため、最初のレスポンスは攻撃者のリクエストへのレスポンスとして解釈されますが、2 番目のレスポンスには行き先がありません。ユーザーが同一の TCP 接続を通して正しいリクエストをすると、待機していた攻撃者のリクエストが本来のユーザーのリクエストに対するレスポンスと解釈されます。続いて攻撃者は第 2 のリクエストを送信します。プロキシサーバーは本来のユーザーのためにサーバーが生成したリクエストを使用してそれにレスポンスするため、このユーザー向けのレスポンスのヘッダーやボディに含まれる機密情報が漏洩します。

Cookie の不正操作: クロスサイト リクエスト フォージェリのような攻撃が同時に行われると、正規ユーザーの cookie が変更、追加、または上書きされる可能性があります。

オープンリダイレクト: 入力が検証されないため、リダイレクトで使用される URL が制御され、フィッシング攻撃に悪用される可能性があります。
References
[1] A. Klein Divide and Conquer: HTTP Response Splitting, Web Cache Poisoning Attacks, and Related Topics
[2] D. Crab HTTP Response Splitting
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 113
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A03 Injection
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 HTTP Response Splitting (WASC-25)
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 HTTP Response Splitting
desc.dataflow.vb.header_manipulation
Abstract
Integer Overflow を考慮に入れないと、論理エラーまたは Buffer Overflow を引き起こす可能性があります。
Explanation
整数オーバーフロー エラーは、プログラムが算術演算の結果、データ型の最大値よりも大きいか、最小値よりも小さい量が得られるという事実を考慮していない場合に発生します。これらのエラーは、ユーザーの入力と、符号付きと符号なしの値の間の暗黙の変換が交差する、メモリ割り当て関数の問題をしばしば引き起こします。攻撃者がプログラムにメモリを過小に割り当てさせたり、メモリ操作で符号付きの値を符号なしの値として解釈させたりできる場合、プログラムがバッファオーバーフローの危険にさらされる可能性があります。

例 1: OpenSSH 3.3 から引用した次のコードは、Integer Overflow の典型的な例です。


nresp = packet_get_int();
if (nresp > 0) {
response = xmalloc(nresp*sizeof(char*));
for (i = 0; i < nresp; i++)
response[i] = packet_get_string(NULL);
}
nresp の値が 1073741824 であり、sizeof(char*) の通常の値が 4 の場合、処理 nresp*sizeof(char*) の結果はオーバーフローし、xmalloc() の引数は 0 になります。大部分の malloc() 実装では 0 バイトのバッファ割り当ても可能ですが、その後のループの反復処理でヒープ バッファ response のオーバーフローを引き起こします。

例 2: この例は、一連の変数長構造体に含まれるユーザー入力を処理しています。入力の先頭 2 バイトは、処理する構造体のサイズを記述しています。


char* processNext(char* strm) {
char buf[512];
short len = *(short*) strm;
strm += sizeof(len);
if (len <= 512) {
memcpy(buf, strm, len);
process(buf);
return strm + len;
} else {
return -1;
}
}


プログラマにより、構造体サイズの上限が設定されています。入力が 512 より大きい場合、処理は実行されません。問題は、len が符号付き整数であることです。構造体の最大長チェックは符号付き整数で行われますが、memcpy() のコールのために len は符号なしの整数に変換されます。len が負の場合、構造体のサイズは適切であるように見えますが (if 分岐が実行されます)、memcpy() によりコピーされたメモリ量は巨大になり、攻撃者は strm のデータでスタックをオーバーフローさせることが可能になります。
References
[1] blexim Basic Integer Overflows Phrack
[2] D. Plakosh Coding Flaws That Lead to Security Failures 2nd Annual Hampton University Information Assurance Symposium
[3] Les Hatton Safer C: Developing Software for High-integrity and Safety-critical Systems McGraw-Hill Companies
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 190, CWE ID 191
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [8] CWE ID 190
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [11] CWE ID 190
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [12] CWE ID 190
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [13] CWE ID 190
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [14] CWE ID 190
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020, [23] CWE ID 190
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754, CCI-002824
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 7.5, Rule 7.6, Rule 21.18
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1, Rule 5-19-1
[16] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1), SI-16 Memory Protection (P1)
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation, SI-16 Memory Protection
[19] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.4.3 Memory/String/Unmanaged Code Requirements (L1 L2 L3)
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 6.5.5
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.2 - Terminal Software Attack Mitigation
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.2 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 682
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 190
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 190
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[61] Standards Mapping - Smart Contract Weakness Classification SWC-101
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Integer Overflows (WASC-03)
desc.dataflow.cpp.integer_overflow
Abstract
整数オーバーフローを考慮しないと、ロジック エラーまたはバッファ オーバーフローとなる可能性があります。
Explanation
整数オーバーフロー エラーは、プログラムが算術演算の結果、データ型の最大値よりも大きいか、最小値よりも小さい量が得られるという事実を考慮していない場合に発生します。これらのエラーは、ユーザーの入力と、符号付きと符号なしの値の間の暗黙の変換が交差する、メモリ割り当て関数の問題をしばしば引き起こします。攻撃者がプログラムにメモリを過小に割り当てさせたり、メモリ操作で符号付きの値を符号なしの値として解釈させたりできる場合、プログラムがバッファオーバーフローの危険にさらされる可能性があります。

例 1: 以下のコードの引用は、整数オーバーフローの典型的なケースを示しています。


77 accept-in PIC 9(10).
77 num PIC X(4) COMP-5. *> native 32-bit unsigned integer
77 mem-size PIC X(4) COMP-5.
...
ACCEPT accept-in
MOVE accept-in TO num
MULTIPLY 4 BY num GIVING mem-size

CALL "CBL_ALLOC_MEM" USING
mem-pointer
BY VALUE mem-size
BY VALUE 0
RETURNING status-code
END-CALL
num の値が 1073741824 である場合、操作 MULTIPLY 4 BY num の結果はオーバーフローし、malloc() に対する引数 mem-size0 になります。ほとんどの malloc() の実装は 0 バイト バッファの割り当てを許可するため、後続のステートメントでヒープ バッファ mem-pointer のオーバーフローが発生します。
References
[1] blexim Basic Integer Overflows Phrack
[2] D. Plakosh Coding Flaws That Lead to Security Failures 2nd Annual Hampton University Information Assurance Symposium
[3] Les Hatton Safer C: Developing Software for High-integrity and Safety-critical Systems McGraw-Hill Companies
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 190, CWE ID 191
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [8] CWE ID 190
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [11] CWE ID 190
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [12] CWE ID 190
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [13] CWE ID 190
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [14] CWE ID 190
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020, [23] CWE ID 190
[11] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754, CCI-002824
[12] Standards Mapping - FIPS200 SI
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 7.5, Rule 7.6, Rule 21.18
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1, Rule 5-19-1
[16] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SI-10 Information Input Validation (P1), SI-16 Memory Protection (P1)
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SI-10 Information Input Validation, SI-16 Memory Protection
[19] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.4.3 Memory/String/Unmanaged Code Requirements (L1 L2 L3)
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 6.5.5
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.2 - Terminal Software Attack Mitigation
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.2 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 682
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 190
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 190
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3550 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002590 CAT I
[61] Standards Mapping - Smart Contract Weakness Classification SWC-101
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Integer Overflows (WASC-03)
desc.dataflow.cobol.integer_overflow
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーション コードはリクエスト オブジェクトから値を読み込もうとします。その後、この値は記録されます。


...
DATA log_msg TYPE bal_s_msg.

val = request->get_form_field( 'val' ).

log_msg-msgid = 'XY'.
log_msg-msgty = 'E'.
log_msg-msgno = '123'.
log_msg-msgv1 = 'VAL: '.
log_msg-msgv2 = val.

CALL FUNCTION 'BAL_LOG_MSG_ADD'
EXPORTING
I_S_MSG = log_msg
EXCEPTIONS
LOG_NOT_FOUND = 1
MSG_INCONSISTENT = 2
LOG_IS_FULL = 3
OTHERS = 4.
...


ユーザーが val として「FOO」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


XY E 123 VAL: FOO


しかし、攻撃者が「FOO XY E 124 VAL: BAR」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


XY E 123 VAL: FOO XY E 124 VAL: BAR


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.abap.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


var params:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters;
var val:String = String(params["username"]);
var value:Number = parseInt(val);
if (value == Number.NaN) {
trace("Failed to parse val = " + val);
}


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


Failed to parse val=twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one%0a%0aINFO:+User+logged+out%3dbadguy」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


Failed to parse val=twenty-one

User logged out=badguy


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.actionscript.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1.信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2.データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


...
string val = (string)Session["val"];
try {
int value = Int32.Parse(val);
}
catch (FormatException fe) {
log.Info("Failed to parse val= " + val);
}
...


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val=twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one%0a%0aINFO:+User+logged+out%3dbadguy」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val=twenty-one

INFO: User logged out=badguy


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.dotnet.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. アプリケーションまたはシステムのログファイルに書き込まれたデータ。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの性質により異なりますが、ログファイルは必要に応じて手動で見直すことも、重要なデータポイントや傾向を検索するツールで自動的に選別することもできます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを与えることができる場合、ログファイルのチェックが妨害されたり、ログデータに基づく結論が誤っていたりすることがあります。ログエントリの区切り文字をデータに含めることにより、攻撃者が偽りの項目をログファイルに挿入するかもしれません。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者がコードやその他のコマンドをログファイルに挿入し、ログ処理ユーティリティの脆弱性を利用する可能性もあります [2]。

例 1: CGI スクリプトからの次のコードは、ユーザーによって送信された文字列を受け取り、long 整数値に変換しようと試みます。整数として値を解析できない場合は、何が起きたかを示すエラー メッセージとともに値が記録されます。


long value = strtol(val, &endPtr, 10);
if (*endPtr != '\0')
syslog(LOG_INFO,"Illegal value = %s",val);
...



ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


Illegal value=twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one\n\nINFO: User logged out=evil」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Illegal value=twenty-one

INFO: User logged out=evil


明らかに、攻撃者は同じ仕組みを利用して任意のログ エントリを挿入できます。このタイプの Log Forging 攻撃が有効性を持つには、攻撃者はまず有効なログエントリのフォーマットを識別する必要がありますが、多くの場合、これはターゲットアプリケーションにおける System Information Leak により可能になります。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.cpp.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い、不正なエントリをログ ファイルに挿入する可能性があります。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりして、ファイルを使用できなくする可能性があります。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーション コードは HTML フォームから値を読み取ろうとします。その後、この値は記録されます。


...
01 LOGAREA.
05 VALHEADER PIC X(50) VALUE 'VAL: '.
05 VAL PIC X(50).
...

EXEC CICS
WEB READ
FORMFIELD(NAME)
VALUE(VAL)
...
END-EXEC.

EXEC DLI
LOG
FROM(LOGAREA)
LENGTH(50)
END-EXEC.
...


ユーザーが VAL として「FOO」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


VAL: FOO


しかし、攻撃者が「FOO VAL: BAR」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


VAL: FOO VAL: BAR


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.cobol.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。


2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。


アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーション コードは Web フォームから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


<cflog file="app_log" application="No" Thread="No"
text="Failed to parse val="#Form.val#">


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


"Information",,"02/28/01","14:50:37",,"Failed to parse val=twenty-one"


しかし、攻撃者が「twenty-one%0a%0a%22Information%22%2C%2C%2202/28/01%22%2C%2214:53:40%22%2C%2C%22User%20logged%20out:%20badguy%22」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


"Information",,"02/28/01","14:50:37",,"Failed to parse val=twenty-one"

"Information",,"02/28/01","14:53:40",,"User logged out: badguy"


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.cfml.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1.信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2.データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントの履歴をログファイルに保管したり、トランザクションを表示したりします。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


func someHandler(w http.ResponseWriter, r *http.Request){
r.parseForm()
name := r.FormValue("name")
logout := r.FormValue("logout")
...
if (logout){
...
} else {
log.Printf("Attempt to log out: name: %s logout: %s", name, logout)
}
}


ユーザーが logout として「twenty-one」という文字列を送信すると、「admin」という名前のユーザーを作成でき、以下のエントリが記録されます。


Attempt to log out: name: admin logout: twenty-one


しかし、攻撃者が「admin+logout:+1+++++++++++++++++++++++」というユーザー名を作成できる場合、以下のエントリが記録されます。


Attempt to log out: name: admin logout: 1 logout: twenty-one
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.golang.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1:次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


...
String val = request.getParameter("val");
try {
int value = Integer.parseInt(val);
}
catch (NumberFormatException nfe) {
log.info("Failed to parse val = " + val);
}
...


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val=twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one%0a%0aINFO:+User+logged+out%3dbadguy」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val=twenty-one

INFO: User logged out=badguy


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。

一部には、モバイルの世界では Log Forging のような古典的な Web アプリケーションの脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 2: 次のコードでは、Android プラットフォームにExample 1 を応用しています。


...
String val = this.getIntent().getExtras().getString("val");
try {
int value = Integer.parseInt();
}
catch (NumberFormatException nfe) {
Log.e(TAG, "Failed to parse val = " + val);
}
...
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] IDS03-J. Do not log unsanitized user input CERT
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[7] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[8] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.java.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーション コードはリクエスト オブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


var cp = require('child_process');
var http = require('http');
var url = require('url');

function listener(request, response){
var val = url.parse(request.url, true)['query']['val'];
if (isNaN(val)){
console.log("INFO: Failed to parse val = " + val);
}
...
}
...
http.createServer(listener).listen(8080);
...


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val = twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one%0a%0aINFO:+User+logged+out%3dbadguy」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val=twenty-one

INFO: User logged out=badguy


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.javascript.log_forging
Abstract
この特定の関数は、未検証のユーザー入力をログに書き込みます。攻撃者はこの動作を利用して、ログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの性質により異なりますが、ログファイルは必要に応じて手動で見直すことも、重要なデータポイントや傾向を検索するツールで自動的に選別することもできます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを与えることができる場合、ログファイルのチェックが妨害されたり、ログデータに基づく結論が誤っていたりすることがあります。ログエントリの区切り文字をデータに含めることにより、攻撃者が偽りの項目をログファイルに挿入するかもしれません。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者がコードやその他のコマンドをログファイルに挿入し、ログ処理ユーティリティの脆弱性を利用する可能性もあります [2]。

例 1: CGI スクリプトからの次のコードは、ユーザーによって送信された文字列を受け取り、long 整数値に変換しようと試みます。整数として値を解析できない場合は、何が起きたかを示すエラーメッセージとともに値が記録されます。


long value = strtol(val, &endPtr, 10);
if (*endPtr != '\0')
NSLog("Illegal value = %s",val);
...



ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Illegal value=twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one\n\nINFO: User logged out=evil」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Illegal value=twenty-one

INFO: User logged out=evil


明らかに、攻撃者は同じ仕組みを利用して任意のログ エントリを挿入できます。このタイプのログ偽装攻撃が有効性を持つには、攻撃者はまず有効なログ エントリのフォーマットを識別する必要がありますが、多くの場合、これはターゲット アプリケーションにおけるシステム情報漏洩により可能になります。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.objc.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


<?php
$name =$_GET['name'];
...
$logout =$_GET['logout'];

if(is_numeric($logout))
{
...
}
else
{
trigger_error("Attempt to log out: name: $name logout: $val");
}
?>


ユーザーが logout として「twenty-one」という文字列を送信すると、「admin」という名前のユーザーを作成でき、以下のエントリが記録されます。


PHP Notice: Attempt to log out: name: admin logout: twenty-one


しかし、攻撃者が「admin+logout:+1+++++++++++++++++++++++」というユーザー名を作成できる場合、以下のエントリが記録されます。


PHP Notice: Attempt to log out: name: admin logout: 1 logout: twenty-one
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.php.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


name = req.field('name')
...
logout = req.field('logout')

if (logout):
...
else:
logger.error("Attempt to log out: name: %s logout: %s" % (name,logout))


ユーザーが logout として「twenty-one」という文字列を送信すると、「admin」という名前のユーザーを作成でき、以下のエントリが記録されます。


Attempt to log out: name: admin logout: twenty-one


しかし、攻撃者が「admin+logout:+1+++++++++++++++++++++++」というユーザー名を作成できる場合、以下のエントリが記録されます。


Attempt to log out: name: admin logout: 1 logout: twenty-one
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.python.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


...
val = req['val']
unless val.respond_to?(:to_int)
logger.info("Failed to parse val")
logger.info(val)
end
...


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val
INFO: twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one%0a%0aINFO:+User+logged+out%3dbadguy」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Failed to parse val
INFO: twenty-one

INFO: User logged out=badguy


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.ruby.log_forging
Abstract
この特定の関数は、未検証のユーザー入力をログに書き込みます。攻撃者はこの動作を利用して、ログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの性質により異なりますが、ログファイルは必要に応じて手動で見直すことも、重要なデータポイントや傾向を検索するツールで自動的に選別することもできます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを与えることができる場合、ログファイルのチェックが妨害されたり、ログデータに基づく結論が誤っていたりすることがあります。ログエントリの区切り文字をデータに含めることにより、攻撃者が偽りの項目をログファイルに挿入するかもしれません。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者がコードやその他のコマンドをログファイルに挿入し、ログ処理ユーティリティの脆弱性を利用する可能性もあります [2]。

例 1: 次のコードは、ユーザーによって送信された文字列を受け取り、整数値に変換しようと試みます。整数として値を解析できない場合は、何が起きたかを示すエラーメッセージとともに値が記録されます。


...
let num = Int(param)
if num == nil {
NSLog("Illegal value = %@", param)
}
...


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Illegal value = twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one\n\nINFO: User logged out=evil」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


INFO: Illegal value=twenty-one

INFO: User logged out=evil


明らかに、攻撃者は同じ仕組みを利用して任意のログ エントリを挿入できます。このタイプのログ偽装攻撃が有効性を持つには、攻撃者はまず有効なログ エントリのフォーマットを識別する必要がありますが、多くの場合、これはターゲット アプリケーションにおけるシステム情報漏洩により可能になります。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.swift.log_forging
Abstract
未検証のユーザー入力をログファイルに書き込むと、攻撃者がログエントリを偽造したり、悪意のあるコンテンツをログに注入できる可能性があります。
Explanation
次の場合に、Log Forging の脆弱性が発生します。

1. 信頼されていないソースからデータがアプリケーションに入り込んだ場合。

2. データはアプリケーションまたはシステムログファイルに書き込まれます。

アプリケーションは通常、後でレビュー、統計情報収集、デバッグを行う場合に備え、イベントやトランザクションの履歴をログファイルに保管しています。アプリケーションの内容により、ログファイルをレビューするタスクは必要に応じて手動で実行するか、重要なイベントやトレンド情報のログを自動的に選び出すツールを使って自動的に実行できます。

後で逐語的に記録されるアプリケーションに攻撃者がデータを供給できる場合、ログファイルの解釈が妨害されたり誤っていたりすることがあります。最も害のない場合でも、攻撃者はアプリケーションに適切な文字が含まれる入力を行い不正なエントリをログファイルに挿入することができます。ログ ファイルが自動処理される場合、攻撃者はファイル形式を破損させたり、想定外の文字を挿入したりしてファイルを使用できなくすることができます。より巧妙な攻撃では、ログファイルの統計情報が歪曲されます。偽造などの方法でログファイルを不正にし、攻撃者の痕跡を覆い隠したり、悪意ある行為の実行に第三者を巻き込んだりすることができます [1]。最悪の場合、攻撃者はコードやその他のコマンドをログファイルに挿入してログ処理ユーティリティの脆弱性を利用することができます [2]。

例 1: 次の Web アプリケーションコードはリクエストオブジェクトから整数値を読み込もうとします。値が整数としてパースできない場合、入力はエラー内容を示すエラーメッセージと共に記録されます。


...
Dim Val As Variant
Dim Value As Integer
Set Val = Request.Form("val")
If IsNumeric(Val) Then
Set Value = Val
Else
App.EventLog "Failed to parse val=" & Val, 1
End If
...


ユーザーが val として「twenty-one」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


Failed to parse val=twenty-one


しかし、攻撃者が「twenty-one%0a%0a+User+logged+out%3dbadguy」という文字列を送信すると、以下のエントリが記録されます。


Failed to parse val=twenty-one

User logged out=badguy


明らかに、攻撃者はこれと同じメカニズムを使って任意のログ エントリを挿入できます。
References
[1] A. Muffet The night the log was forged.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 117
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-002754
[6] Standards Mapping - FIPS200 AU, SI
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[10] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AU-9 Protection of Audit Information (P1), AU-10 Non-Repudiation (P2), SC-24 Fail in Known State (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AU-9 Protection of Audit Information, AU-10 Non-Repudiation, SC-24 Fail in Known State, SI-10 Information Input Validation
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.1 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 5.3.1 Output Encoding and Injection Prevention Requirements (L1 L2 L3), 7.3.1 Log Protection Requirements (L2 L3), 7.3.2 Log Protection Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A2 Injection Flaws
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A1 Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A1 Injection
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A1 Injection
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A09 Security Logging and Monitoring Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.2, Requirement 10.5.2
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.1, Requirement 10.5.2
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4, Requirement 10.3.2
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 8.4 - Activity Tracking, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3690.2 CAT II, APP3690.4 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000590 CAT II, APSC-DV-002320 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20)
desc.dataflow.vb.log_forging
Abstract
メモリは割り当てられていますが、解放されていません。
Explanation
Memory Leak には 2 つの一般的な原因があり、これらが重なっていることもあります。

- エラー条件などの例外的状況。

- プログラムのどの部分でメモリを解放するかに関して混乱が発生している。

大部分の Memory Leak は一般にソフトウェアの信頼性の問題をもたらします。しかし攻撃者が意図的に Memory Leak を引き起こせる場合、攻撃者は (プログラムをクラッシュさせて) Denial of Service 攻撃を仕掛けたり、メモリ不足により引き起こされるプログラムの予測不能な動作を利用したりすることができます [1]。

例 1: 次の C 関数では、read() のコールが予想バイト数を戻せない場合に、割り当てられているメモリのブロックが漏洩します。


char* getBlock(int fd) {
char* buf = (char*) malloc(BLOCK_SIZE);
if (!buf) {
return NULL;
}
if (read(fd, buf, BLOCK_SIZE) != BLOCK_SIZE) {
return NULL;
}
return buf;
}
References
[1] J. Whittaker and H. Thompson How to Break Software Security Addison Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 401
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001094
[4] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[5] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 21.3
[6] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Rule 21.3
[7] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 18-4-1
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 21.6.1
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SC-5 Denial of Service Protection (P1)
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SC-5 Denial of Service Protection
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-2
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A9 Application Denial of Service
[13] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.9
[14] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.6
[15] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.6
[16] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.6
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.6
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[23] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP6080 CAT II
[24] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP6080 CAT II
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP6080 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP6080 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP6080 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP6080 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP6080 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002400 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002400 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002400 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002400 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002400 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002400 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002400 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002400 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002400 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002400 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002400 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002400 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002400 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002400 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002400 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002400 CAT II
[46] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Denial of Service (WASC-10)
[47] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Denial of Service
desc.controlflow.cpp.memory_leak
Abstract
メモリは割り当てられますが、絶対に解放されません。
Explanation
メモリ リークには、2 つの共通する、時には重複する原因があります。

- エラー条件などの例外的状況。

- プログラムのどの部分がメモリを解放するかに関する混乱。

ほとんどのメモリ リークは、ソフトウェアの全般的な信頼性の問題を引き起こしますが、攻撃者による意図的なリソース リークが可能な場合、攻撃者は Denial of Service 攻撃を起こす (プログラムをクラッシュすることで) か、低メモリの状況の結果として起きるプログラムによるその他の想定外の振る舞いを悪用することができる可能性があります [1]。

例 1: 以下の Micro Focus COBOL プログラムは、エラーが発生した場合に、割り当て済みのメモリのブロックをリークします。


CALL "CBL_ALLOC_MEM"
USING mem-pointer
BY VALUE mem-size
BY VALUE flags
RETURNING status-code
END-CALL

IF status-code NOT = 0
DISPLAY "Error!"
GOBACK
ELSE
SET ADDRESS OF mem TO mem-pointer
END-IF

PERFORM write-data
IF ws-status-code NOT = 0
DISPLAY "Error!"
GOBACK
ELSE
DISPLAY "Success!"
END-IF

CALL "CBL_FREE_MEM"
USING BY VALUE mem-pointer
RETURNING status-code
END-CALL

GOBACK
.
References
[1] J. Whittaker and H. Thompson How to Break Software Security Addison Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 401
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001094
[4] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[5] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 21.3
[6] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Rule 21.3
[7] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 18-4-1
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 21.6.1
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SC-5 Denial of Service Protection (P1)
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SC-5 Denial of Service Protection
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-2
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A9 Application Denial of Service
[13] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.9
[14] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.6
[15] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.6
[16] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.6
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.6
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[23] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP6080 CAT II
[24] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP6080 CAT II
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP6080 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP6080 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP6080 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP6080 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP6080 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002400 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002400 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002400 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002400 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002400 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002400 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002400 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002400 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002400 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002400 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002400 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002400 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002400 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002400 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002400 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002400 CAT II
[46] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Denial of Service (WASC-10)
[47] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Denial of Service
desc.controlflow.cobol.memory_leak
Abstract
オブジェクトはメンバー変数にメモリを割り当てており、dealloc() メソッドでメモリの解放に失敗します。
Explanation
Memory Leak には 2 つの一般的な原因があり、これらが重なっていることもあります。

- エラー条件などの例外的状況。

- プログラムのどの部分でメモリを解放するかに関して混乱が発生している。

大部分の Memory Leak は一般にソフトウェアの信頼性の問題をもたらします。しかし攻撃者が意図的に Memory Leak を引き起こせる場合、攻撃者は (プログラムをクラッシュさせて) Denial of Service 攻撃を仕掛けたり、メモリ不足により引き起こされるプログラムの予測不能な動作を利用したりすることができます [1]。

例 1: Objective-C オブジェクトは、init() メソッドでメモリを割り当てますが、deallocate() メソッドでメモリの解放に失敗するため、Memory Leak が発生します。


- (void)init
{
myVar = [NSString alloc] init];
...
}

- (void)dealloc
{
[otherVar release];
}
References
[1] J. Whittaker and H. Thompson How to Break Software Security Addison Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 401
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001094
[4] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[5] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 21.3
[6] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Rule 21.3
[7] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 18-4-1
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 21.6.1
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SC-5 Denial of Service Protection (P1)
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SC-5 Denial of Service Protection
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-2
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A9 Application Denial of Service
[13] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.9
[14] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.6
[15] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.6
[16] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.6
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.6
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[23] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP6080 CAT II
[24] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP6080 CAT II
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP6080 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP6080 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP6080 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP6080 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP6080 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002400 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002400 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002400 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002400 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002400 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002400 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002400 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002400 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002400 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002400 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002400 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002400 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002400 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002400 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002400 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002400 CAT II
[46] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Denial of Service (WASC-10)
[47] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Denial of Service
desc.structural.objc.memory_leak
Abstract
プログラムにより割り当てられたメモリブロックのサイズが変更されます。サイズ変更が失敗すると、元のブロックがリークすることになります。
Explanation
Memory Leak には 2 つの一般的な原因があり、これらが重なっていることもあります。

- エラー条件などの例外的状況。

- プログラムのどの部分でメモリを解放するかに関して混乱が発生している。

大部分の Memory Leak は一般にソフトウェアの信頼性の問題をもたらします。しかし攻撃者が意図的に Memory Leak を引き起こせる場合、攻撃者は (プログラムをクラッシュさせて) Denial of Service 攻撃を仕掛けたり、メモリ不足により引き起こされるプログラムの予測不能な動作を利用したりすることができます [1]。

例 1:realloc() のコールが元のメモリ割り当てのサイズ変更に失敗した場合に、次の C 関数は割り当てられているメモリブロックをリークしています。


char* getBlocks(int fd) {
int amt;
int request = BLOCK_SIZE;
char* buf = (char*) malloc(BLOCK_SIZE + 1);
if (!buf) {
goto ERR;
}
amt = read(fd, buf, request);
while ((amt % BLOCK_SIZE) != 0) {
if (amt < request) {
goto ERR;
}
request = request + BLOCK_SIZE;
buf = realloc(buf, request);
if (!buf) {
goto ERR;
}
amt = read(fd, buf, request);
}

return buf;

ERR:
if (buf) {
free(buf);
}
return NULL;
}
References
[1] J. Whittaker and H. Thompson How to Break Software Security Addison Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 401
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001094
[4] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[5] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 21.3
[6] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Rule 21.3
[7] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 18-4-1
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 21.6.1
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SC-5 Denial of Service Protection (P1)
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SC-5 Denial of Service Protection
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-2
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A9 Application Denial of Service
[13] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.9
[14] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP6080 CAT II
[15] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP6080 CAT II
[16] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP6080 CAT II
[17] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP6080 CAT II
[18] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP6080 CAT II
[19] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP6080 CAT II
[20] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP6080 CAT II
[21] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002400 CAT II
[22] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002400 CAT II
[23] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002400 CAT II
[24] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002400 CAT II
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002400 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002400 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002400 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002400 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002400 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002400 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002400 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002400 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002400 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002400 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002400 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002400 CAT II
[37] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Denial of Service (WASC-10)
[38] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Denial of Service
desc.controlflow.cpp.memory_leak_reallocation
Abstract
プログラムは、割り当て済みメモリのブロックをサイズ変更します。サイズ変更に失敗した場合は、元のブロックがリークされます。
Explanation
メモリ リークには、2 つの共通する、時には重複する原因があります。

- エラー条件などの例外的状況。

- プログラムのどの部分がメモリを解放するかに関する混乱。

ほとんどのメモリ リークは、ソフトウェアの全般的な信頼性の問題を引き起こしますが、攻撃者による意図的なリソース リークが可能な場合、攻撃者は Denial of Service 攻撃を起こす (プログラムをクラッシュすることで) か、低メモリの状況の結果として起きるプログラムによるその他の想定外の振る舞いを悪用することができる可能性があります [1]。

例 1: 以下の Micro Focus COBOL プログラムは、realloc() の呼び出しが元の割り当てのサイズ変更に失敗した場合に、割り当て済みメモリのブロックをリークします。


CALL "malloc" USING
BY VALUE mem-size
RETURNING mem-pointer
END-CALL

ADD 1000 TO mem-size

CALL "realloc" USING
BY VALUE mem-pointer
BY VALUE mem-size
RETURNING mem-pointer
END-CALL

IF mem-pointer <> null
CALL "free" USING
BY VALUE mem-pointer
END-CALL
END-IF
References
[1] J. Whittaker and H. Thompson How to Break Software Security Addison Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 401
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001094
[4] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[5] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 21.3
[6] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Rule 21.3
[7] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 18-4-1
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 21.6.1
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SC-5 Denial of Service Protection (P1)
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SC-5 Denial of Service Protection
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-2
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A9 Application Denial of Service
[13] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.9
[14] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP6080 CAT II
[15] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP6080 CAT II
[16] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP6080 CAT II
[17] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP6080 CAT II
[18] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP6080 CAT II
[19] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP6080 CAT II
[20] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP6080 CAT II
[21] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002400 CAT II
[22] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002400 CAT II
[23] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002400 CAT II
[24] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002400 CAT II
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002400 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002400 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002400 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002400 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002400 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002400 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002400 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002400 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002400 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002400 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002400 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002400 CAT II
[37] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Denial of Service (WASC-10)
[38] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Denial of Service
desc.controlflow.cobol.memory_leak_reallocation
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードはプロパティ ファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用して URL リクエストのデフォルトの認証情報を設定しています。


...
var fs:FileStream = new FileStream();
fs.open(new File("config.properties"), FileMode.READ);
var password:String = fs.readMultiByte(fs.bytesAvailable, File.systemCharset);

URLRequestDefaults.setLoginCredentialsForHost(hostname, usr, password);
...


このコードは正常に動作しますが、config.properties にアクセスできる全員が passwordの値を読むことができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.actionscript.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
アプリケーションの設定ファイルなどのデータストアにパスワードが平文で保管されるている場合、Password Management の問題が発生します。
例 1: 次のコードはレジストリからパスワードを読み込み、そのパスワードを使用して新しいネットワーク認証情報を作成しています。


...
string password = regKey.GetValue(passKey).ToString());
NetworkCredential netCred =
new NetworkCredential(username,password,domain);
...


このコードは正常に動作しますが、パスワードを保管するために使用されているレジストリ キーにアクセスできる全員が passwordの値を読み取れます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Scott Mitchell Protecting Connection Strings and Other Configuration Information Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.dotnet.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
アプリケーションの設定ファイルなどのデータストアにパスワードが平文で保管されるている場合、Password Management の問題が発生します。
例 1: 次のコードでは、レジストリからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
RegQueryValueEx(hkey,TEXT(.SQLPWD.),NULL,
NULL,(LPBYTE)password, &size);
rc = SQLConnect(*hdbc, server, SQL_NTS, uid,
SQL_NTS, password, SQL_NTS);
...


このコードは正常に動作しますが、パスワードの保存に使用されるレジストリ キーにアクセスできる全員が password の値を読み取ることができます。不心得な従業員がパスワード情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Windows Data Protection Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.cpp.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
01 RECORD.
05 UID PIC X(10).
05 PASSWORD PIC X(10).
...
EXEC CICS
READ
FILE('CFG')
INTO(RECORD)
RIDFLD(ACCTNO)
...
END-EXEC.

EXEC SQL
CONNECT :UID
IDENTIFIED BY :PASSWORD
AT :MYCONN
USING :MYSERVER
END-EXEC.
...


このコードは正常に動作しますが、CFGにアクセスできる全員がパスワードの値を読むことができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.cobol.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションの設定ファイルやデータベースにパスワードが平文で保管されることが許可される場合です。
例 1: 次のコードは Web フォームからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


<cfquery name = "GetCredentials" dataSource = "master">
SELECT Username, Password
FROM Credentials
WHERE DataSource="users"
</cfquery>
...
<cfquery name = "GetSSNs" dataSource = "users"
username = "#Username#" password = "#Password#">
SELECT SSN
FROM Users
</cfquery>
...


このコードは正常に動作しますが、テーブル masterにアクセスできる全員が UsernamePassword の値を読み取ることができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.cfml.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードでは、JSON ファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してリクエストの認証ヘッダーを設定します。


...
file, _ := os.Open("config.json")
decoder := json.NewDecoder(file)
decoder.Decode(&values)

request.SetBasicAuth(values.Username, values.Password)
...


このコードは正常に動作しますが、config.json にアクセスできる全員が values.Password の値を読み取ることができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.golang.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
Properties prop = new Properties();
prop.load(new FileInputStream("config.properties"));
String password = prop.getProperty("password");

DriverManager.getConnection(url, usr, password);
...


このコードは正常に動作しますが、config.properties にアクセスできる全員が passwordの値を読むことができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。

モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
例 2: 次のコードでは、Android WebView store からユーザー名とパスワードを読み取り、それらを使用して保護されたページを表示するための Authentication を設定します。

...
webview.setWebViewClient(new WebViewClient() {
public void onReceivedHttpAuthRequest(WebView view,
HttpAuthHandler handler, String host, String realm) {
String[] credentials = view.getHttpAuthUsernamePassword(host, realm);
String username = credentials[0];
String password = credentials[1];
handler.proceed(username, password);
}
});
...


WebView 認証情報はデフォルトで平文として保存されハッシュされません。このためユーザーのデバイスがルート化されている (またはエミュレータを使用している) 場合、そのユーザーは保存されている特定サイトのパスワードを読み取ることができます。
References
[1] SQLCipher.
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.java.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
アプリケーションにパスワードが平文で保管されている場合、Password Management の問題が発生します。
例 1: 次のコードは、ハードコーディングされたパスワードを使用してアプリケーションに接続し、アドレス帳のエントリを取得しています。


...
obj = new XMLHttpRequest();
obj.open('GET','/fetchusers.jsp?id='+form.id.value,'true','scott','tiger');
...


このコードは正常に実行されますが、含まれる Web ページにアクセスする全員がパスワードを閲覧できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.javascript.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードは、plist ファイルからパスワードを読み取り、読み取ったパスワードを使用してパスワードで保護されたファイルを解凍します。

...
NSDictionary *dict= [NSDictionary dictionaryWithContentsOfFile:[[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"Config" ofType:@"plist"]];
NSString *password = [dict valueForKey:@"password"];
[SSZipArchive unzipFileAtPath:zipPath toDestination:destPath overwrite:TRUE password:password error:&error];
...

モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
References
[1] SQLCipher.
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.objc.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
$props = file('config.properties', FILE_IGNORE_NEW_LINES | FILE_SKIP_EMPTY_LINES);
$password = $props[0];

$link = mysql_connect($url, $usr, $password);
if (!$link) {
die('Could not connect: ' . mysql_error());
}
...


このコードは正常に動作しますが、config.properties にアクセスできる全員が passwordの値を読むことができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.php.password_management
Abstract
パスワードを平文でハードコーディングしたり保管したりすると、システムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
パスワードがハードコーディングされていたり、アプリケーションの設定ファイルなどのデータストアにパスワードが平文で保管されている場合、Password Management の問題が発生します。パスワードをハードコーディングするのはよくない発想です。パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、ユーザーがデータベース サーバーにログインするために使用したパスワードを読み込み、期待される値と比較することでユーザー認証を行っています。


...
ip_address := OWA_SEC.get_client_ip;
IF ((OWA_SEC.get_user_id = 'scott') AND
(OWA_SEC.get_password = 'tiger') AND
(ip_address(1) = 144) and (ip_address(2) = 25)) THEN
RETURN TRUE;
ELSE
RETURN FALSE;
END IF;
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.semantic.sql.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
props = os.open('config.properties')
password = props[0]

link = MySQLdb.connect (host = "localhost",
user = "testuser",
passwd = password,
db = "test")
...


このコードは正常に動作しますが、config.properties にアクセスできる全員が passwordの値を読むことができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.python.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
アプリケーションの設定ファイルなどのデータストアにパスワードが平文で保管されるている場合、Password Management の問題が発生します。
例 1: 次のコードでは、環境変数からパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


require 'pg'
...
passwd = ENV['PASSWD']
...
conn = PG::Connection.new(:dbname => "myApp_production", :user => username, :password => passwd, :sslmode => 'require')


このコードは正常に動作しますが、パスワードを保管するために使用されている環境変数にアクセスできる全員が PASSWDの値を読み取れます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.ruby.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
val prop = new Properties()
prop.load(new FileInputStream("config.properties"))
val password = prop.getProperty("password")

DriverManager.getConnection(url, usr, password)
...


このコードは正常に動作しますが、config.propertiesにアクセスできる全員がpassword の値を読むことができます。不心得な従業員がパスワード情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.scala.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードは、plist ファイルからパスワードを読み取り、読み取ったパスワードを使用してパスワードで保護されたファイルを解凍します。

...
var myDict: NSDictionary?
if let path = NSBundle.mainBundle().pathForResource("Config", ofType: "plist") {
myDict = NSDictionary(contentsOfFile: path)
}
if let dict = myDict {
zipArchive.unzipOpenFile(zipPath, password:dict["password"])
}
...

モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
References
[1] SQLCipher.
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.swift.password_management
Abstract
パスワードを平文で保管するとシステムが危険にさらされる結果を招くことがあります。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
Private Declare Function GetPrivateProfileString _
Lib "kernel32" Alias "GetPrivateProfileStringA" _
(ByVal lpApplicationName As String, _
ByVal lpKeyName As Any, ByVal lpDefault As String, _
ByVal lpReturnedString As String, ByVal nSize As Long, _
ByVal lpFileName As String) As Long
...
Dim password As String
...
password = GetPrivateProfileString("MyApp", "Password", _
"", value, Len(value), _
App.Path & "\" & "Config.ini")
...
con.ConnectionString = "Driver={Microsoft ODBC for Oracle};Server=OracleServer.world;Uid=scott;Passwd=" & password &";"
...


このコードは正常に動作しますが、config.properties にアクセスできる全員が passwordの値を読むことができます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 256
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [18] CWE ID 522
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [21] CWE ID 522
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.1.1 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.2 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.3 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.4 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.7 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.8 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.1.9 Password Security Requirements (L1 L2 L3), 2.7.5 Out of Band Verifier Requirements (L2 L3), 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 14.1.3 Build (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[34] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
desc.dataflow.vb.password_management
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードでは、パスワードをハードコーディングしています。


...
password = 'tiger'.
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、パスワード「tiger」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Scott Mitchell Protecting Connection Strings and Other Configuration Information Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.abap.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、パスワードにハードコードされた文字列を指定して、URL リクエストのデフォルトの認証情報を設定しています。


...
URLRequestDefaults.setLoginCredentialsForHost(hostname, "scott", "tiger");
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイナリにアクセスできる場合、数多くある公的に入手可能な逆コンパイラのいずれか 1 つを使用することによって、使用されるパスワードの値を含んでいる逆アセンブルされたコードにアクセスできます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.actionscript.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。プロジェクトの開発者全員にハードコーディングされたパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。

例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してクライアント証明書を認証します。


...
HttpRequest req = new HttpRequest();
req.setClientCertificate('mycert', 'tiger');
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権があるユーザーは誰でも、権限を使用してシステムに侵入できます。プログラムがリリースされた後で、証明書のパスワードを変更することは困難です。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.apex.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、ハードコーディングされたパスワードを使用してネットワーク認証情報を作成します。


...
NetworkCredential netCred =
new NetworkCredential("scott", "tiger", domain);
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布されると、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つネットワーク認証情報ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。攻撃者がアプリケーションの実行可能ファイルにアクセスできる場合、使用されるパスワードの値が含まれているコードを逆アセンブルすることができます。
References
[1] Scott Mitchell Protecting Connection Strings and Other Configuration Information Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.dotnet.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
rc = SQLConnect(*hdbc, server, SQL_NTS, "scott",
SQL_NTS, "tiger", SQL_NTS);
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。攻撃者がアプリケーションの実行可能ファイルにアクセスできる場合、使用されるパスワードの値が含まれているコードを逆アセンブルすることができます。
References
[1] Windows Data Protection Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.cpp.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
MOVE "scott" TO UID.
MOVE "tiger" TO PASSWORD.
EXEC SQL
CONNECT :UID
IDENTIFIED BY :PASSWORD
AT :MYCONN
USING :MYSERVER
END-EXEC.
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.cobol.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
<cfquery name = "GetSSNs" dataSource = "users"
username = "scott" password = "tiger">
SELECT SSN
FROM Users
</cfquery>
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.cfml.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
var password = "foobarbaz";
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイトコードにアクセスできる場合、javap -c コマンドを使用すると、使用されるパスワードの値を含んで逆アセンブルされたコードにアクセスできます。Example 1 の場合、この操作の結果は次のようになります。


javap -c ConnMngr.class

22: ldc #36; //String jdbc:mysql://ixne.com/rxsql
24: ldc #38; //String scott
26: ldc #17; //String tiger
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.dart.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらすことがありますが、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコードでは、パスワードをハードコーディングしています。


password := "letmein"
...
response.SetBasicAuth(usrName, password)


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、パスワード「tiger」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイナリにアクセスできる場合、数多くある公的に入手可能な逆コンパイラのいずれか 1 つを使用することによって、使用されるパスワードの値を含んでいる逆アセンブルされたコードにアクセスできます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.golang.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
DriverManager.getConnection(url, "scott", "tiger");
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイトコードにアクセスできる場合、javap -c コマンドを使って、使用パスワードの値を含んでいる逆アセンブルされたコードにアクセスできます。Example 1 の場合、この操作の結果は次のようになります。


javap -c ConnMngr.class

22: ldc #36; //String jdbc:mysql://ixne.com/rxsql
24: ldc #38; //String scott
26: ldc #17; //String tiger


モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
例 2: 次のコードは、ハードコーディングされたユーザー名とパスワードを使用して、Android WebView で保護されたページを表示するための Authentication を設定します。

...
webview.setWebViewClient(new WebViewClient() {
public void onReceivedHttpAuthRequest(WebView view,
HttpAuthHandler handler, String host, String realm) {
handler.proceed("guest", "allow");
}
});
...
Example 1 と同様に、このコードは問題なく動作しますが、コードへのアクセス権限を持つ誰もがパスワードにアクセスできます。
References
[1] SQLCipher.
[2] MSC03-J. Never hard code sensitive information CERT
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[11] Standards Mapping - FIPS200 IA
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.java.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、ハードコーディングされたパスワードを使用してアプリケーションに接続し、アドレス帳のエントリを取得しています。


...
obj = new XMLHttpRequest();
obj.open('GET','/fetchusers.jsp?id='+form.id.value,'true','scott','tiger');
...


このコードは正常に実行されますが、含まれる Web ページにアクセスする全員がパスワードを閲覧できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.javascript.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は困難です。
Explanation
パスワードは絶対にハードコーディングしないでください。開発者全員にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、おそらくパスワードを変更する唯一の方法は、プログラムのパッチです。パスワードで保護するアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次の JSON は、ハードコーディングされたパスワードを使用しています。


...
{
"username":"scott"
"password":"tiger"
}
...


この構成は有効である可能性がありますが、構成にアクセスできる人は誰でもパスワードにもアクセスできてしまいます。プログラムがリリースされた後、デフォルトのユーザー アカウント「scott」とパスワード「tiger」を変更することは困難です。この情報へのアクセス権を持っているユーザーは誰でも、権限を使用してシステムに侵入できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.structural.json.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
DriverManager.getConnection(url, "scott", "tiger")
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイトコードにアクセスできる場合、javap -c コマンドを使用すると、使用されるパスワードの値を含んで逆アセンブルされたコードにアクセスできます。Example 1 の場合、この操作の結果は次のようになります。


javap -c ConnMngr.class

22: ldc #36; //String jdbc:mysql://ixne.com/rxsql
24: ldc #38; //String scott
26: ldc #17; //String tiger


モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
例 2: 次のコードは、ハードコーディングされたユーザー名とパスワードを使用して、Android WebView で保護されたページを表示するための Authentication を設定します。

...
webview.webViewClient = object : WebViewClient() {
override fun onReceivedHttpAuthRequest( view: WebView,
handler: HttpAuthHandler, host: String, realm: String
) {
handler.proceed("guest", "allow")
}
}
...
Example 1 と同様に、このコードは問題なく動作しますが、コードへのアクセス権限を持つ誰もがパスワードにアクセスできます。
References
[1] SQLCipher.
[2] MSC03-J. Never hard code sensitive information CERT
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[11] Standards Mapping - FIPS200 IA
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[15] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.kotlin.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。

例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
rc = SQLConnect(*hdbc, server, SQL_NTS, "scott",
SQL_NTS, "tiger", SQL_NTS);
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。攻撃者はアプリケーションの実行可能ファイルにのみアクセスできれば、パスワードの値を抽出できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.structural.objc.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
$link = mysql_connect($url, 'scott', 'tiger');
if (!$link) {
die('Could not connect: ' . mysql_error());
}
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.php.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードでは、パスワードをハードコーディングしています。


DECLARE
password VARCHAR(20);
BEGIN
password := "tiger";
END;


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、パスワード「tiger」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイナリにアクセスできる場合、数多くある公的に入手可能な逆コンパイラのいずれか 1 つを使用することによって、使用されるパスワードの値を含んでいる逆アセンブルされたコードにアクセスできます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.sql.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードでは、パスワードをハードコーディングしています。


password = "tiger"
...
response.writeln("Password:" + password)


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、パスワード「tiger」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイナリにアクセスできる場合、数多くある公的に入手可能な逆コンパイラのいずれか 1 つを使用することによって、使用されるパスワードの値を含んでいる逆アセンブルされたコードにアクセスできます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.python.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
Mysql.new(URI(hostname, 'scott', 'tiger', databasename)
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。Ruby はインタープリター言語であるため、このアプリケーションを他のユーザーが実行できる場合、それは攻撃者がソースにアクセスできることを意味します。そのため、本番ソフトウェアに持ち込まないことが非常に重要になります。ネイティブ コードにコンパイルできる Ruby 実装を使用している場合、または Ruby への C 拡張を作成している場合でも、バイナリを調べれば情報を取得できるため、暗黙的に信頼してはいけません。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.structural.ruby.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用して Web サービスに接続します。


...
ws.url(url).withAuth("john", "secret", WSAuthScheme.BASIC)
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布されると、プログラムにパッチを適用しない限り、基本的に「secret」というパスワードを持つデータベース ユーザー「john」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイトコードにアクセスできる場合、javap -c コマンドを使って、使用パスワードの値を含んでいる逆アセンブルされたコードにアクセスできます。Example 1 の場合、この操作の結果は次のようになります。


javap -c MyController.class

24: ldc #38; //String john
26: ldc #17; //String secret
References
[1] MSC03-J. Never hard code sensitive information CERT
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.scala.password_management_hardcoded_password
Abstract
ハードコーディングされたパスワードはシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。

例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
let password = "secret"
let username = "scott"
let con = DBConnect(username, password)
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。攻撃者はアプリケーションの実行可能ファイルにのみアクセスできれば、パスワードの値を抽出できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.structural.swift.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は困難です。
Explanation
パスワードは絶対にハードコーディングしないでください。開発者全員にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、おそらくパスワードを変更する唯一の方法は、プログラムのパッチです。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、組織はセキュリティとシステム可用性のいずれかを選択することを迫られます。

例 1: 次の URL は、ハードコーディングされたパスワードを使用しています。


...
https://user:secretpassword@example.com
...
例 2: 次の ODBC 接続文字列は、ハードコーディングされたパスワードを使用しています。


...
server=Server;database=Database;UID=UserName;PWD=Password;Encrypt=yes;
...
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.regex.universal.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングするのは良くない発想です。 パスワードをハードコーディングするとプロジェクトの開発者全員がパスワードを見ることができるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。 コードが実運用に入ると、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを変更できません。 このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性の二者択一を強いられます。
例 1: 次のコードは、Hardcoded Password を使用してデータベースに接続します。


...
Dim con As New ADODB.Connection
Dim cmd As New ADODB.Command
Dim rst As New ADODB.Recordset

con.ConnectionString = "Driver={Microsoft ODBC for Oracle};Server=OracleServer.world;Uid=scott;Passwd=tiger;"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。プログラムが頒布された後は、プログラムにパッチを適用しない限り、「tiger」というパスワードを持つデータベース ユーザー「scott」を変更することはできません。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。さらに悪いことに、攻撃者がアプリケーションのバイナリにアクセスできる場合、数多くある公的に入手可能な逆コンパイラのいずれか 1 つを使用することによって、使用されるパスワードの値を含んでいる逆アセンブルされたコードにアクセスできます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.semantic.vb.password_management_hardcoded_password
Abstract
Hardcoded Password はシステムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は困難です。
Explanation
パスワードは絶対にハードコーディングしないでください。開発者全員にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、おそらくパスワードを変更する唯一の方法は、プログラムのパッチです。パスワードで保護するアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次の YAML は、ハードコーディングされたパスワードを使用しています。


...
credential_settings:
username: scott
password: tiger
...


この構成は有効である可能性がありますが、構成にアクセスできる人は誰でもパスワードにもアクセスできてしまいます。プログラムがリリースされた後、デフォルトのユーザー アカウント「scott」とパスワード「tiger」を変更することは困難です。この情報へのアクセス権を持っているユーザーは誰でも、権限を使用してシステムに侵入できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 259, CWE ID 798
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287, [19] CWE ID 798
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287, [20] CWE ID 798
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287, [16] CWE ID 798
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287, [15] CWE ID 798
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287, [18] CWE ID 798
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287, [22] CWE ID 798
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367, CCI-003109
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SA-4 Acquisition Process (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SA-4 Acquisition Process, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.3.1 Authenticator Lifecycle Requirements (L1 L2 L3), 2.6.2 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.4 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.5.2 Token-based Session Management (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.4.1 Secret Management (L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A07 Identification and Authentication Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 5.3 - Authentication and Access Control, Control Objective 6.3 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective C.2.1.2 - Web Software Access Controls
[35] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Porous Defenses - CWE ID 259
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 798
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 798
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I, APSC-DV-003270 CAT II, APSC-DV-003280 CAT I
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Insufficient Authentication (WASC-01)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Insufficient Authentication
desc.structural.yaml.password_management_hardcoded_password
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、FTP 接続のデフォルトのパスワードを指定しています。


...
* Default username for FTP connection is "scott"
* Default password for FTP connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Scott Mitchell Protecting Connection Strings and Other Configuration Information Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[4] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[5] Standards Mapping - FIPS200 IA
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[54] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.abap.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.actionscript.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。

例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.apex.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.dotnet.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.cpp.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
* Default username for database connection is "scott"
* Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.cobol.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
<!-- Default username for database connection is "scott" -->
<!-- Default password for database connection is "tiger" -->
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.cfml.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.java.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.javascript.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外の世界に対してアクセス可能となり、ソフトウェアにパッチを当てないとパスワードを保護または変更できません。パスワードが保護するアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...

この構成は有効である可能性がありますが、構成にアクセスできる人は誰でもパスワードにもアクセスできてしまいます。この情報へのアクセス権を持っているユーザーは誰でも、権限を使用してシステムに侵入できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.json.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.php.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
-- Default username for database connection is "scott"
-- Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.sql.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
# Default username for database connection is "scott"
# Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.python.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
#Default username for database connection is "scott"
#Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.ruby.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、データベース接続のデフォルトのパスワードを指定しています。


...
// Default username for database connection is "scott"
// Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.regex.universal.password_management_password_in_comment
Abstract
パスワードまたはパスワードの詳細情報をシステムやシステム コードのどこかに平文で保存すると、システムのセキュリティを危険にさらす可能性があり、この問題への対策は簡単ではありません。
Explanation
パスワードをハードコーディングすることは推奨されません。パスワードの詳細をコメント中に保存するのも、パスワードをハードコーディングするのと同じことです。プロジェクトの開発者にパスワードが開示されるだけでなく、問題の修復も非常に困難になります。コードが実運用に入ると、パスワードは外部に漏れ、ソフトウェアへのパッチ適用なしでパスワードを保護または変更することはできなくなります。このパスワードによって保護されたアカウントが危険にさらされると、システムの所有者はセキュリティと可用性のいずれかを選択しなければなりません。
例 1: 次のコメントは、デフォルトのパスワードがデータベースに接続することを指定しています。


...
'Default username for database connection is "scott"
'Default password for database connection is "tiger"
...


このコードは正常に動作しますが、コードにアクセスできる全員がパスワードを入手できます。この情報へのアクセス権を持っている従業員が、権限を使用してシステムに侵入する可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 615
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199, CCI-002367
[4] Standards Mapping - FIPS200 IA
[5] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[7] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[8] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[9] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M1 Improper Credential Usage
[10] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-STORAGE-1
[11] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A05 Security Misconfiguration
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.2.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I, APP3350 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-003110 CAT I
[52] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[53] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.structural.vb.password_management_password_in_comment
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはプロパティ ファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用して URL リクエストのデフォルトの認証情報を設定しています。


...
var fs:FileStream = new FileStream();
fs.open(new File("config.properties"), FileMode.READ);
var decoder:Base64Decoder = new Base64Decoder();
decoder.decode(fs.readMultiByte(fs.bytesAvailable, File.systemCharset));
var password:String = decoder.toByteArray().toString();

URLRequestDefaults.setLoginCredentialsForHost(hostname, usr, password);
...


このコードは正常に動作しますが、config.propertiesにアクセスできる全員が password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.actionscript.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
アプリケーションの設定ファイルなどのデータストアにパスワードが平文で保管されるている場合、Password Management の問題が発生します。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはレジストリからパスワードを読み込み、そのパスワードを使用して新しいネットワーク認証情報を作成しています。


...
string value = regKey.GetValue(passKey).ToString());
byte[] decVal = Convert.FromBase64String(value);
NetworkCredential netCred =
new NetworkCredential(username,decVal.toString(),domain);
...


このコードは正常に動作しますが、パスワードを保管するために使用されているレジストリ キーにアクセスできる全員が passwordの値を読み取れます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Scott Mitchell Protecting Connection Strings and Other Configuration Information Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[60] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.dotnet.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
アプリケーションの設定ファイルなどのデータストアにパスワードが平文で保管されるている場合、Password Management の問題が発生します。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードでは、レジストリからパスワードを読み取り、単純なエンコーディング アルゴリズムを使用してデコードし、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
RegQueryValueEx(hkey, TEXT(.SQLPWD.), NULL,
NULL, (LPBYTE)password64, &size64);
Base64Decode(password64, size64, (BYTE*)password, &size);
rc = SQLConnect(*hdbc, server, SQL_NTS, uid,
SQL_NTS, password, SQL_NTS);
...


このコードは正常に動作しますが、パスワードの保存に使用されるレジストリ キーにアクセスできる全員が password64 の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がパスワード情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Windows Data Protection Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[60] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.cpp.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
01 RECORDX.
05 UID PIC X(10).
05 PASSWORD PIC X(10).
05 LEN PIC S9(4) COMP.
...
EXEC CICS
READ
FILE('CFG')
INTO(RECORDX)
RIDFLD(ACCTNO)
...
END-EXEC.

CALL "g_base64_decode_inplace" using
BY REFERENCE PASSWORD
BY REFERENCE LEN
ON EXCEPTION
DISPLAY "Requires GLib library" END-DISPLAY
END-CALL.

EXEC SQL
CONNECT :UID
IDENTIFIED BY :PASSWORD
END-EXEC.
...


このコードは正常に動作しますが、CFGにアクセスできる全員がパスワードの値を読み取ることができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.cobol.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードでは、JSON ファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してリクエストの認証ヘッダーを設定します。


...
file, _ := os.Open("config.json")
decoder := json.NewDecoder(file)
decoder.Decode(&values)
password := base64.StdEncoding.DecodeString(values.Password)

request.SetBasicAuth(values.Username, password)
...


このコードは正常に動作しますが、config.json にアクセスできる全員が password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がパスワード情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.golang.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
Properties prop = new Properties();
prop.load(new FileInputStream("config.properties"));
String password = Base64.decode(prop.getProperty("password"));

DriverManager.getConnection(url, usr, password);
...


このコードは正常に動作しますが、config.propertiesにアクセスできる全員が password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。

モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
例 2: 次のコードでは、Android WebView store からユーザー名とパスワードを読み取り、それらを使用して保護されたページを表示するための Authentication を設定します。

...
webview.setWebViewClient(new WebViewClient() {
public void onReceivedHttpAuthRequest(WebView view,
HttpAuthHandler handler, String host, String realm) {
String[] credentials = view.getHttpAuthUsernamePassword(host, realm);
String username = new String(Base64.decode(credentials[0], DEFAULT));
String password = new String(Base64.decode(credentials[1], DEFAULT));
handler.proceed(username, password);
}
});
...


WebView 認証情報はデフォルトで平文として保存されハッシュされません。このためユーザーのデバイスがルート化されている (またはエミュレータを使用している) 場合、そのユーザーは保存されている特定サイトのパスワードを読み取ることができます。
References
[1] SQLCipher.
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[60] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.java.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードは、ハードコーディングされたパスワードを使用してアプリケーションに接続し、アドレス帳のエントリを取得しています。


...
obj = new XMLHttpRequest();
obj.open('GET','/fetchusers.jsp?id='+form.id.value,'true','scott','tiger');
...


このコードは正常に実行されますが、含まれる Web ページにアクセスする全員がパスワードを閲覧できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.javascript.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。 プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードは、plist ファイルからパスワードを読み取り、読み取ったパスワードを使用してパスワードで保護されたファイルを解凍します。

...
NSDictionary *dict= [NSDictionary dictionaryWithContentsOfFile:[[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"Config" ofType:@"plist"]];
NSString *encoded_password = [dict valueForKey:@"encoded_password"];
NSData *decodedData = [[NSData alloc] initWithBase64EncodedString:encoded_password options:0];
NSString *decodedString = [[NSString alloc] initWithData:decodedData encoding:NSUTF8StringEncoding];
[SSZipArchive unzipFileAtPath:zipPath toDestination:destPath overwrite:TRUE password:decodedString error:&error];
...


このコードは正常に動作しますが、Config.plist ファイルにアクセスできる全員が encoded_password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。

モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
References
[1] SQLCipher.
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[60] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.objc.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
$props = file('config.properties', FILE_IGNORE_NEW_LINES | FILE_SKIP_EMPTY_LINES);
$password = base64_decode($props[0]);

$link = mysql_connect($url, $usr, $password);
if (!$link) {
die('Could not connect: ' . mysql_error());
}
...


このコードは正常に動作しますが、config.propertiesにアクセスできる全員が password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.php.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
props = os.open('config.properties')
password = base64.b64decode(props[0])

link = MySQLdb.connect (host = "localhost",
user = "testuser",
passwd = password,
db = "test")
...


このコードは正常に動作しますが、config.propertiesにアクセスできる全員が password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.python.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
アプリケーションの設定ファイルなどのデータストアにパスワードが平文で保管されるている場合、Password Management の問題が発生します。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードでは、環境変数からパスワードを読み取り、単純なエンコーディング アルゴリズムを使用してデコードし、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


require 'pg'
require 'base64'
...
passwd = Base64.decode64(ENV['PASSWD64'])
...
conn = PG::Connection.new(:dbname => "myApp_production", :user => username, :password => passwd, :sslmode => 'require')



このコードは正常に動作しますが、パスワードを保管するために使用されている環境変数にアクセスできる全員が PASSWD64の値を読み取り、その値が base64 でエンコードされていることを容易に判断できます。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.ruby.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
val prop = new Properties();
prop.load(new FileInputStream("config.properties"));
val password = Base64.decode(prop.getProperty("password"));

DriverManager.getConnection(url, usr, password);
...


このコードは正常に動作しますが、config.propertiesにアクセスできる全員がpassword の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がパスワード情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.scala.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。 プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードは、plist ファイルからパスワードを読み取り、読み取ったパスワードを使用してパスワードで保護されたファイルを解凍します。

...
var myDict: NSDictionary?
if let path = NSBundle.mainBundle().pathForResource("Config", ofType: "plist") {
myDict = NSDictionary(contentsOfFile: path)
}
if let dict = myDict {
let password = base64decode(dict["encoded_password"])
zipArchive.unzipOpenFile(zipPath, password:password])
}
...


このコードは正常に動作しますが、Config.plist ファイルにアクセスできる全員が encoded_password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。

モバイル環境では、デバイスをなくす機会が高いことを考慮すると、パスワード管理は特に重要です。
References
[1] SQLCipher.
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[10] Standards Mapping - FIPS200 IA
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[13] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[14] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[60] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.swift.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。

例 1: 次の Linux シャドウ ファイルには、脆弱な暗号化アルゴリズム DES を使用するパスワードが含まれています。


...
root:qFio7llfVKk.s:19033:0:99999:7:::
...


DES アルゴリズムの脆弱さは証明済みであり、数日のうちにブルートフォース攻撃を受ける可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.regex.universal.password_management_weak_cryptography
Abstract
単純なエンコーディングを使用してパスワードを不明瞭化してもパスワードは保護されません。
Explanation
Password Management の問題が発生するのは、アプリケーションのプロパティや設定ファイルにパスワードが平文で保管される場合です。プログラマーが base64 エンコーディングなどのエンコーディング機能でパスワードを不明瞭化することによって Password Management の問題に対処しようとすることがありますが、それではパスワードは適切に保護されません。
例 1: 次のコードはプロパティファイルからパスワードを読み取り、そのパスワードを使用してデータベースに接続しています。


...
...
Private Declare Function GetPrivateProfileString _
Lib "kernel32" Alias "GetPrivateProfileStringA" _
(ByVal lpApplicationName As String, _
ByVal lpKeyName As Any, ByVal lpDefault As String, _
ByVal lpReturnedString As String, ByVal nSize As Long, _
ByVal lpFileName As String) As Long
...
Dim password As String
...
password = StrConv(DecodeBase64(GetPrivateProfileString("MyApp", "Password", _
"", value, Len(value), _
App.Path & "\" & "Config.ini")), vbUnicode)
...
con.ConnectionString = "Driver={Microsoft ODBC for Oracle};Server=OracleServer.world;Uid=scott;Passwd=" & password &";"
...



このコードは正常に動作しますが、Config.iniにアクセスできる全員が Password の値を読むことができ、値が base64 でエンコードされていることが分かります。不心得な従業員がこの情報へのアクセス権を持っている場合、システムに侵入するために使用されることがあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 261
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [13] CWE ID 287
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [14] CWE ID 287
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [14] CWE ID 287
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [14] CWE ID 287
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [13] CWE ID 287
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [14] CWE ID 287
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000196, CCI-001199
[9] Standards Mapping - FIPS200 IA
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Insufficient Data Protection
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1)
[12] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest
[13] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.3 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.1 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 6.2.3 Algorithms (L2 L3), 6.2.4 Algorithms (L2 L3), 6.2.5 Algorithms (L2 L3), 6.2.6 Algorithms (L2 L3), 9.1.2 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.1.3 Communications Security Requirements (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3)
[14] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M6 Broken Cryptography
[15] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M10 Insufficient Cryptography
[16] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CRYPTO-1
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A8 Insecure Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A8 Insecure Cryptographic Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A7 Insecure Cryptographic Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.3, Requirement 6.5.8, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.3.1, Requirement 6.5.3, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 6.2.4, Requirement 6.5.3, Requirement 6.5.6
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 7 - Use of Cryptography
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3150.1 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3150.1 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3150.1 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3150.1 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3150.1 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3150.1 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3150.1 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II
[58] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[59] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.vb.password_management_weak_cryptography
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力により制御できると、本来保護されていたはずのファイルに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。


...
*Get the report that is to be deleted
r_name = request->get_form_field( 'report_name' ).
CONCATENATE `C:\\users\\reports\\` r_name INTO dsn.
DELETE DATASET dsn.
...


攻撃者が、"..\\..\\usr\\sap\\DVEBMGS00\\exe\\disp+work.exe" のようなファイル名を指定した場合、アプリケーションで重要なファイルが削除され、SAP システムが直ちにクラッシュします。

例 2: 次のコードでは、ユーザーが指定した任意の日付の請求書の詳細が表示されます。


...
PARAMETERS: p_date TYPE string.

*Get the invoice file for the date provided
CALL FUNCTION 'FILE_GET_NAME'
EXPORTING
logical_filename = 'INVOICE'
parameter_1 = p_date
IMPORTING
file_name = v_file
EXCEPTIONS
file_not_found = 1
OTHERS = 2.
IF sy-subrc <> 0.
* Implement suitable error handling here
ENDIF.

OPEN DATASET v_file FOR INPUT IN TEXT MODE.

DO.
READ DATASET v_file INTO v_record.
IF SY-SUBRC NE 0.
EXIT.
ELSE.
WRITE: / v_record.
ENDIF.
ENDDO.
...


攻撃者が有効な日付の代わりに "..\\..\\usr\\sap\\sys\\profile\\default.pfl" のような文字列を指定した場合、アプリケーションでデフォルトの SAP アプリケーション サーバー プロファイルのパラメーター設定のすべてが表示され、より巧妙な攻撃を招く可能性があります。
References
[1] SAP OSS Notes 1497003, 1543851, 177702 and related ones.
[2] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[16] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[68] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.abap.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


var params:Object = LoaderInfo(this.root.loaderInfo).parameters;
var rName:String = String(params["reportName"]);
var rFile:File = new File("/usr/local/apfr/reports/" + rName);
...
rFile.deleteFile();
例 2: 次のコードは設定ファイルの入力を使用して、開くファイルを判断し、「デバッグ」コンソールまたはログファイルに書き込みます。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


var fs:FileStream = new FileStream();
fs.open(new File(String(configStream.readObject())+".txt"), FileMode.READ);
fs.readBytes(arr);
trace(arr);
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.actionscript.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2.リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

例 1: 次の Visualforce アクション メソッドは、ユーザーからの入力を使用して静的リソースにアクセスします。


public class MyController {
...
public PageRerference loadRes() {
PageReference ref = ApexPages.currentPage();
Map<String,String> params = ref.getParameters();
if (params.containsKey('resName')) {
if (params.containsKey('resPath')) {
return PageReference.forResource(params.get('resName'), params.get('resPath'));
}
}
return null;
}
}


プログラマーは、攻撃者がリソース名とパスを操作して、公開することを意図していないリソースにアクセスできる可能性を考慮していません。
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.apex.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「..\\..\\Windows\\System32\\krnl386.exe」のようなファイル名を入力することによって、重要な Windows のシステム ファイルが削除される可能性を考慮していません。


String rName = Request.Item("reportName");
...
File.delete("C:\\users\\reports\\" + rName);
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが適切な権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


sr = new StreamReader(resmngr.GetString("sub")+".txt");
while ((line = sr.ReadLine()) != null) {
Console.WriteLine(line);
}
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.dotnet.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは CGI リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../apache/conf/httpd.conf」などのファイル名を指定することによって、特定の設定ファイルを削除させる可能性があることを考慮していません。


char* rName = getenv("reportName");
...
unlink(rName);
例 2: 次のコードでは、コマンドラインによる入力を使って開くファイルを決定し、ユーザーに通知しています。プログラムが適切な権限付きで実行される場合に悪意あるユーザーがファイルへのソフトリンクを作成すると、そのユーザーはプログラムを利用してシステム上の任意のファイルの冒頭部分を読み取ることができます。


ifstream ifs(argv[0]);
string s;
ifs >> s;
cout << s;
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.cpp.path_manipulation
Abstract
ファイル操作で使用されるファイル リソース名がユーザー入力により制御できると、アプリケーションが意図しないデータセットに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
CICS 内の Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1. 攻撃者は CICS ファイル操作で使用されるファイル リソース (FCT) 名を指定できます。

2. 攻撃者は、リソースを指定することによって無許可でアクセスを得られる可能性があります。

たとえば、プログラムが攻撃者に対し、そのアプリケーションが通常はアクセス許可を持たない CICS 領域のために構成されたデータを読み取るまたは書き込む能力を与える可能性があります。
例 1: 次のコードは、HTML フォームの入力を使用してファイルのレコードを更新します。またはレコードを削除する可能性もあります。


...
EXEC CICS
WEB READ
FORMFIELD(FILE)
VALUE(FILENAME)
...
END-EXEC.

EXEC CICS
READ
FILE(FILENAME)
INTO(RECORD)
RIDFLD(ACCTNO)
UPDATE
...
END-EXEC.
...
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.cobol.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードでは、Web フォームからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「..\\..\\Windows\\System32\\krnl386.exe」のようなファイル名を入力することによって、重要な Windows のシステムファイルの削除を引き起こす可能性を考慮していません。


<cffile action = "delete"
file = "C:\\users\\reports\\#Form.reportName#">
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.cfml.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されるパスをユーザー入力で制御するのを許可すると、攻撃者がシステム上でファイルを任意に上書きする可能性があります。
Explanation
例 1: 次の例では、ファイルを安全でない方法で削除します。


final server = await HttpServer.bind('localhost', 18081);
server.listen((request) async {
final headers = request.headers;
final path = headers.value('path');
File(path!).delete();
}
Example 1 では、ファイルの削除関数を実行する前に headers.value('path') の検証は行われません。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[9] Standards Mapping - FIPS200 SI
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.dart.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2.リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


rName := "/usr/local/apfr/reports/" + req.FormValue("fName")

rFile, err := os.OpenFile(rName, os.O_RDWR|os.O_CREATE, 0755)

defer os.Remove(rName);
defer rFile.Close()
...

例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


...
config := ReadConfigFile()

filename := config.fName + ".txt";
data, err := ioutil.ReadFile(filename)

...

fmt.Println(string(data))
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.golang.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


String rName = request.getParameter("reportName");
File rFile = new File("/usr/local/apfr/reports/" + rName);
...
rFile.delete();
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


fis = new FileInputStream(cfg.getProperty("sub")+".txt");
amt = fis.read(arr);
out.println(arr);


一部には、モバイル環境では Path Manipulation のような古典的な脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキングアプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、モバイルアプリケーションの攻撃面を拡張し、プロセス間通信なども含める必要があります。

例 3: 次のコードでは、Android プラットフォームにExample 1 を応用しています。


...
String rName = this.getIntent().getExtras().getString("reportName");
File rFile = getBaseContext().getFileStreamPath(rName);
...
rFile.delete();
...
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] FIO00-J. Do not operate on files in shared directories CERT
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[16] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[68] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.java.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


...
var reportNameParam = "reportName=";
var reportIndex = document.indexOf(reportNameParam);
if (reportIndex < 0) return;
var rName = document.URL.substring(reportIndex+reportNameParam.length);
window.requestFileSystem(window.TEMPORARY, 1024*1024, function(fs) {
fs.root.getFile('/usr/local/apfr/reports/' + rName, {create: false}, function(fileEntry) {
fileEntry.remove(function() {
console.log('File removed.');
}, errorHandler);

}, errorHandler);
}, errorHandler);
例 2: 次のコードでは、ローカル ストレージからの入力を使って開くファイルを決定し、ユーザーに通知しています。悪意あるユーザーがローカル ストレージの内容を変更できてしまう場合、プログラムを使用して、拡張子 .txt で終わるシステム上の任意のファイルを読み取ることができます。


...
var filename = localStorage.sub + '.txt';
function oninit(fs) {
fs.root.getFile(filename, {}, function(fileEntry) {
fileEntry.file(function(file) {
var reader = new FileReader();
reader.onloadend = function(e) {
var txtArea = document.createElement('textarea');
txtArea.value = this.result;
document.body.appendChild(txtArea);
};
reader.readAsText(file);
}, errorHandler);
}, errorHandler);
}

window.requestFileSystem(window.TEMPORARY, 1024*1024, oninit, errorHandler);
...
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.javascript.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2.リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


val rName: String = request.getParameter("reportName")
val rFile = File("/usr/local/apfr/reports/$rName")
...
rFile.delete()
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


fis = FileInputStream(cfg.getProperty("sub").toString() + ".txt")
amt = fis.read(arr)
out.println(arr)


一部には、モバイル環境では Path Manipulation のような古典的な脆弱性は意味がなく、自分に降りかかる攻撃をするはずがない、という見方があります。しかし忘れてはならないモバイルプラットフォームの基本は、さまざまなソースからアプリケーションをダウンロードして同じデバイス上で一緒に実行することです。このため、たとえばバンキング アプリケーションのすぐ隣でマルウェアの一部を実行する可能性が高くなり、プロセス間通信なども含めたら、モバイル アプリケーションの攻撃面も拡張されることになります。

例 3: 次のコードでは、Android プラットフォームにExample 1 を応用しています。


...
val rName: String = getIntent().getExtras().getString("reportName")
val rFile: File = getBaseContext().getFileStreamPath(rName)
...
rFile.delete()
...
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] FIO00-J. Do not operate on files in shared directories CERT
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[16] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[68] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.kotlin.path_manipulation
Abstract
攻撃者はファイル システム パス引数を制御できるため、本来保護されているファイルにアクセスしたり変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードでは、ユーザーからの入力を使用してファイル パスを作成しています。プログラマは、攻撃者が異なるファイル名を指定することによって、アプリケーションに意図しないファイルを削除させる可能性があることを考慮していません。


- (NSData*) testFileManager {

NSString *rootfolder = @"/Documents/";
NSString *filePath = [rootfolder stringByAppendingString:[fileName text]];

NSFileManager *fm = [NSFileManager defaultManager];
return [fm contentsAtPath:filePath];
}
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.objc.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


$rName = $_GET['reportName'];
$rFile = fopen("/usr/local/apfr/reports/" . rName,"a+");
...
unlink($rFile);
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


...
$filename = $CONFIG_TXT['sub'] . ".txt";
$handle = fopen($filename,"r");
$amt = fread($handle, filesize($filename));
echo $amt;
...
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.php.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


rName = req.field('reportName')
rFile = os.open("/usr/local/apfr/reports/" + rName)
...
os.unlink(rFile);
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


...
filename = CONFIG_TXT['sub'] + ".txt";
handle = os.open(filename)
print handle
...
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.python.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


rName = req['reportName']
File.delete("/usr/local/apfr/reports/#{rName}")
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


...
fis = File.new("#{cfg.getProperty("sub")}.txt")
amt = fis.read
puts amt
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.ruby.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2.リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「../../tomcat/conf/server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


def readFile(reportName: String) = Action { request =>
val rFile = new File("/usr/local/apfr/reports/" + reportName)
...
rFile.delete()
}
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


val fis = new FileInputStream(cfg.getProperty("sub")+".txt")
val amt = fis.read(arr)
out.println(arr)
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] FIO00-J. Do not operate on files in shared directories CERT
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[16] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[68] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.scala.path_manipulation
Abstract
攻撃者はファイル システム パス引数を制御できるため、本来保護されているファイルにアクセスしたり変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードでは、ユーザーからの入力を使用してファイル パスを作成しています。プログラマは、攻撃者が異なるファイル名を指定することによって、アプリケーションに意図しないファイルを削除させる可能性があることを考慮していません。


func testFileManager() -> NSData {
let filePath : String = "/Documents/\(fileName.text)"
let fm : NSFileManager = NSFileManager.defaultManager()
return fm.contentsAtPath(filePath)
}
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.swift.path_manipulation
Abstract
ファイル システム操作で使用されたパスがユーザー入力によって制御できてしまうと、本来保護されているシステム リソースに攻撃者がアクセスしたり、それを変更したりできるようになる可能性があります。
Explanation
Path Manipulation エラーが発生するのは、次の条件に一致した場合です。

1.攻撃者が操作で使用されたパスをファイル システムで指定できる場合。

2. リソースを特定することにより、攻撃者が通常では許可されない権限を取得する場合。

たとえば、プログラムにより攻撃者に権限が付与され、指定ファイルを上書きしたり、攻撃者によって制御される設定で実行したりできる可能性があります。
例 1: 次のコードは HTTP リクエストからの入力を使用してファイル名を作成しています。プログラマは、攻撃者が「..\conf\server.xml」などのファイル名を指定し、アプリケーションでいずれかの設定ファイルを削除することができる可能性を考慮していません。


Dim rName As String
Dim fso As New FileSystemObject
Dim rFile as File
Set rName = Request.Form("reportName")
Set rFile = fso.GetFile("C:\reports\" & rName)
...
fso.DeleteFile("C:\reports\" & rName)
...
例 2: 次のコードは設定ファイルからの入力を使用して、開くファイルを判断し、ユーザーに通知しています。プログラムが権限付きで実行されていると、悪意あるユーザーが設定ファイルを変更できる場合、プログラムを変更して拡張子が .txt のすべてのファイルをシステムから読み取ることができます。


Dim fileName As String
Dim tsContent As String
Dim ts As TextStream
Dim fso As New FileSystemObject

fileName = GetPrivateProfileString("MyApp", "sub", _
"", value, Len(value), _
App.Path & "\" & "Config.ini")
...
Set ts = fso.OpenTextFile(fileName,1)
tsContent = ts.ReadAll
Response.Write tsContent
...
References
[1] G. Hoglund, G. McGraw Exploiting Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 22, CWE ID 73
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [10] CWE ID 022
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [12] CWE ID 022
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [8] CWE ID 022
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [8] CWE ID 022
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [8] CWE ID 022
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [5] CWE ID 022, [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000345, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 5.2.2 Sanitization and Sandboxing Requirements (L1 L2 L3), 12.3.1 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 12.3.2 File Execution Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M8 Security Decisions Via Untrusted Inputs
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4, MASVS-PLATFORM-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Risky Resource Management - CWE ID 426
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Risky Resource Management - CWE ID 022
[42] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Risky Resource Management - CWE ID 022
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3600 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[65] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I, APSC-DV-002960 CAT II
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Path Traversal (WASC-33)
[67] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Path Traversal
desc.dataflow.vb.path_manipulation
Abstract
条件を無視すると、プログラムが想定外の状態や条件を見逃す可能性があります。
Explanation
ソフトウェアシステムに対する重大な攻撃は、ほぼすべて、プログラマにとって想定外の事態から始まります。実際に攻撃を受けた後にはプログラマの仮定は脆弱で根拠薄弱に思われます。しかし、攻撃以前は多くのプログラマがその仮定を情熱的に弁護するものです。

コードの中に簡単に見つかる 2 つの疑わしい仮定は、「このメソッドは決して失敗しない」、および「このメソッドコールが失敗するかどうかは重要ではない」です。プログラマが条件を無視する場合、プログラマはそれらの仮定のいずれかに基づいて作業していると暗黙のうちに認めています。

例 1: 次のコードの例では、CICS トランザクション中に発生する可能性のあるエラー条件が無視されます。


...
EXEC CICS
INGNORE CONDITION ERROR
END-EXEC.
...


万が一トランザクションがこのエラー条件で失敗した場合、あたかも何もエラーが発生していないかのように、プログラムの実行が続行されます。プログラムは特別な状況を示す証拠を記録しないため、プログラムの動作を後で調べようとする場合に苛立ちを感じることもあります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 391
[2] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001312, CCI-001314, CCI-003272
[3] Standards Mapping - FIPS200 AU
[4] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[5] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 SA-15 Development Process and Standards and Tools (P2), SI-11 Error Handling (P2)
[6] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 SA-15 Development Process and Standards and Tools, SI-11 Error Handling
[7] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A7 Improper Error Handling
[8] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[9] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.7
[10] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.2, Requirement 6.5.6
[11] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.5
[12] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.5
[13] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.5
[14] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.5
[15] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.5
[16] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.6 - Sensitive Data Retention
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.6 - Sensitive Data Retention, Control Objective B.3.2 - Terminal Software Attack Mitigation
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.6 - Sensitive Data Retention, Control Objective B.3.2 - Terminal Software Attack Mitigation
[21] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3120 CAT II
[22] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3120 CAT II
[23] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3120 CAT II
[24] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3120 CAT II
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3120 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3120 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3120 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II, APSC-DV-003235 CAT II
desc.semantic.cobol.poor_condition_handling_ignored_condition
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードは、平文の FTP アカウントの認証情報を画面に送信しています。

...
uid = 'scott'.
password = 'tiger'.
WRITE: / 'Default username for FTP connection is: ', uid.
WRITE: / 'Default password for FTP connection is: ', password.
...


上記以外には、ファイル システムに平文パスワードを格納する logging ステートメントが含まれる例があります。多くの開発者がファイル システムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.abap.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードのコンテンツをログ ファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。


pass = getPassword();
...
trace(id+":"+pass+":"+type+":"+tstamp);
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.actionscript.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人ユーザー データを不明瞭化しないで外部の場所に送信すると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされ、多くの場合は違法となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1.個人ユーザー情報を取得する場合。

2.コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、新しく設定されたパスワードをデバッグ ログに出力するログ ステートメントが含まれています。


...
ResetPasswordResult passRes = System.resetPassword(id1, true);
System.Debug('New password: '+passRes.getPassword());
...


多くの開発者がイベントログをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータ ストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報とのラベル付けがされていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、File System やレジストリなどローカルで制御されているリソースに個人情報を格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.apex.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードのコンテンツをログ ファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。


pass = GetPassword();
...
dbmsLog.WriteLine(id+":"+pass+":"+type+":"+tstamp);
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.dotnet.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードの内容をログファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。格納される他の値のうち、get_password() 関数は、アカウントに関連付けられたパスワードを、ユーザーが入力した平文で返します。


pass = get_password();
...
fprintf(dbms_log, "%d:%s:%s:%s", id, pass, type, tstamp);
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。開発者の多くは、ファイル システムをあらゆるデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を作成する場合、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが増大する可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。しかし、一定のリソースへのアクセスが制限されていたとしても、ある一定のデータに関しては、実際にアクセス権を持っている個人を信頼できるという保証はありません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.cpp.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードは、ターミナルに平文のデータベース アカウントの認証情報を送信しています。

...
MOVE "scott" TO UID.
MOVE "tiger" TO PASSWORD.
DISPLAY "Default username for database connection is: ", UID.
DISPLAY "Default password for database connection is: ", PASSWORD.
...


上記以外には、ファイル システムに平文パスワードを格納する logging ステートメントが含まれる例があります。多くの開発者がファイル システムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.cobol.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。


2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードの内容をログファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。格納される値のうち、Session.pword 変数にはアカウントに関連付けられた平文のパスワードが含まれます。


<cflog file="app_log" application="No" Thread="No"
text="#Session.uname#:#Session.pword#:#type#:#Now()#">
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を、ファイルシステムやレジストリなど、ローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.cfml.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1.ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2.コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードのコンテンツをログ ファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。


var pass = getPassword();
...
dbmsLog.println(id+":"+pass+":"+type+":"+tstamp);
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

プライバシーは、いくつかの理由により、モバイルの世界で最も懸念される事項の 1 つです。理由の 1 つは、デバイスをなくす機会が非常に多いことです。もう 1 つは、モバイルアプリケーション間のプロセス間通信にあります。モバイル プラットフォームでは、あちこちのソースからアプリケーションがダウンロードされ、同じデバイス上で一緒に実行されます。このため、たとえばバンキング アプリケーションのすぐそばでマルウェアを実行するなどの可能性が高くなるので、アプリケーションの開発者は、同じデバイスで実行されている他のアプリケーションに送信するメッセージにどの情報を含めるかについて十分注意する必要があります。モバイル アプリケーション間のプロセス間通信には、決して機密情報を含めないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータ ストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

通常、モバイル環境の文脈では、機密情報に (パスワード、SSN、およびその他の一般的な個人情報加えて) 次を含みます。

- 場所

- 携帯電話番号

- シリアル番号およびデバイス ID

- ネットワーク オペレーター情報

- ボイスメール情報


個人情報とのラベル付けがされていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、File System やレジストリなどローカルで制御されているリソースに個人情報を格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[6] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[7] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[8] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[9] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[10] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[11] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[12] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[13] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[14] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[15] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[16] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[17] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[23] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[30] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[31] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[56] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.dart.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1.ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2.プログラムによって、コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれます。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードのコンテンツをログファイルに書き込むステートメントが含まれています。格納される値の 1 つは GetPassword() 関数からの戻り値であり、アカウントに関連付けられるパスワードをユーザーが入力した平文で返します。


pass = GetPassword();
...
if err != nil {
log.Printf('%s: %s %s %s', id, pass, type, tsstamp)
}
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがアプリケーション イベント ログに記録されています。多くの開発者がイベントログをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータ ストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマーはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、File System やレジストリなどローカルで制御されているリソースに個人情報を格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、連邦や州による次の規制の遵守を求められる可能性があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.golang.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードのコンテンツをログ ファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。


pass = getPassword();
...
dbmsLog.println(id+":"+pass+":"+type+":"+tstamp);
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

プライバシーは、いくつかの理由により、モバイルの世界で最も懸念される事項の 1 つです。理由の 1 つは、デバイスをなくす機会が非常に多いことです。もう 1 つは、モバイルアプリケーション間のプロセス間通信にあります。モバイル プラットフォームでは、あちこちのソースからアプリケーションがダウンロードされ、同じデバイス上で一緒に実行されます。このため、たとえばバンキング アプリケーションのすぐそばでマルウェアを実行するなどの可能性が高くなるので、アプリケーションの開発者は、同じデバイスで実行されている他のアプリケーションに送信するメッセージにどの情報を含めるかについて十分注意する必要があります。機密性の高い情報は、モバイルアプリケーション間のプロセス間通信で扱われないようにする必要があります。

例 2: 次のコードは、Android WebView store から特定サイトのユーザー名とパスワードを読み取り、それを登録済みの全受信者に開示します。

...
webview.setWebViewClient(new WebViewClient() {
public void onReceivedHttpAuthRequest(WebView view,
HttpAuthHandler handler, String host, String realm) {
String[] credentials = view.getHttpAuthUsernamePassword(host, realm);
String username = credentials[0];
String password = credentials[1];
Intent i = new Intent();
i.setAction("SEND_CREDENTIALS");
i.putExtra("username", username);
i.putExtra("password", password);
view.getContext().sendBroadcast(i);
}
});
...


この例では、いくつかの問題を示しています。まず、WebView の認証情報はデフォルトで平文によって保存されており、ハッシュされていません。ユーザーのデバイスがルート化されている (またはエミュレータを使用している) 場合、保存されている特定サイトのパスワードを読み取ることができます。次に、平文だけのの認証情報が登録済みの全受信者に開示されることは、SEND_CREDENTIALS アクションによってインテントに接続リクエストを行うように登録済みの受信者の誰もがメッセージを受信することを意味します。この開示は受信者数を制限する許可によっても保護されませんが、この場合対策として許可を使用することは推奨されません。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

通常、モバイル環境の文脈では、機密情報に (パスワード、SSN、およびその他の一般的な個人情報加えて) 次を含みます。

- 場所

- 携帯電話番号

- シリアル番号およびデバイス ID

- ネットワーク オペレーター情報

- ボイスメール情報


個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] SQLCipher.
[9] FUNDAMENTALS-4: Establish trust boundaries Oracle
[10] CONFIDENTIAL-2: Do not log highly sensitive information Oracle
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[14] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[15] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[16] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[17] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[19] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[20] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[23] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.java.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードは、ユーザーの平文のパスワードをローカル ストレージに保存しています。


localStorage.setItem('password', password);


多くの開発者がローカルストレージをデータの安全な格納先として扱いがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.javascript.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1.ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2.コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードのコンテンツをログ ファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。


pass = getPassword()
...
dbmsLog.println("$id:$pass:$type:$tstamp")
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

プライバシーは、いくつかの理由により、モバイル環境で最も懸念される事項の 1 つです。理由の 1 つは、デバイスをなくす機会が非常に多いことです。もう 1 つは、モバイルアプリケーション間のプロセス間通信にあります。モバイル プラットフォームでは、あちこちのソースからアプリケーションがダウンロードされ、同じデバイス上で一緒に実行されます。このため、たとえばバンキング アプリケーションのすぐそばでマルウェアを実行するなどの可能性が高くなるので、開発者は、同じデバイスで実行されている他のアプリケーションに送信するメッセージにどの情報を含めるかについて十分注意する必要があります。モバイル アプリケーション間のプロセス間通信には、決して機密情報を含めないでください。

例 2: 次のコードは、Android WebView store から特定サイトのユーザー名とパスワードを読み取り、それを登録済みの全受信者に開示します。

...
webview.webViewClient = object : WebViewClient() {
override fun onReceivedHttpAuthRequest(view: WebView,
handler: HttpAuthHandler, host: String, realm: String
) {
val credentials = view.getHttpAuthUsernamePassword(host, realm)
val username = credentials!![0]
val password = credentials[1]
val i = Intent()
i.action = "SEND_CREDENTIALS"
i.putExtra("username", username)
i.putExtra("password", password)
view.context.sendBroadcast(i)
}
}
...


この例では、いくつかの問題を示しています。まず、WebView の認証情報はデフォルトで平文によって保存されており、ハッシュされていません。ユーザーのデバイスがルート化されている (またはエミュレータを使用している) 場合、保存されている特定サイトのパスワードを読み取ることができます。次に、平文だけのの認証情報が登録済みの全受信者に開示されることは、SEND_CREDENTIALS アクションによってインテントに接続リクエストを行うように登録済みの受信者の誰もがメッセージを受信することを意味します。この開示は受信者数を制限する許可によっても保護されませんが、この場合対策として許可を使用することは推奨されません。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータ ストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

通常、モバイル環境の文脈では、機密情報に (パスワード、SSN、およびその他の一般的な個人情報加えて) 次を含みます。

- 場所

- 携帯電話番号

- シリアル番号およびデバイス ID

- ネットワーク オペレーター情報

- ボイスメール情報


個人情報とのラベル付けがされていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、File System やレジストリなどローカルで制御されているリソースに個人情報を格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] SQLCipher.
[9] FUNDAMENTALS-4: Establish trust boundaries Oracle
[10] CONFIDENTIAL-2: Do not log highly sensitive information Oracle
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[14] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[15] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[16] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[17] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[19] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[20] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[23] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.kotlin.privacy_violation
Abstract
この特定の関数は、機密情報を適切に扱っていません。このプログラムでは、ユーザーのプライバシーが危険にさらされる可能性があります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードは、モバイルデバイスから地理位置情報を取得し、その情報をデバイスに記録すると同時に、サーバーに送信しています。開発者の多くは、ログファイルをあらゆるデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

locationManager = [[CLLocationManager alloc] init];
locationManager.delegate = self;
locationManager.desiredAccuracy = kCLLocationAccuracyBest;
locationManager.distanceFilter = kCLDistanceFilterNone;
[locationManager startUpdatingLocation];
CLLocation *location = [locationManager location];
// Configure the new event with information from the location
CLLocationCoordinate2D coordinate = [location coordinate];

NSString *latitude = [NSString stringWithFormat:@"%f", coordinate.latitude];
NSString *longitude = [NSString stringWithFormat:@"%f", coordinate.longitude];

NSLog(@"dLatitude : %@", latitude);
NSLog(@"dLongitude : %@",longitude);

NSString *urlWithParams = [NSString stringWithFormat:TOKEN_URL, latitude, longitude];

NSMutableURLRequest *request = [NSMutableURLRequest requestWithURL:[NSURL URLWithString:urlWithParams]];
[request setHTTPMethod:@"GET"];
[[NSURLConnection alloc] initWithRequest:request delegate:self];


デバイスの紛失や盗難が起きた場合、ユーザーの個人データ情報の保守に関する他の領域の懸念が生じます。iOS デバイスを所有すると、攻撃者は USB によってデバイスに接続し、大量のデータにアクセスすることが可能になります。iOS Property Lists (plists) などのファイルや SQLite データベースに簡単にアクセスできるため、個人情報が漏洩する可能性が生じます。全般的な規則として、個人情報を保護せずにファイル システム上に格納しないでください。

例 2: 次のコードでは、パスワード エントリをデフォルトのユーザー リストに追加し、直ちに plist ファイルに格納します。


NSUserDefaults *defaults = [NSUserDefaults standardUserDefaults];

// Add password to user defaults
[defaults setObject:@"Super Secret" forKey:@"passwd"];

[defaults synchronize];


個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

- アドレス ブック、スナップ写真、地理位置情報、構成ファイル (plist を含む)、アーカイブされた SMS メッセージなどがモバイル データ ストアから取り込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を作成する場合、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが増大する可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。しかし、一定のリソースへのアクセスが制限されていたとしても、ある一定のデータに関しては、実際にアクセス権を持っている個人を信頼できるという保証はありません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.objc.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードの内容をログファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。格納されるその他の値のうち、アカウントのパスワードをユーザーが入力した平文で戻す getPassword() 関数からの戻り値です。


<?php
$pass = getPassword();
trigger_error($id . ":" . $pass . ":" . $type . ":" . $tstamp);
?>
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがアプリケーションイベントログに記録されています。多くの開発者がイベントログをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.php.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードは、Web ユーザーにアカウント証明書を送信しています。具体的には、OWA_SEC.get_password() 関数がアカウントに関連付けられているユーザー入力の平文パスワードを返すと、そのパスワードが HTTP レスポンスに出力されます。

...
HTP.htmlOpen;
HTP.headOpen;
HTP.title (.Account Information.);
HTP.headClose;
HTP.bodyOpen;
HTP.br;
HTP.print('User ID: ' ||
OWA_SEC.get_user_id || '
');
HTP.print('User Password: ' ||
OWA_SEC.get_password || '
');
HTP.br;
HTP.bodyClose;
HTP.htmlClose;
...


上記以外には、ファイル システムに平文パスワードを格納する logging ステートメントが含まれる例があります。多くの開発者がファイル システムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.sql.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードの内容をログファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。格納されるその他の値のうち、アカウントのパスワードをユーザーが入力した平文で戻す getPassword() 関数からの戻り値です。


pass = getPassword();
logger.warning('%s: %s %s %s', id, pass, type, tsstamp)
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがアプリケーションイベントログに記録されています。多くの開発者がイベントログをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.python.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードの内容をログファイルに格納して追跡するロギングステートメントが含まれています。get_password() 関数は、格納される値のうち、アカウントのパスワードをユーザーが入力した平文で戻します。


pass = get_password()
...
dbms_logger.warn("#{id}:#{pass}:#{type}:#{tstamp}")
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。しかし、個人データが関係する場合、それによりリスクが増大する可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] SQLCipher.
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[14] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[15] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.ruby.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1.ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2.コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードのコンテンツをログ ファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。


val pass = getPassword()
...
dbmsLog.println(id+":"+pass+":"+type+":"+tstamp)
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがファイルシステムに記録されています。多くの開発者がファイルシステムをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] SQLCipher.
[9] FUNDAMENTALS-4: Establish trust boundaries Oracle
[10] CONFIDENTIAL-2: Do not log highly sensitive information Oracle
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[14] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[15] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[16] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[17] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[19] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[20] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[23] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[40] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[41] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[64] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[65] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[66] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.scala.privacy_violation
Abstract
この特定の関数は、機密情報を適切に扱っていません。このプログラムでは、ユーザーのプライバシーが危険にさらされる可能性があります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードは、モバイルデバイスから地理位置情報を取得し、その情報をデバイスに記録すると同時に、サーバーに送信しています。開発者の多くは、ログファイルをあらゆるデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

import CoreLocation
...
var locationManager : CLLocationManager!
var seenError : Bool = false
var locationFixAchieved : Bool = false
var locationStatus : NSString = "Not Started"

seenError = false
locationFixAchieved = false
locationManager = CLLocationManager()
locationManager.delegate = self
locationManager.locationServicesEnabled
locationManager.desiredAccuracy = kCLLocationAccuracyBest

locationManager.startUpdatingLocation()

...

if let location: CLLocation! = locationManager.location {
var coordinate : CLLocationCoordinate2D = location.coordinate

let latitude = NSString(format:@"%f", coordinate.latitude)
let longitude = NSString(format:@"%f", coordinate.longitude)

NSLog("dLatitude : %@", latitude)
NSLog("dLongitude : %@",longitude)

let urlString : String = "http://myserver.com/?lat=\(latitude)&lon=\(longitude)"
let url : NSURL = NSURL(string:urlString)
let request : NSURLRequest = NSURLRequest(URL:url)
var err : NSError?
var response : NSURLResponse?
var data : NSData = NSURLConnection.sendSynchronousRequest(request, returningResponse: &response, error:&err)
} else {
println("no location...")
}


デバイスの紛失や盗難が起きた場合、ユーザーの個人データ情報の保守に関する他の領域の懸念が生じます。iOS デバイスを所有すると、攻撃者は USB によってデバイスに接続し、大量のデータにアクセスすることが可能になります。iOS Property Lists (plists) などのファイルや SQLite データベースに簡単にアクセスできるため、個人情報が漏洩する可能性が生じます。全般的な規則として、個人情報を保護せずにファイル システム上に格納しないでください。

例 2: 次のコードでは、パスワード エントリをデフォルトのユーザー リストに追加し、直ちに plist ファイルに格納します。


let defaults : NSUserDefaults = NSUserDefaults.standardUserDefaults()

// Add password to user defaults
defaults.setObject("Super Secret" forKey:"passwd")

defaults.synchronize()


個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

- アドレス ブック、スナップ写真、地理位置情報、構成ファイル (plist を含む)、アーカイブされた SMS メッセージなどがモバイル データ ストアから取り込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を作成する場合、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが増大する可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。しかし、一定のリソースへのアクセスが制限されていたとしても、ある一定のデータに関しては、実際にアクセス権を持っている個人を信頼できるという保証はありません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[13] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[14] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[16] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[17] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[20] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[24] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.swift.privacy_violation
Abstract
ユーザー名、パスワード、社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation

次の場合に Privacy Violation が発生します。
1.ユーザーの個人情報がアプリケーションまたはプログラムによって誤って取り扱われる場合。
2.コンソール、ファイル システム、ネットワーク、ログ ファイルなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。

多くの開発者がローカル ストレージをデータの安全な格納先としますが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。
個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。
- パスワードもしくは個人情報としてユーザーが直接入力する。
- アプリケーションにより、データベースなどのデータ ストアからアクセスされる。
- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。
個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、File System やレジストリなどローカルで制御されているリソースに個人情報を格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。
こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、連邦や州による次の規制の遵守を求められる可能性があります。
- Safe Harbor Privacy Framework [3]
- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]
- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]
- California SB-1386 [6]
これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.regex.universal.privacy_violation
Abstract
顧客パスワードや社会保障番号などの個人情報の取り扱いを誤ると、ユーザーのプライバシーが危険にさらされるだけでなく、多くの場合に法律違反となります。
Explanation
次の場合に Privacy Violation が発生します。

1. ユーザーの個人情報がプログラムに持ち込まれる場合。

2. コンソール、File System、ネットワークなどの外部の場所にデータが書き込まれる場合。
例 1: 次のコードには、データベースに加えられたレコードの内容をログファイルに格納して追跡するロギング ステートメントが含まれています。格納される他の値のうち、getPassword 関数は、アカウントに関連付けられたパスワードを、ユーザーが入力した平文で返します。


pass = getPassword
...
App.EventLog id & ":" & pass & ":" & type & ":" &tstamp, 4
...
Example 1 のコードでは、平文のパスワードがアプリケーションイベントログに記録されています。多くの開発者がイベントログをデータの安全な格納先として信頼しがちですが、特にプライバシーに関わる場合は盲目的に信頼しないでください。

個人データがプログラムに持ち込まれる方法はさまざまです。

- パスワードや個人情報の形でユーザーが直接入力する。

- アプリケーションにより、データベースなどのデータストアからアクセスされる。

- パートナなどの第三者から間接的に持ち込まれる。

個人情報と明記されていないデータも、別のコンテキストでは個人情報としての意味を持つことがあります。たとえば、学籍番号は、学生の個人情報に結びつくような明示的で公開されたマッピングがないので、通常、個人情報とは見なされません。しかし、学校が学生の社会保障番号に基づいて学籍番号を生成する場合は、学籍番号は個人情報と見なすべきです。

多くの場合、セキュリティとプライバシーの問題は互いに競い合っているかのようです。セキュリティの見地からは、異常な活動があった場合に後で識別できるように、重要な操作はすべて記録するべきです。ただし、個人データが関係する場合、それによりリスクが生じる可能性があります。

個人データの安全でない取り扱いにもさまざまな形態がありますが、一般的なリスクの原因は不適切な信頼にあります。多くの場合、プログラマはプログラムが実行される操作環境を信頼するので、個人情報を File System やレジストリなどのローカルに制御されているリソースに格納することも適切だと考えます。ただし、一部のリソースへのアクセスが制限されている場合も、実際にアクセス権を持っている個人なら信頼できるとは限りません。たとえば、2004 年には、AOL のある不心得な従業員が、約 9,200 万人の個人顧客の電子メール アドレスを、海外のギャンブル Web サイトのマーケティングをしているスパマーに販売しました [1]。

こうした悪用が注目を集めたため、個人データの収集と管理に関する規制は厳しさを増しています。会社などの所在地や業種、処理する個人データの性質によって異なりますが、以下に挙げる連邦や州の規制の遵守を求められる場合があります。

- Safe Harbor Privacy Framework [3]

- Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) [4]

- Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) [5]

- California SB-1386 [6]

これらの規制にも関わらず、Privacy Violation はますます高い頻度で発生し続けています。
References
[1] J. Oates AOL man pleads guilty to selling 92m email addies The Register
[2] Privacy Initiatives U.S. Federal Trade Commission
[3] Safe Harbor Privacy Framework U.S. Department of Commerce
[4] Financial Privacy: The Gramm-Leach Bliley Act (GLBA) Federal Trade Commission
[5] Health Insurance Portability and Accountability Act (HIPAA) U.S. Department of Human Services
[6] California SB-1386 Government of the State of California
[7] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 359
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [4] CWE ID 200
[10] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [7] CWE ID 200
[11] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [20] CWE ID 200
[12] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [17] CWE ID 200
[13] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000169, CCI-000196, CCI-000197, CCI-001199, CCI-001312, CCI-001314
[14] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Privacy Violation
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 AC-4 Information Flow Enforcement (P1), AU-12 Audit Generation (P1), IA-5 Authenticator Management (P1), SC-28 Protection of Information at Rest (P1), SI-11 Error Handling (P2)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 AC-4 Information Flow Enforcement, AU-12 Audit Record Generation, IA-5 Authenticator Management, SC-28 Protection of Information at Rest, SI-11 Error Handling
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 2.2.1 General Authenticator Requirements (L1 L2 L3), 2.6.3 Look-up Secret Verifier Requirements (L2 L3), 2.7.1 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.2 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.7.3 Out of Band Verifier Requirements (L1 L2 L3), 2.8.4 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.8.5 Single or Multi Factor One Time Verifier Requirements (L2 L3), 2.10.2 Service Authentication Requirements (L2 L3), 2.10.3 Service Authentication Requirements (L2 L3), 3.7.1 Defenses Against Session Management Exploits (L1 L2 L3), 6.2.1 Algorithms (L1 L2 L3), 8.2.1 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.2.2 Client-side Data Protection (L1 L2 L3), 8.3.6 Sensitive Private Data (L2 L3), 8.1.1 General Data Protection (L2 L3), 8.1.2 General Data Protection (L2 L3), 8.3.4 Sensitive Private Data (L1 L2 L3), 9.2.3 Server Communications Security Requirements (L2 L3), 10.2.1 Malicious Code Search (L2 L3), 14.3.3 Unintended Security Disclosure Requirements (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M2 Insecure Data Storage
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M6 Inadequate Privacy Controls
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-PLATFORM-2, MASVS-STORAGE-1
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A6 Information Leakage and Improper Error Handling
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A6 Sensitive Data Exposure
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A3 Sensitive Data Exposure
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A02 Cryptographic Failures
[25] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.4
[26] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.6, Requirement 8.4
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 6.5.5, Requirement 8.4
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 3.2, Requirement 3.4, Requirement 4.2, Requirement 8.2.1
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 3.3.1, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 3.3.1, Requirement 3.3.2, Requirement 3.3.3, Requirement 3.5.1, Requirement 4.2.2, Requirement 8.3.1
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 3.3 - Sensitive Data Retention, Control Objective 6.1 - Sensitive Data Protection, Control Objective 7 - Use of Cryptography, Control Objective A.2.3 - Cardholder Data Protection, Control Objective B.2.5 - Terminal Software Design
[37] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Porous Defenses - CWE ID 311
[38] Standards Mapping - SANS Top 25 2011 Porous Defenses - CWE ID 311
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3210.1 CAT II, APP3310 CAT I, APP3340 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3210.1 CAT II, APP3340 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-000650 CAT II, APSC-DV-001740 CAT I, APSC-DV-001750 CAT I, APSC-DV-002330 CAT II, APSC-DV-002570 CAT II, APSC-DV-002580 CAT II
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Information Leakage (WASC-13)
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium 24 + 2 Information Leakage
desc.dataflow.vb.privacy_violation
Abstract
信頼できないプログラムやトランザクション、または信頼できない環境にプログラムコントロールが転送されると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- 起動するプログラムの名前、または呼び出すトランザクションのコードを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はプログラムの名前またはトランザクションコードを明示的に制御することになります。

- プログラムを起動する環境、またはトランザクションを呼び出す環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者は、起動したプログラムまたはトランザクションで利用可能になるコミュニケーションエリアを暗黙的に制御することになります。

この場合は主に最初のシナリオが懸念されます。つまり、起動するプログラムの名前、または呼び出すトランザクションのコードを攻撃者が制御できる可能性があります。このタイプの Process Control の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。



2. データが、起動されるプログラムまたは呼び出されるトランザクションコードを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。



3. アプリケーションは、起動されたプログラムやトランザクションのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

例 1: 権限を必要とするシステム ユーティリティの次のコード引用では、HTTP リクエストから値が読み取られ、呼び出すトランザクションのコードが決定されています。


...
tid = request->get_form_field( 'tid' ).

CALL TRANSACTION tid USING bdcdata MODE 'N'
MESSAGES INTO messtab.
...


攻撃者はこのコード部分を使用して、あらゆるトランザクションをコールでき、アプリケーションの昇格された権限で任意のコードを実行する可能性があります。このプログラムでは HTTP リクエストから読み取った値の検証が実行されないため、攻撃者がこの値を制御できる場合、アプリケーションを操って悪意のあるコードを実行し、システムを制御できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[9] Standards Mapping - FIPS200 SI
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.dataflow.abap.process_control
Abstract
信頼できないソースから、またはそのような環境下でライブラリまたは実行可能ファイルをロードすると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行することになる場合があります。
Explanation
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムがロードするライブラリまたは実行可能ファイルの名前を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリまたは実行可能ファイルの名前を明示的に制御することになります。

- ライブラリまたは実行可能ファイルがロードされる環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリまたは実行可能ファイルの名前の意味を間接的に制御することになります。

この場合は主に最初のシナリオが懸念されます。つまり、ロードされるライブラリの名前を攻撃者が制御できる可能性があります。このタイプの Process Control の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。



2. データが、アプリケーションがロードするライブラリまたは実行可能ファイルを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。



3. アプリケーションは、ライブラリまたは実行可能ファイルのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

例 1: 権限を必要とするシステム ユーティリティの次のコードは、アプリケーション構成プロパティ APPHOME を使用して、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいてネイティブ ライブラリをロードします。


...
string lib = ConfigurationManager.AppSettings["APPHOME"];
Environment.ExitCode = AppDomain.CurrentDomain.ExecuteAssembly(lib);
...


このコードは、悪意ある LIBNAME が含まれる別のパスを参照するようにアプリケーション構成プロパティ APPHOME を変更することにより、ライブラリまたは実行可能ファイルをロードして、任意のコードをアプリケーションの上位権限で実行することを攻撃者に許可します。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システム プロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。
References
[1] Dotnet 4.6 API Documentation Microsoft
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.dataflow.dotnet.process_control
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でライブラリをロードすると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドが実行される原因となる可能性があります。
Explanation
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するライブラリを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリの名前を直接的に制御します。

- ライブラリがロードされる環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名の意味を間接的に制御することになります。

この場合は主に最初のシナリオが懸念されます。つまり、ロードされるライブラリの名前を攻撃者が制御できる可能性があります。このタイプの Process Control の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。

2. データが、アプリケーションによりロードされたライブラリ名を表す文字列の一部として使用された場合。

3. アプリケーションはライブラリのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

例 1: 次の例に示す権限が必要なアプリケーションのコードは、レジストリ エントリを使用してインストール先ディレクトリを決定し、指定したディレクトリからの相対パスに基づいてライブラリ ファイルをロードします。


...
RegQueryValueEx(hkey, "APPHOME",
0, 0, (BYTE*)home, &size);
char* lib=(char*)malloc(strlen(home)+strlen(INITLIB));
if (lib) {
strcpy(lib,home);
strcat(lib,INITCMD);
LoadLibrary(lib);
}
...


このコード例では、攻撃者はレジストリキーを改変して悪意ある INITLIB を含む別のパスを参照させて任意のライブラリをロードし、アプリケーションの昇格権限を使ってライブラリのコードを実行できるようになっています。このプログラムでは環境から読み取った値の検証が実行されないため、攻撃者は APPHOME の値を制御できれば、アプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させることができます。

例 2: 次のコードは、ユーザーにインターフェイスへのアクセスを許可する Web ベースの管理ユーティリティから引用したものです。ユーザーはこのインターフェイスを介してシステム上にあるユーザー プロファイルを更新できます。このユーティリティでは、標準システムディレクトリに格納された liberty.dll という名前のライブラリを使用します。


LoadLibrary("liberty.dll");


しかしながら、このプログラムでは liberty.dll への絶対パスが指定されていません。攻撃者が liberty.dll という名前を付けた悪意のあるライブラリを、目的のファイルより優先順位の高い検索場所に配置し、Web サーバー環境ではなく攻撃者の環境でプログラムを実行できる方法を確立すると、アプリケーションによって信頼されたファイルの代わりに悪意のあるライブラリがロードされます。こうしたアプリケーションのタイプは昇格した権限で実行されるため、攻撃者の liberty.dll の内容は昇格した権限で実行され、攻撃者に完全なシステム制御の権限を与える可能性があります。

このタイプの攻撃は、絶対パスが指定されていない場合に、LoadLibrary() で使用される検索順によって可能になります。Windows の最近のバーションまで該当したことですが、現在のディレクトリがシステム ディレクトリより前に検索される場合は、攻撃者がローカルにプログラムを実行できても、このタイプの攻撃はそれほど影響はありません。検索順は使用オペレーティングシステムのバージョンによって異なりますが、新しいオペレーティングシステムでは次のレジストリキーの値によって制御されます。


HKLM\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\SafeDllSearchMode


このキーは Windows 2000/NT および Windows Me/98/95 の各システムでは定義されていません。

キーが存在するシステムでは、LoadLibrary() は次のように動作します。
SafeDllSearchMode が 1 の場合、検索順序は次のようになります。
(Windows XP SP1 以降でのデフォルト設定、および Windows Server 2003。)
1. アプリケーションのロード元のディレクトリ。
2. システムディレクトリ。
3. 16 ビットのシステムディレクトリ (存在する場合)。
4. Windows ディレクトリ。
5. 現在のディレクトリ。
6. PATH環境変数にリストされているディレクトリ。
SafeDllSearchMode が 0 の場合、検索順序は次のようになります。
1. アプリケーションのロード元のディレクトリ。
2. 現在のディレクトリ。
3. システムディレクトリ。
4. 16 ビットのシステムディレクトリ (存在する場合)。
5. Windows ディレクトリ。
6. PATH環境変数にリストされているディレクトリ。
References
[1] LoadLibraryW function Microsoft
[2] M. Howard, D. LeBlanc Writing Secure Code, Second Edition Microsoft Press
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[10] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[11] Standards Mapping - FIPS200 SI
[12] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[16] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[18] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[19] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[22] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[64] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.dataflow.cpp.process_control
Abstract
信頼できないアプリケーションプログラムや信頼できない環境にプログラムコントロールが転送されると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- 起動するプログラムの名前を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はアプリケーションプログラムの名前を明示的に制御することになります。

- プログラムを起動する環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者は、起動したプログラムで利用可能になるコミュニケーションエリアを暗黙的に制御することになります。

この場合は 1 つ目の状況、つまり呼び出すプログラムの名前を攻撃者が制御する可能性が最も懸念されます。このタイプのプロセス制御が発生するのは、次のような場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。



2.データは、呼び出されるプログラムを表す文字列の一部または全体として使用されるか、またはプログラムが呼び出される環境に対する何らかの制御を決定します。



3. アプリケーションは、起動されたプログラムのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

例 1: 権限を必要とするシステム ユーティリティの次のコードは、ターミナルから値を読み取って、コントロールの転送先となるプログラムの名前を決定しています。


...
ACCEPT PROGNAME.
EXEC CICS
LINK PROGRAM(PROGNAME)
COMMAREA(COMA)
LENGTH(LENA)
DATALENGTH(LENI)
SYSID('CONX')
END-EXEC.
...


攻撃者はこのコードを使用して、プログラムにコントロールを転送でき、アプリケーションの昇格された権限で任意のコードを実行する可能性があります。このプログラムではターミナルから読み取った値の検証が実行されないため、攻撃者がこの値を制御できる場合、アプリケーションを操って悪意のあるコードを実行し、システムを制御できます。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[9] Standards Mapping - FIPS200 SI
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.dataflow.cobol.process_control
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でライブラリをロードすると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムがロードするライブラリ名を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名を明示的に制御することになります。

- ライブラリがロードされる環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名の意味を間接的に制御することになります。

この場合は主に最初のシナリオが懸念されます。つまり、ロードされるライブラリの名前を攻撃者が制御できる可能性があります。このタイプの Process Control の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。



2. データが、アプリケーションがロードするライブラリを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。



3. アプリケーションはライブラリのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

例 1: 権限を必要とするシステムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいてネイティブライブラリがロードされます。


...
String home = System.getProperty("APPHOME");
String lib = home + LIBNAME;
java.lang.Runtime.getRuntime().load(lib);
...


このコードでは、悪意ある LIBNAME が含まれている別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はライブラリをロードしてアプリケーションの任意のコマンドを昇格された権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードは System.loadLibrary() を使用して、コードを library.dll という名前のネイティブ ライブラリからロードします。このライブラリは通常、標準のシステムディレクトリにあります。


...
System.loadLibrary("library.dll");
...


ここでの問題は、System.loadLibrary() がロードされるライブラリの、パスではなくライブラリ名を受け取ることです。Java 1.4.2 API マニュアルによると、この関数は次のように動作します [1]。

ネイティブコードを含むファイルはローカルの File System からロードされます。これはライブラリファイルが通常取得される場所です。この処理の詳細は実装により異なります。ライブラリ名から特定のファイル名へのマッピングは、システム固有の方法で行われます。

攻撃者が library.dll の悪意あるコピーを、アプリケーションがロードしようとするファイルより前の検索場所に配置することが可能な場合、アプリケーションは目的のファイルの代わりに悪意あるコピーをロードします。アプリケーションの性質上、このバイナリは昇格された権限で実行されます。つまり、攻撃者の library.dll の内容もその昇格された権限で実行されるため、攻撃者はシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Java 1.4.2 API Documentation Sun Microsystems
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.dataflow.java.process_control
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でライブラリをロードすると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムがロードするライブラリ名を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名を明示的に制御することになります。

- ライブラリがロードされる環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名の意味を間接的に制御することになります。

この場合は主に最初のシナリオが懸念されます。つまり、ロードされるライブラリの名前を攻撃者が制御できる可能性があります。このタイプの Process Control の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。



2. データが、アプリケーションがロードするライブラリを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。



3. アプリケーションはライブラリのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

例 1: 次のコードでは、現在ドキュメントに記載されていない Express の「機能」を使用して動的にライブラリ ファイルをロードしています。Node.js は、引き続き通常のライブラリ ロード パスでこのライブラリが含まれるファイルまたはディレクトリを検索します [1]。


var express = require('express');
var app = express();

app.get('/', function(req, res, next) {
res.render('tutorial/' + req.params.page);
});
Express では、Response.render() に渡されるページが、未知の拡張機能のライブラリがあればロードします。これは通常、"foo.pug" のような入力であれば問題ありません。これはよく知られたテンプレート エンジンである pug ライブラリのロードを意味するためです。ただし、攻撃者がページを制御しているために拡張機能もその制御下にある場合、Node.js モジュールのローディング パス内でライブラリをロードすることを選択できます。このプログラムでは URL パラメーターから受け取った情報が検証されないため、攻撃者はアプリケーションを操って悪意のあるコードを実行し、システムを制御できます。
References
[1] Node.js Modules Documentation Node.js
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.dataflow.javascript.process_control
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でライブラリをロードすると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。
Explanation
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムがロードするライブラリ名を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名を明示的に制御することになります。

- ライブラリがロードされる環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名の意味を間接的に制御することになります。

この場合は主に最初のシナリオが懸念されます。つまり、ロードされるライブラリの名前を攻撃者が制御できる可能性があります。このタイプの Process Control の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 信頼できないソースからアプリケーションにデータが入り込んだ場合。



2. データが、アプリケーションがロードするライブラリを表す文字列 (またはその一部) として使用された場合。



3. アプリケーションはライブラリのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

例 1: 権限を必要とするシステムユーティリティの次のコードでは、システムプロパティ APPHOME を使用してインストール先ディレクトリが決定され、指定されたディレクトリからの相対パスに基づいてネイティブライブラリがロードされます。


...
$home = getenv("APPHOME");
$lib = $home + $LIBNAME;
dl($lib);
...


このコードでは、悪意ある LIBNAME が含まれている別のパスを参照するようにシステムプロパティ APPHOME を変更することにより、攻撃者はライブラリをロードしてアプリケーションの任意のコマンドを昇格された権限で実行できます。このプログラムは環境から読み取った値の検証を行わないので、システムプロパティ APPHOME の値を制御できれば、攻撃者はアプリケーションを操作して悪意のあるコードを実行させ、システムを支配下に置くことができます。

例 2: 次のコードでは dl() を使用して、sockets.dll という名前のライブラリからコードをロードします。これは、インストールや構成に応じて、さまざまな場所からロードされる可能性があります。


...
dl("sockets");
...


ここでの問題は、dl() がロードされるライブラリの、パスではなくライブラリ名を受け取ることです。

攻撃者が sockets.dll の悪意あるコピーを、アプリケーションがロードしようとするファイルより前の検索場所に配置することが可能な場合、アプリケーションは目的のファイルの代わりに悪意あるコピーをロードします。アプリケーションの性質上、このバイナリは昇格された権限で実行されます。つまり、攻撃者の sockets.dll の内容もその昇格された権限で実行されるため、攻撃者はシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] M. Achour et al. PHP Manual
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[9] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[10] Standards Mapping - FIPS200 SI
[11] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[15] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[17] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[18] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[21] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[63] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.dataflow.php.process_control
Abstract
信頼されていないソースから、またはそのような環境下でライブラリをロードすると、アプリケーションが攻撃者に利用されて悪意のあるコマンドを実行する原因になることがあります。Ruby 内には、Process Control および Command Injection 攻撃の両方がよく発生する場所があります。
Explanation
Ruby 内で Process Control がよく発生するのはコマンドが実行されるときです。このとき 2 つの異なる攻撃が可能になります。

1. Process Control
Process Control の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムがロードするライブラリ名を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名を明示的に制御することになります。

- ライブラリがロードされる環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はライブラリ名の意味を間接的に制御することになります。

この場合は主に第 2 のシナリオが懸念されます。攻撃者は環境を制御してライブラリを指定し、悪意あるコピーをプログラムにロードさせることができる可能性があります。

1. 攻撃者はアプリケーションに対して悪意あるライブラリを提供します。

2. アプリケーションは、絶対パスを指定せず、ロードするファイルの検証もしないため、悪意あるライブラリをロードします。

3. アプリケーションはライブラリのコードを実行することにより、本来付与されないはずの権限や能力を攻撃者に与えます。

Windows プラットフォームでは、コマンドの実行に使用されるシェルが環境変数 RUBYSHELL または COMSPEC を介して選択されるため、Process Control は外部プログラムの実行時に発生する可能性があります。攻撃者が現在の環境内でこのいずれかの環境変数を変更できる場合、これらの環境変数で参照されるプログラムは、実行中の Ruby プログラムの権限で実行されます。

2. Command Injection
Command Injection の脆弱性には、次の 2 つの形態があります。

- プログラムが実行するコマンドを攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの内容を直接的に制御します。

- コマンドが実行される環境を攻撃者が変更可能である。この場合、攻撃者はコマンドの動作を間接的に制御します。

この場合は主に第 2 のシナリオが懸念されます。攻撃者は環境変数を変更したり、悪意のある実行可能ファイルを検索パスの最初の方に置くことにより、コマンドの意味を変更できる可能性があります。このタイプの Command Injection の脆弱性が発生するのは、次の場合です。

1. 攻撃者がアプリケーションの環境を変更する場合。

2. アプリケーションが、絶対パスを指定しないか、実行されるバイナリを検証しないでコマンドを実行する場合。

3. アプリケーションがコマンドを実行することにより、本来付与されないはずの権限や機能が攻撃者に与えられた場合。

例 1: 次のコードでは Kernel.system() を実行して、通常は標準システム ディレクトリ内にある program.exe という実行可能プログラムを実行します。


...
system("program.exe")
...


この問題には 2 つの要素があります。
1. Windows プラットフォームでは、Kernel.system() は実行にシェルを使用します。攻撃者が環境変数 RUBYSHELL または COMSPEC を操作できる場合、変数から悪意のある実行可能プログラムを参照でき、それが Kernel.system() へのコマンドでコールされる可能性があります。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の program.exe もその権限で実行されるため、攻撃者はシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
2. すべてのプラットフォームで、このシナリオの問題は、プログラムが絶対パスを指定しておらず、Kernel.system() のコールを実行する前に環境をクリーンにできていないことです。攻撃者が $PATH 変数を変更して、program.exe という名前の悪意あるバイナリを参照させ、攻撃者の環境でプログラムが実行されるようにすると、本来のバイナリでなく悪意あるバイナリがロードされます。アプリケーションの性質上、このバイナリはシステム操作の実行に必要な権限で実行されます。つまり、攻撃者の program.exe もその権限で実行されるため、攻撃者はシステムを完全に制御してしまう可能性があります。
References
[1] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 114, CWE ID 494
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2019 [3] CWE ID 020
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2020 [3] CWE ID 020
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2021 [4] CWE ID 020
[5] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [4] CWE ID 020
[6] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [6] CWE ID 020
[7] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2024 [12] CWE ID 020
[8] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-001764, CCI-001774, CCI-002754
[9] Standards Mapping - FIPS200 SI
[10] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Indirect Access to Sensitive Data
[11] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[12] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 4.14, Rule 1.3
[13] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2008 Rule 0-3-1
[14] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3
[15] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-7 Least Functionality (P1), SI-10 Information Input Validation (P1)
[16] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-7 Least Functionality, SI-10 Information Input Validation
[17] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.14.2 Configuration Architectural Requirements (L2 L3), 5.1.3 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 5.1.4 Input Validation Requirements (L1 L2 L3), 10.2.3 Malicious Code Search (L3), 10.3.2 Deployed Application Integrity Controls (L1 L2 L3), 12.3.3 File Execution Requirements (L1 L2 L3), 14.2.3 Dependency (L1 L2 L3)
[18] Standards Mapping - OWASP Mobile 2014 M7 Client Side Injection
[19] Standards Mapping - OWASP Mobile 2024 M4 Insufficient Input/Output Validation
[20] Standards Mapping - OWASP Mobile Application Security Verification Standard 2.0 MASVS-CODE-4
[21] Standards Mapping - OWASP Top 10 2004 A1 Unvalidated Input
[22] Standards Mapping - OWASP Top 10 2007 A4 Insecure Direct Object Reference
[23] Standards Mapping - OWASP Top 10 2010 A4 Insecure Direct Object References
[24] Standards Mapping - OWASP Top 10 2013 A4 Insecure Direct Object References
[25] Standards Mapping - OWASP Top 10 2017 A5 Broken Access Control
[26] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A01 Broken Access Control
[27] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.1 Requirement 6.5.1
[28] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 1.2 Requirement 6.3.1.1, Requirement 6.5.4
[29] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 2.0 Requirement 6.5.8
[30] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.8
[31] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.8
[32] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.8
[33] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.8
[34] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[35] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[36] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control
[37] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation
[38] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective 5.4 - Authentication and Access Control, Control Objective B.3.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective B.3.1.1 - Terminal Software Attack Mitigation, Control Objective C.2.3 - Web Software Access Controls, Control Objective C.3.2 - Web Software Attack Mitigation
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3510 CAT I, APP3570 CAT I
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[48] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[49] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[50] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[51] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[52] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[53] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[54] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[55] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[56] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[57] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[58] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[59] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[60] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[61] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001480 CAT II, APSC-DV-001490 CAT II, APSC-DV-002530 CAT II, APSC-DV-002560 CAT I
[62] Standards Mapping - Web Application Security Consortium Version 2.00 Improper Input Handling (WASC-20), Improper Filesystem Permissions (WASC-17)
desc.structural.ruby.process_control
Abstract
ファイルプロパティがチェックされるときと、ファイルが使用されるときの時間差を利用して、権限昇格攻撃が行われる可能性があります。
Explanation
ファイルアクセス Race Condition は TOCTOU (time-of-check, time-of-use) Race Condition とも呼ばれ、以下の場合に発生します。

1. プログラムがファイルのプロパティをチェックする際に、ファイルを名前で参照する場合。

2.後でプログラムは、同じファイル名を使用し、前に確認したプロパティが変更されていないと仮定して、ファイル システム オペレーションを実行します。
例 1: 以下のコードは、setuid root をインストールしたプログラムのものです。このプログラムでは、権限が付与されていないユーザーに代わって特定のファイル操作を行い、アクセス チェックを使用して、現在のユーザーが利用できないはずの操作を、root 権限で行わないようにします。このプログラムでは、access() システム コールを使用して、プログラムを実行している人が指定されたファイルにアクセスする権限を持っているかどうかを確認してから、ファイルを開き、必要な処理を行います。


if (!access(file,W_OK)) {
f = fopen(file,"w+");
operate(f);
...
}
else {
fprintf(stderr,"Unable to open file %s.\n",file);
}
access() のコールは想定どおりに機能し、プログラムの実行者がファイルに書き込むために必要な権限を持っている場合は 0 を戻し、そうでない場合は -1 を戻します。しかし、access()fopen() はどちらもファイルハンドルではなくファイル名に対して実行されるため、file 変数が fopen() に渡される際にも、access() に渡されたときと同じディスク上のファイルを参照している保証はありません。攻撃者が access() のコール後に file を別のファイルへのシンボリックリンクに置き換えた場合、そのファイルが本来ならば攻撃者が変更できないファイルであっても、プログラムはファイルを root 権限で操作します。プログラムを操作して本来実行できない操作を実行させることにより、攻撃者は昇格した権限を獲得します。

このタイプの脆弱性は、root 権限を持つプログラムに限定されません。本来は攻撃者に許可されていない操作を実行できるアプリケーションはすべて、ターゲットになる可能性があります。

そのような攻撃に対する脆弱性の時間帯は、プロパティがテストされた時点と、ファイルが使用される時点の間の期間です。確認後ただちに使用した場合でも、最新のオペレーティング システムは、プロセスが CPU を明け渡す前に実行されるコードの量について保証していません。攻撃者は、より簡単に悪用するための機会の時間枠を拡張するさまざまなテクニックを持っています。ただし、時間枠が短くても、悪用の試みは、成功するまで単純に何度も繰り返される可能性があります。

例 2: 次のコードはファイルを作成し、ファイルの所有者を変更しています。


fd = creat(FILE, 0644); /* Create file */
if (fd == -1)
return;
if (chown(FILE, UID, -1) < 0) { /* Change file owner */
...
}


このコードは、chown() のコールにより操作されるファイルが creat() のコールにより作成されたファイルと同じであると仮定していますが、必ずしもそうならない場合があります。chown() はファイル名に対して操作され、ファイル ハンドルに対しては操作されないため、攻撃者により、攻撃者が所有しないファイルへのリンクにそのファイルが置き換えられる可能性があります。そのような場合、リンクされたファイルの所有権が chown() のコールによって攻撃者に付与されます。
References
[1] J. Viega, G. McGraw Building Secure Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 362, CWE ID 367
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [22] CWE ID 362
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [21] CWE ID 362
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000366, CCI-003178
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[7] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 5.1, Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 6.8.1
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), CM-6 Configuration Settings (P1), SA-11 Developer Security Testing and Evaluation (P1)
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, CM-6 Configuration Settings, SA-11 Developer Testing and Evaluation
[12] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.11.2 Business Logic Architectural Requirements (L2 L3), 1.11.3 Business Logic Architectural Requirements (L3), 11.1.6 Business Logic Security Requirements (L2 L3)
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[14] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.6
[15] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.6
[16] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.6
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.6
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.3 - Terminal Software Attack Mitigation
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.3 - Terminal Software Attack Mitigation
[23] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 362
[24] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 362
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3630.1 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3630.1 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3630.1 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3630.1 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3630.1 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3630.1 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3630.1 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001995 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001995 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001995 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001995 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001995 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001995 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001995 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001995 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001995 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001995 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001995 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001995 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001995 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-001995 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-001995 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-001995 CAT II
desc.controlflow.cpp.race_condition_file_system_access
Abstract
ファイルのプロパティが確認される時点と、ファイルが使用される時点の間の時間枠は、権限エスカレーション攻撃の起動に悪用される可能性があります。
Explanation
ファイル アクセス競合状態 (確認時使用時 (TOCTOU) 競合状態ともいう) は、以下の状況で発生します。

1.プログラムは、ファイルを名前で照合して、ファイルのプロパティを確認します。

2.後でプログラムは、同じファイル名を使用し、前に確認したプロパティが変更されていないと仮定して、ファイル システム オペレーションを実行します。
例 1: 以下のプログラムは CBL_CHECK_FILE_EXIST ルーチンを呼び出して、ファイルを作成して必要な操作を実行する前に、ファイルが存在するかどうかを確認します。


CALL "CBL_CHECK_FILE_EXIST" USING
filename
file-details
RETURNING status-code
END-CALL

IF status-code NOT = 0
MOVE 3 to access-mode
MOVE 0 to deny-mode
MOVE 0 to device

CALL "CBL_CREATE_FILE" USING
filename
access-mode
deny-mode
device
file-handle
RETURNING status-code
END-CALL
END-IF
CBL_CHECK_FILE_EXIST の呼び出しは想定通りに動作し、0 以外の値を返して、ファイルが存在しないことを示します。ただし、CBL_CHECK_FILE_EXISTCBL_CREATE_FILE の両方がファイルのハンドルではなくファイル名に対して操作を行うため、CBL_CHECK_FILE_EXIST に渡されたときに行ったのと同様に、CBL_CREATE_FILE に渡されるときに filename 変数が引き続きディスク上の同じファイルを参照するという保証はありません。CBL_CHECK_FILE_EXIST を呼び出した後に攻撃者が filename を作成した場合、CBL_CREATE_FILE の呼び出しは失敗し、プログラムは、実際には攻撃者によって制御されているデータが含まれるにもかかわらず、ファイルが空であると認識してしまいます。

そのような攻撃に対する脆弱性の時間帯は、プロパティがテストされた時点と、ファイルが使用される時点の間の期間です。確認後ただちに使用した場合でも、最新のオペレーティング システムは、プロセスが CPU を明け渡す前に実行されるコードの量について保証していません。攻撃者は、より簡単に悪用するための機会の時間枠を拡張するさまざまなテクニックを持っています。ただし、時間枠が短くても、悪用の試みは、成功するまで単純に何度も繰り返される可能性があります。

さらに、この種類の脆弱性は、権限が付与されていないユーザーの代わりに特定のファイル操作を実行する、root 権限を使用するプログラムに適用される場合があります。また、アクセスチェックを用いて、現在のユーザーが利用できないはずの操作を、root 権限で行わないようにします。プログラムを操作して許可されていない操作を実行させることにより、攻撃者は高い権限を手に入れる可能性があります。
References
[1] J. Viega, G. McGraw Building Secure Software Addison-Wesley
[2] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration CWE ID 362, CWE ID 367
[3] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2022 [22] CWE ID 362
[4] Standards Mapping - Common Weakness Enumeration Top 25 2023 [21] CWE ID 362
[5] Standards Mapping - DISA Control Correlation Identifier Version 2 CCI-000366, CCI-003178
[6] Standards Mapping - General Data Protection Regulation (GDPR) Access Violation
[7] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2012 Rule 1.3
[8] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C Guidelines 2023 Directive 5.1, Rule 1.3
[9] Standards Mapping - Motor Industry Software Reliability Association (MISRA) C++ Guidelines 2023 Rule 4.1.3, Rule 6.8.1
[10] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 4 CM-5 Access Restrictions for Change (P1), CM-6 Configuration Settings (P1), SA-11 Developer Security Testing and Evaluation (P1)
[11] Standards Mapping - NIST Special Publication 800-53 Revision 5 CM-5 Access Restrictions for Change, CM-6 Configuration Settings, SA-11 Developer Testing and Evaluation
[12] Standards Mapping - OWASP Application Security Verification Standard 4.0 1.11.2 Business Logic Architectural Requirements (L2 L3), 1.11.3 Business Logic Architectural Requirements (L3), 11.1.6 Business Logic Security Requirements (L2 L3)
[13] Standards Mapping - OWASP Top 10 2021 A04 Insecure Design
[14] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.0 Requirement 6.5.6
[15] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.1 Requirement 6.5.6
[16] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2 Requirement 6.5.6
[17] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 3.2.1 Requirement 6.5.6
[18] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0 Requirement 6.2.4
[19] Standards Mapping - Payment Card Industry Data Security Standard Version 4.0.1 Requirement 6.2.4
[20] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.0 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection
[21] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.1 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.3 - Terminal Software Attack Mitigation
[22] Standards Mapping - Payment Card Industry Software Security Framework 1.2 Control Objective 4.2 - Critical Asset Protection, Control Objective B.3.3 - Terminal Software Attack Mitigation
[23] Standards Mapping - SANS Top 25 2009 Insecure Interaction - CWE ID 362
[24] Standards Mapping - SANS Top 25 2010 Insecure Interaction - CWE ID 362
[25] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.1 APP3630.1 CAT II
[26] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.4 APP3630.1 CAT II
[27] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.5 APP3630.1 CAT II
[28] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.6 APP3630.1 CAT II
[29] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.7 APP3630.1 CAT II
[30] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.9 APP3630.1 CAT II
[31] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 3.10 APP3630.1 CAT II
[32] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.2 APSC-DV-001995 CAT II
[33] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.3 APSC-DV-001995 CAT II
[34] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.4 APSC-DV-001995 CAT II
[35] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.5 APSC-DV-001995 CAT II
[36] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.6 APSC-DV-001995 CAT II
[37] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.7 APSC-DV-001995 CAT II
[38] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.8 APSC-DV-001995 CAT II
[39] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.9 APSC-DV-001995 CAT II
[40] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.10 APSC-DV-001995 CAT II
[41] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.11 APSC-DV-001995 CAT II
[42] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 4.1 APSC-DV-001995 CAT II
[43] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.1 APSC-DV-001995 CAT II
[44] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.2 APSC-DV-001995 CAT II
[45] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 5.3 APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-001995 CAT II
[46] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.1 APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-001995 CAT II
[47] Standards Mapping - Security Technical Implementation Guide Version 6.2 APSC-DV-001410 CAT II, APSC-DV-001995 CAT II
desc.controlflow.cobol.file_access_race_condition